• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんぢのブログ一覧

2024年04月25日 イイね!

320円の贅沢

絶賛失業中の今日この頃。
今日は所用で出かけるのに車を使わずに自転車で行ってみました。

写真は使いまわしですみません。


今日の名古屋はずっと晴れ。
最高気温は24.2℃、午後帯の湿度はずっと40%台。
また午後帯はずっと西北西の風が6m台~7m台とやや強い風の日でした。
(アメダス名古屋のデータ)


ずっと自転車に乗っていると太陽光で汗ばむくらいなのに
信号で止まると低湿度と北よりのサラっとしてヒンヤリとした風で絶妙に汗が引くというかなり自転車的には良いコンディションでした。


「車を使わずに自転車で行ってみました」
というくらいなので、普通なら自動車を使う案件。
片道ジャスト10kmくらいの距離を移動しました。
自宅は濃尾平野で10キロくらい動いても高低差はほとんどなく
電動アシストなしの自転車でも立ち漕ぎする瞬間はゼロ。

14年モノのブリヂストン・アルベルトは快調に走ってくれました。



爆走というような走り方はせずに、基本は歩道をのんびりと走っていたら
10キロ移動するのに50分もかかってしまいました。
いや、それって時速12km。
「アマチュアマラソンの速度」だから。
いくらジジイがゆっくり走ったと言っても遅すぎでしょ。

あと、お尻は痛くなりましたね。
「街乗り自転車界のクラウン」
も1日で20キロ乗るのは想定以上なんでしょうか(笑)



帰りがけに、ちょっと涼もうとコンビニへ。
今日はネットで気になっていたアイスを食べようと思い、セブンイレブン限定です。




確かに濃厚で、メロンっぽさも強くて、文句なしに美味いと思いました。
ただ
今の日本って
賃上げ報道とは裏腹に
ハッキリと節約志向
が勝っている

という社会の空気感があるじゃないですか。

これ、ガリガリ君より小さいのに税込み321円もします。
失業者が食べていいようなアイスではありません。

私は冗談半分で「失業者が食べていいような・・・」とか言ってますが
最近はスタバやマックに行くのは勝ち組という風潮もあります。
今日のネットニュースには
「ランチはコンビニおにぎり2つが精いっぱい。昼にラーメン屋に行けるのは勝ち組」
なんて話題も出てました。
日々の食費に本気で悩んでいる、困っている人にとっては
320円のアイスバーなんて
「ありえないもの」
「食べたくても食べられない雲の上のもの」

なのかもしれません。


たまには320円の贅沢くらいしてもいいんじゃない?
という意見も多く出そうですが
これも難しい話だなぁと感じました。
(例によってオチは無いです)
Posted at 2024/04/25 20:53:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2024年04月20日 イイね!

車齢14年をメンテする

ちょっと前に鍵ブログに書いたように
私は現在、還暦を過ぎても年金をもらわずにハローワークに通う身。
法的には、あるいは国のデータ上は私は「失業者」なんです。

そんな立場ではぜいたくな暮らしなどできません。
(え?BMW?それは見なかったことにしておくんなまし)


そこで、我が家のお荷物だった(?)車齢14年の人力自転車を復活させることにしました。






ブリヂストン アルベルト
メーカーの公式サイトには
[街乗り自転車]通学・通勤向け自転車
というジャンルで、特に通学推しの自転車です。
息子が中学入学と同時に買って、中高の6年間酷使。
大学は東京に出たので、その後はほぼ放置。
時々思い出したように乗っただけです。

ロングセラーモデルのようで今も同じ名前で新車を売っています。
今の定価は9万円台~10万円台。
14年前でも実売価格が8万円くらいだったので、
量販店で2、3万円の新車を買うよりこっちを大事にしようと。
しかも今は5段変速でこの値段。
14年前は3段変速でこの値段。
先に人力自転車と書いたのは電動アシストが無いからですが、
それでこの価格帯ですからね。

値段的には「街乗り自転車界のクラウン」
あるいは、耐久性や使い勝手を追求したという意味では
「街乗り自転車界のプロボックス」という感じでしょうか。



さて、
放置と言っても、マンションの駐輪場はこんな環境で

自由席なんですがなんとなく壁の前が定位置で、直射日光や雨雪にさらされることはありません。

車体の錆は毎日乗っていた時代から育っているものなので仕方ないですが

直射日光や雨雪にさらされないと14年経っても各種ステッカー類の劣化があまり見られないくらいのコンディションを保っています。



濡れ雑巾で拭きあげて、空気を入れて試乗。
すると、2キロくらい乗っただけでなんとなく空気が減る感じ

たま~に乗ってたのでタイヤは3、4年前に交換していますが
逆に言うと3、4年は放置でしたからね。


こりゃ虫ゴムだな、ということで虫ゴムを交換。

マニアじゃないのでダイソー謹製110円
しかもこれは買い置きで、これまた何年前のものか分からないほど放置案件。
暗所保管なのでまぁ大丈夫でしょう。

100円でいろいろ入ってますが、ゴムだけ持っていざ交換。


後輪のを外すと・・・

案の定、ゴムは破れてるというよりは劣化でボロボロ
何度かタイヤは換えているのでさすがに14年経過ってことは無いと思いますけど
最低でも数年は経過。

サクッと交換。

後から写真で見ると、仕事が雑(笑)

前後とも交換して、タイヤの空気問題は(たぶん)解決。


タイヤは「古いけどバリ山」。
自動車だと
「どんだけ山があっても経年タイヤはやめとけ」
って言いますが
自転車だと許容です(笑)



あとは、ヘッドライトがつかない


ハブダイナモはあまり壊れないというし
確認したけど端子の接続などは問題なさそうなので

ここかなぁ・・・

ケーブル引き込み口の防水キャップが外れてた
何年も見てないというか、初めてこんなところチェックした。
たぶん現役時代も息子は一回もチェックしてない。
ライト本体に雨水入りまくりでケーブルの接点が錆てるとかかな。

これはライト外してまでDIYで修理する案件じゃないな。
乾電池式のヘッドライトならホームセンターで2000円未満からあるし。




そんなこんなで後の問題は
愛知県は自転車保険に加入は義務
全国でヘルメットの着用が努力義務


まぁ保険は未加入ですし、ヘルメットは持ってないです。


調べてみると、自転車保険って結構バラバラなんですね。
年間3000円以下の保険料で補償が無制限、示談交渉付きの保険とかもあるようで。


ところが・・・

おっ!

調べてみたら自分の自動車の任意保険で特約つけてました
「日常生活賠償責任補償特約」で自転車事故も対象
補償上限は無制限。
自動車保険の特約には一般の日常生活保険として入った認識だったんですが
自転車もOKってことで、思わぬラッキーでした(笑)



あとはヘルメットか・・・
どうしようかしらね。
先日東京に行った時には、着用してる人のほうが多いくらいのイメージでした。
明治通りとかでも多くの人が自転車で車道を走ってましたからそうなりますわね。

こちら田舎では小中高生を別にしたら、大人だけだとまぁ5人に1人以下、なんなら10人に1人くらいかもしれない。
歩道がある道では歩道を走るのがデフォだし
パトカーが通りかかっても「自転車は車道ですよ」とか絶対に言わないし。
こちらは自己責任で様子見ですかね(笑)
Posted at 2024/04/20 19:11:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2015年02月27日 イイね!

頭でっかちになって、動けない話

結論からいうと、自転車の話です。
長文です。

だいぶ前に原付バイクが欲しくなって、みんカラブログにカテゴリまで作ったのですが、結局尻すぼみに。
で、最近自転車が欲しいんです。


自動車通勤をやめてみると、体が軽くなってきました。
先日ちょっとしたきっかけがあって息子の自転車に乗ったのですが、「あ、自転車欲しい!」と思ってしまいました。(私用の自転車はありません)


何か買う前には入念に調べる性格なのですが、調べれば調べるほど頭でっかちになってしまって動けません(笑)



まず最初に大前提ですが、シティサイクルと呼ばれているカテゴリかママチャリです。
ロードレーサーとか本格マウンテンバイクとかは要りません。

第一のポイントは
自転車の良し悪しは価格に比例する
という話。

素材だけでなく、コンポーネントと言われる各パーツも。
とは言え、無制限の予算は当てられません。

ママチャリ界では、売れ筋は1.5万円~2.5万円だが、3万円前後だとそこそこイイものだと言える…とか。


第二のポイントは、第一と矛盾する話ですが、
ぼったくり価格と呼べるものがある
という話。

たとえば、ネットの質問サイトでBMWの16万円台のバイクのスペックを並べて「16万円の価値がありますか?」という問いに対して、結論的には「価値はない」(というかブランド代を認めればありなんじゃないの・ちょっと突き放した感じ)というものがありました。
現在、同等品は、18万円台に価格改定されています。

その結論はそれでいいんですが、そこに書いてある内容が私には分からないんですね。



「10万超えなのにアリビオとか信じられないです。」
「アリビオは悪い物ではないですが下位グレードのコンポです。」
「わたしの感覚ではアリビオは、 7~8万円クラスの自転車の装備品なのですけど。」

などと、使われているパーツに大ダメ出し大会になっています。
でも、私はシマノのアリビオというパーツが良いのか悪いのかなんて知識はありません。
調べて初めて「低価格な入門向けコンポーネント」という位置づけのパーツだと知りました。
まぁ、もしも“イイもの”だったとしても、価格的にこれが購入候補になることはないと思いますが(苦笑)


もうひとつ、3万円以上というのが一つの目安なら、定価3万8千円(税込4万超え)のルノーのママチャリがかなり有力候補になったのですよね。
実売価格は3万円前後です。


ところがこれが、非常に評判が悪い。
ぼったくり価格との評判も散見されます。

『騙されたと言っても過言ではない。』
『ホームセンターなどで売っている、中国製の一万円でお釣りがくる自転車と変わらない品質です。同じ品質ならもっと安く、同じ値段ならもっと良いものが買えます。』

さらには
『自動車ブランドの名前が付いている自転車は安物にお高い名前が付いているだけです。
わかっている人に見られたら笑われます。』

との書き込みまである始末。


まとめサイトには
「輸入車のブランド名がついた自転車は買ってはいけない?」
なんてコンテンツがあるくらいです。

極論すれば、自社開発以外のOEMモノは価値のないゴミばかり、と。


ルノーに関しては、楽天やアマゾンのレビューなどは悪くないのですが、ネットの評価に関してルノーの自転車の話ではなく一般論として

『Amazonでクロスバイクなどを購入した人は、間違い無くきちんとした自転車に乗ったことがない人です。(中略)どんなにAmazonで評価が高くても、”安くて良い物を買った”のではなく、”安いものしか知らずに満足しているだけ”、です。
これは断言できます。』


なんてことが書いてあったりして、ますます悩ましいわけです。


ルノーの自転車は、エンブレムもイケてますし

みんカラのネタとしてはこの上なく美味しいと思ったのですが、却下しました。





ふと思ったんですね。
これって、自動車に興味や関心や知識がない人と同じだなと。

例えば、ある種のクルマには韓国タイヤが新車装着されています。
「自動車メーカーが採用したからには一定の基準には達している」
というのが事実なのでしょうが、一部のクルマ好きの人は「こりゃ避けたい」と思う。

自転車に興味や関心や知識が無ければ、アリビオというパーツが良いも悪いも分からないし
シマノなんてブランド名がついていれば、そこそこイイものなんじゃないの?と思ってもしょうがない。
(実際、“悪いモノ”ではないらしいですが)


基本的に他人の評価などは気にせず生きていますので、「自分が気に入ったのに乗ればイイんじゃないの?」と思う反面、「ぼったくりという評価が出ているのを知っている商品を敢えて買う必要があるのか?」という気持ちも出てきます。





自転車って、安いのは新品でも8800円とか9800円とかで買えます。
売れ筋は1.5万円~2.5万円。
3万円以上出すと、そこそこイイものが見えてくる。
その上は天井知らず。


ん?



クルマと同じじゃん。


自動車って、安いのは新車でも88万円とか98万円とかで買えます。
売れ筋は150万円~250万円。
300万円以上出すと、そこそこイイものが見えてくる。
その上は天井知らず。


例えばキャノンデールに60万円出すなら
自動車換算で6000万円でしょう。
財布から60万円出すことはできても、普通は買わないよね。

息子が今通学に使っているのはブリヂストンのアルベルトロイヤル。
7万円台ですから、自動車換算で700万円台。
確かに、1万円の自転車とは乗り味が全然違う感じがするんですよね。

やっぱりこのくらい出さないとダメですかね?
Posted at 2015/02/27 11:05:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「@susp2 お怪我は大丈夫ですか?ケガが無ければ切り替えて新車のことだけ考えましょう(笑)」
何シテル?   02/15 17:47
愛知県北部在住です。 “部品取り”も入れると過去に13台のシトロエンを買った熱狂的シトロエニストですが、なぜか今はBMWがメインカーです。 ****...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
789 10111213
141516171819 20
21222324 2526 27
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

行って来ました南房総一年ぶり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 22:19:32
新車購入 一番の心配事は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 21:08:56
スズキ車の衝突安全性は世界一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/02 15:00:38

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
奥さんがお気に入り ・BMWが好き ・SUVっぽいのが好き ・あんまり大きいのはダメ と ...
シトロエン GS シトロエン GS
1.2リッタークラスのファミリーカー/大衆車として 【古今東西に世に出たすべての車の中で ...
シトロエン CX シトロエン CX
人生でCXを3台買ったうちの最初の1台。 1989年に新車で買ったシトロエンBX16T ...
シトロエン BX シトロエン BX
ここのBXのグレード選択画面って発売年とグレードがリンクしてなくてメチャクチャ。 選択画 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation