• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんぢのブログ一覧

2017年10月31日 イイね!

言ってはいけないこと、考え直してほしいこと

そもそも勝手に取り上げるのがどうなのか?
って話題なのかもしれないけど、自分の覚えとしても。


私自身は全く繋がりがない人ですが、ある女子高生が心臓病で亡くなりました。

その人のツイッターアカウントです。

https://twitter.com/_Yui1023


このアカウントを知ってから過去のツイートを遡ってみました。
余命宣告を受けていました。


ある時は
「あと1ヶ月は生きる!」
と書き
ある時は
「寝たら死ぬ気がするから寝ないよ。」
と書く。
そんな日々だったようです。

実は「寝たら死ぬ気がする」というツイートを書いたその日の深夜に息を引き取りました。



この人のツイートの中にあったこの言葉。

時々同様の主張は見かけるものではあるのですが、やはり重いです。

「何回も言うけどさ、
テスト悪かった死ぬわ

とか言ったら私がお空から天罰くだすからね!!」


亡くなった後に関係者が公開した文章の中にも

「ね、みんなさ、本当に軽々しく死にたいとか言わないでね」



死ぬ
死ね
殺す


日常生活の中では使わないようにね。






そしてもう一つ。

過去のツイートを読むと、彼女の中でアイドルの存在、アイドルに会いたいという夢、それが生きる希望になっていたのがよくわかります。

アイドルなんて…

とアイドルの存在意義を否定する人は、今すぐ考え直していただきたいと思います。




黒鱒さんからコメントをいただきました内容は、ここにまとめられています。

https://twitter.com/i/moments/925326661096108032
Posted at 2017/10/31 13:30:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2017年10月27日 イイね!

日産やらスバルやらに関して、軽~くひとこと

例の完成車の無資格検査問題ね

こういうことが起こると議論がごっちゃになるよね。
次の2つは分けて考えないと。

1・安全性に問題は無いのか(日本における規制のあり方も含めて)
2・ルールを守るという姿勢

1が満たされていても2に問題ありだから叩かれる。
それは日本の文化風土的に仕方ない。
私は1を満たしていても2を軽視する企業は軽蔑する。


だって、「安全性に問題ないんだからいいじゃん」を認めるなら、

トップの成績なら校則なんか守らなくてもいいじゃん

とか

営業成績を出してれば出社なんかしなくてもいいじゃん

とか

もっと進めば、
難病だって治せるんだからブラックジャック(無資格医)でもいいじゃん

ってなるよ。

アリの一穴ってやつでね。

深く深く考えて日本を「結果さえよければルールや倫理なんかはいらない」という社会にしたいというなら
それはその人の考え方だけれど。


ネットニュースのコメント欄なんかには「完成車検査という規制を見直す時期では?」ってことを書いてる人も多いけど、それはそれ、これはこれ。
論点が違うことだよ!
Posted at 2017/10/27 12:11:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他クルマの話題 | 日記
2017年10月25日 イイね!

20年遅れて至った境地

私としては珍しく(?)、シトロエンに対してネガティブなことを書きます。




シトロエンの(←って言うのは違うんだよね、今は)DS7。



今日、発売イベントの詳細が明らかになったのだけど、いま一つノレない。


自分とフラッグシップ級のシトロエンの歴史を振り返ってみると

XMが日本デビューしたとき、ディーラーにやって来るのをひと目でも早く見たくてデビューキャンペーンに朝から出かけて一番乗りした思い出がある。(1990年)

C6が日本デビューしたとき、ホテルを貸し切ってのデビューイベントの招待状をもらい、大喜びで出かけたものだ。(2006年)


いつだってシトロエンのフラッグシップのデビューは「特別なこと」だった。
ワクワクしたし買えるかどうかに関係なく心が躍った。

それはフラッグシップじゃなくても同じだった。
ZXだってエグザンティアだってサクソだって、ディーラーで初めて対面するときにはワクワクしたものだ。


たぶん、それ以来のフラッグシップ級のデビュー。
しかも、家庭的には輸入車のオンロードSUVが現実的な選択肢になっている中、いま一つノレない。



何かに似すぎているからだろうか?



え?


え?



いやいやいや、たぶんそういうことじゃないんだな。

なんというか、シトロエンに対するモチベがダダ下がりなんだな。

BMWに浮気しているからだろ?って思われるかもしれないが、日本でのX3の新型デビューを来月に控えてもXMやC6の時のようなトキメキは感じていないというのが正直なところだ。




21世紀になる少し前。
クサラがデビューした頃だろうか?
あるいは初代C3の頃?
ひょっとしたら初代C5がデビューした頃かもしれない。

口さがない評論家筋が書き始めたのが
「もはやシトロエンでなければいけない、というものが無い」
というセリフ。


当時私は思っていた。

「何言ってやんでぇ。
全然わかってねぇな。
乗ってみろよ。
シトロエン以外の何物でもないから!」



それから20年遅れて、私もその境地に達してしまったのかもしれない。

そりゃ乗り味なんかは乗ってみなきゃ分からない。
そんなことは100も承知。



私がシトロエンに求めているものは、ハードルが高すぎるのかもしれない。

つまりこういうことだ。



20世紀の中ごろ、こう言われていた

世の中には2種類の自動車しかない

シトロエンか、シトロエン以外か だ



この物言いが許されたのはポルシェとシトロエンだけだったと思う。
フェラーリですらこう言われる車ではなかった。


少なくとも今のシトロエン(DS)には
この物言いが当てはまらない

というのは、衆目が一致するところだと思う。



いや、単にdisっているわけではない。
残念でたまらないんですよ!!


















Parfaさんからのコメントを受けての追記

シトロエンにあまり詳しくない人のためにもう一言書いておくと
この議論にハイドロかどうかは全く関係ないです。

ある時期まで、「バネでもシトロエンはシトロエン」という存在感は確実にありましたし、
「シトロエンか、シトロエン以外か」と言われていた当時でも2CVも入っていたと理解しています。



Posted at 2017/10/25 17:59:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | シトロエン | 日記
2017年10月17日 イイね!

日本人とドイツ人

日本とドイツは、あるいは日本人とドイツ人は似てる
なんてことをシレっと言う人がいます。

その根拠は
・勤勉な国民性
とか
・敗戦から経済大国になりあがった
とか
・自動車大国
とか
・物作りへのこだわり、職人が尊敬される
とか

まぁ、どうでもいいようなことで共通点を探してそういう気になってるんでしょうけど
実は私はあんまり似てると思ったことないんですよね。

それは(以前にも書いた)こういう部分で。

ドイツは・・・
・有給休暇100%消化
・病欠は有給消化にせず別途休業可
・就業時間以外に上司が部下に電話やメールで業務連絡をするのは法律で禁止
・スト破りのために派遣労働者を入れるのは法律で禁止
・たとえば6時終了の店は6時に閉まる(←5時45分から閉店準備をして6時には労働が終わる)
・客の側もそれを普通に受け入れている
・それなのに国民一人当たりGDP(≒生産性)は日本より高い


日本と真逆なことばっかりじゃないですか!

いやいや、労働問題ばっかりかい!って思ってたところで面白いネタを見つけたので。

ツイッターなんですけど



ドイツに行った友だちが
「毎日ジャガイモとソーセージとザワークラウトとビールしかなく辛かった」
って言ってて、
日本に住んでるドイツ人が毎日鮭弁当ばっかり食べてて
「なんで毎日鮭弁なの?」
って聞いたら
「日本人は毎日違うもの食べてて疲れる」
って言ってた話と裏表で面白い😁



なるほどねぇ
フランス人だったらこうはならないだろうなって気はするけど。

同じものを食べ続けることを不満に思わないどころか、違うものを食べることを面倒だと感じる。
非常に面白い傾向だと思います。


私は「ものを食べること」は大好きですから
バラエティに富んだ食事 + 有給?なにそれ、おいしいの?
という世界と
毎日同じメニュー + 有給休暇100%(しかも日本は法定最大20日/年、ドイツは30日/年)
という世界を選べと言われたら
非常に悩ましくも迷いどころですが、今から選べるならドイツのほうがいいなと思いますね。
Posted at 2017/10/17 13:19:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2017年10月11日 イイね!

国家権力が個人の移動情報を収集すること~全否定はできないのかも~

日ごろ私のブログを読んでいただいている方は、私は逃げも隠れもしない「左巻き」の人間だということをご存じだと思います。

さて、この前フリですが選挙の話ではありません。


国家権力による個人の監視

絶対に許してはいけない最悪の事態だと思っています。

たとえそれが犯罪者やテロ組織の捜査であっても、「事後」の捜査に利用されるのは当然のこととしても、犯罪行為が行われる前に予防的に過剰な個人の監視をするのは絶対にダメです。
近代民主主義国家のやることではありません。
だから、(いわゆる)共謀罪にははっきり反対します。


私は日常的には、
「Nシステム?ふざけんじゃねぇ」
と思っていますし、
何の犯罪行為もしていないのにNシステムがあることを知っている道は極力通らず迂回したりしています。
だって、「気持ち悪い」から。

国家権力だけではありません。
ETCが将来的には(←実は今すでに)「移動情報」をデータとして収集しようとしているのも、「ふざけんじゃねぇ」と思っています。

自動車メーカーが個別の車の移動情報を取得して、それを緊急通報や故障通報時に利用しようとするシステムを構築しているのも、「便利な世の中になった」というよりは「気持ち悪い世の中になった」と思っています。


と言っておいて、その「事後」の話。


妨害行為、走行車260台から裏付け 東名夫婦死亡事故
10/10(火) 21:08配信 朝日新聞デジタル


皆さんご存じのこの事件。
へどが出るほど腹立たしい出来事ですが、記事によると

「現場付近を当時走行していた車を洗い出して260台以上の運転者らから聞き取りを重ねた。」

とのこと。


警察は不祥事があったり、権力の暴走としか言えない行為(警察による違法な隠しカメラ事件とかあったじゃないですか)があったりすると、やっぱり「ふざけんじゃねぇ」「だから国家権力に個人の監視なんか許してはダメなんだ」と思います。

しかし、
こういう地道な捜査には頭が下がります。

この260台以上の車を特定するためには、NシステムだったりETCだったりのデータを使わなければ不可能だし、そのデータをもとに運転者を特定して聞き取り捜査をしたと思われます。

こういう万民の納得がいくような使い方なら、国家権力が個人の移動情報を取得することも全否定はできないのだなぁ、と感じた出来事でした。









でも、やっぱり「個人の移動情報の事前(犯罪既遂の前)の利用」は認めたくありませんけどね。
Posted at 2017/10/11 08:28:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 社会・時事ネタ | 日記

プロフィール

「@susp2 お怪我は大丈夫ですか?ケガが無ければ切り替えて新車のことだけ考えましょう(笑)」
何シテル?   02/15 17:47
愛知県北部在住です。 “部品取り”も入れると過去に13台のシトロエンを買った熱狂的シトロエニストですが、なぜか今はBMWがメインカーです。 ****...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
8910 11121314
1516 1718192021
222324 2526 2728
2930 31    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

1年点検(2年目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 17:39:25
行って来ました南房総一年ぶり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 22:19:32
新車購入 一番の心配事は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 21:08:56

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
奥さんがお気に入り ・BMWが好き ・SUVっぽいのが好き ・あんまり大きいのはダメ と ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
「自転車よりまし」 をキーワードにセカンドカー探し。 支払総額20万円以内で車検1年以 ...
シトロエン GS シトロエン GS
1.2リッタークラスのファミリーカー/大衆車として 【古今東西に世に出たすべての車の中で ...
シトロエン CX シトロエン CX
人生でCXを3台買ったうちの最初の1台。 1989年に新車で買ったシトロエンBX16T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation