• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2019年03月10日 イイね!

アルミシャシにウッドフレームだわ

アルミシャシにウッドフレームだわ
モーガン 19年ぶりの新型車 新開発アルミシャシー採用 ジュネーブ もくじ ー BMWの直6ターボとZFのパドルシフト8段AT ー 伝統のウッドフレームは健在 BMWの直6ターボとZFのパドルシフト8段AT エアロ8以来、19年ぶりとなるモーガンの完全新設計モデル、プラスシックスは、BMWの ...
続きを読む
Posted at 2019/03/10 00:50:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2019年03月10日 イイね!

8シリーズのキドニーグリルは小さくないとね

8シリーズのキドニーグリルは小さくないとね
年内デビューとなるか、BMW M8ファミリー第3弾「グランクーペ」は630馬力 BMWの頂点に君臨するスポーツカー『M8』ファミリーが拡大中だ。2ドアの『M8クーペ』、オープンモデルの『M8カブリオレ』が今夏にもデビューするが、その第三弾となる4ドア『M8グランクーペ』を厳冬のスカンジナビアでカ ...
続きを読む
Posted at 2019/03/10 00:35:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2019年03月10日 イイね!

リヤエンジンで返り咲きしないまでもEVとかで復活しないかね

リヤエンジンで返り咲きしないまでもEVとかで復活しないかね
"カブトムシ"もこれで見納め!2019年で生産終了となるビートルの歴史を振り返る フォルクスワーゲンは、2019年7月をもって「ビートル」の生産を終了すると発表しています。現在のビートルは、かつてのタイプ1をモチーフにしたスタイリングで、人気を博しました。そこでここでは、惜しまれながらも消えてゆ ...
続きを読む
Posted at 2019/03/10 00:32:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォルクスワーゲン | 日記
2019年03月10日 イイね!

やっぱり売れなくてもスペシャリティクーペ出して欲しいな

やっぱり売れなくてもスペシャリティクーペ出して欲しいな
アルシオーネSVX──「スバル史上最も美しいクルマ」とも評される伝説のクーペ スバルといえば質実剛健。「スペシャリティ」という言葉とは縁遠いようにも思われますが、かつてはスバルのスペシャリティクーペが存在しました。それが、アルシオーネSVXです。  時に1991年9月、スバルから1台のスペシャ ...
続きを読む
Posted at 2019/03/10 00:28:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation