• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんぢのブログ一覧

2014年10月31日 イイね!

もし自分だったらどうするかなぁ?

もし自分だったらどうするかなぁ?偶然見かけたBMW。
明らかに左右のヘッドライトの様子が違います。

片方だけ曇り取りの磨きをかけるわけがないので、
ぶっちゃけ事故って片方だけライト交換してるとしか思えません。





どう見てもかっこ悪いなぁ…

もし自分だったらどうするかなぁ?
やっぱり見栄張って、両方とも代えるかなぁ?
生き残ったライトを磨きに出すかなぁ?

考え出すと迷うなぁ?(笑)


え?
普通の人はそんなこと気付かないって?

クルマ好きの人には、一瞬でばれるよねぇ(苦笑)
Posted at 2014/10/31 21:10:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他クルマの話題 | 日記
2014年10月30日 イイね!

偶然似てしまうっていうのは、何なんでしょうね?



クルマの開発ってやつは、3年、4年とかけるわけですし
社内のコンペを何回も勝ち抜いたやつが世に出るんですよね。
(自動車業界の人間ではないので、内情はよく知らないのですが)

シトロエンとジープ。
あまり接点がなさそうなこの2車種。
開発期間とデビュー時期とを見れば、“パクりパクられ”という関係ではないと思います。


それでも、

上段   細長いヘッドライト
中段   四角い補助灯エリア
下段   丸いフォグランプ


という並びが全く同じです。


これだけ細長いヘッドライトというのは、現状ではまだまだ“珍しくもない普通のライトデザイン”とは言えないものだと思います。

そういった、時期的に“まだ普遍的とは言えないオリジナリティを訴えられるデザインが、まるっとかぶる”という現象はどうして起こるんでしょうね?

Posted at 2014/10/30 09:11:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | シトロエン | 日記
2014年10月29日 イイね!

飛行機と新幹線の料金差について考える

ひとつ前のブログにKobatakuさんから、新幹線より飛行機の方が安いのか?というコメントを頂きました。

そこで調べてみました。

結論を言うと、割引料金を使えば、新幹線より飛行機の方が安いです。


実は、飛行機の値段の話をするのは非常に難しいのです。
難しいというより、複雑といったほうが正しいと思います。

また、大手とLCCでも事情が違います。
とりあえず、ここでは新幹線とANAを比べます。
なお、飛行機には必ず着席しますから、新幹線も指定料金と比べます。
『自由席ならもっと安いぞ』という無意味な突っ込みはご遠慮ください(笑)



航空機の割引運賃は、名称が同じでも便によって値段が違います。
後述のように、同じ日でも時間帯によって大きく変わります。
なので、1日に複数の便がある場合には必ず一番安い便に乗れるとは限りませんし
えてして、“使い勝手の良い便”“需要の高い便”の運賃が高いのは世の常です。

また、『空席予測に連動した運賃』というのがあり、
同じ便の同じカテゴリーのチケットでも、購入する日によって値段が変わる場合があります。

それでは比べてみましょう。


新幹線                       ANA
東京⇒名古屋  1時間40分前後      羽田⇒中部  1時間前後     
指定通常期    11090円          普通運賃   20900円
                            往復運賃   18800円(片道分)



いわゆる定価で比べると、コストパフォーマンスは新幹線の圧勝です。
ちなみに、金券ショップで買う回数券のバラ売りだと、10600円くらいに安くなります。

ところが飛行機には割引運賃が多いのです。


特割    8600円
旅割28  8200円
旅割45  7700円
旅割60  7000円
旅割75  6700円

※10月29日現在の来年2月1日の運賃


どのチケットを買っても
新幹線に乗るより安いです。



特割は羽田⇔名古屋の場合、前日まで買えます。(3日前までの路線もあります)
出発日が近づいてくると
『空席予測に連動した運賃』
になって、混んでいると9100円くらいまで上がりますが、空いていれば前日でも8600円で買えます。
これは時の運です。


あと、最安6700円というのは新規就航に伴う戦略的な値付けだと思われ、
将来的に割引運賃はあと500円くらい高くなるような予感がします。


実際に乗るときには…

自宅と名古屋駅の往復交通費
自宅とセントレアの往復交通費
を、それぞれの運賃に足さなくてはなりません。

関東圏の人は、東京/品川までの交通費と、羽田までの交通費の比較が必要になります。


私の場合には、名古屋駅よりセントレアの方が遠いので、時間もお金もかかりますが
それでもやはり飛行機の方が安いです。


私が前のブログで
>時間さえ合えば使わない選択はありえません♪
と書いたのは、こういうことなのです。

飛行機の負けてる部分って、便数の少なさだけだと思うんですよね。
なので、スケジュールが合えば迷わず飛行機!と。





人によっては、
『新幹線は何も考えなくても“来たやつ”に乗れるのがいい』
『飛行機は20分前までに空港に行かなくてはいけないのが窮屈』
という人もいます。

そういう人は、勝手に言っててください。
私は全く苦になりませんので(笑)
2者択一なら、飛行機しか選べないのは自明です。


時には、
『当日になって急に乗らなきゃいけなくなった』
ということもあるでしょう。
そういう場合に限り、新幹線に乗ることを許します。
(って、上から目線の意味が分からないんですけど >自分)


あと、
『飛行機は怖いから(嫌いだから)新幹線に乗る』
という人もいると思いますが、これはしょうがないですね。









ちなみにですが

新幹線                      ANA
東京⇒新大阪 2時間35分前後        羽田⇒伊丹  1時間10分前後     
指定通常期  14450円             普通運賃    25490円
                             往復運賃    23190円(片道分)
                             シャトル往復  16740円(片道分) 

                             特割    12090円~15190円
                             旅割28   9790円~13990円
                             旅割45   9490円~13490円
                             旅割60   9290円~12690円
                             旅割75   8990円~12390円

                             ※10月29日現在の来年2月1日の運賃

東京⇒大阪間だと、定価は新幹線の圧勝なのは同じですが、
割引運賃でも、飛行機が圧倒的に安いとは言い切れなくなってきます。

ただ、最安のチケットが取れれば問題なく飛行機でしょうし、
一番高い割引運賃との差額は740円ですから、私なら新幹線を選ばないでしょうね。




Kobatakuさんが乗ろうかな?とおっしゃっていた神戸の場合には…

新幹線                      ANA
東京⇒新神戸  2時間50分前後       羽田⇒神戸  1時間10分前後     
指定通常期   15100円            普通運賃    25490円
                             往復運賃    23190円(片道分)
                             シャトル往復  16740円(片道分) 


伊丹/関西/神戸は運賃的には同一の空港とみなされますので、定価は同じです。
ちなみに、羽田と成田も同じ関係です。

羽田⇒神戸の割引運賃を見てみましょう。

特割     12090円~15190円
旅割28   10790円~13990円
旅割45   10290円~13490円
旅割60    9790円~12790円
旅割75    9490円~12490円

※10月29日現在の来年2月1日の運賃


割引運賃は戦略的な意味もあって、伊丹と神戸では違いますね。

神戸の場合も、割引運賃を使えばほとんどの場合新幹線より飛行機の方が安いです。

一番高い割引運賃は15190円で、新幹線の定価より90円高いだけ。
やっぱり、迷わず飛行機を選ぶしかないです。



私は青組の人なので赤組の運賃はよく分からないのですが、大同小異だと思います。
赤組も中部⇔羽田便を運航していますし、赤の方が好きな人もどんどん飛行機に乗りましょう(笑)
Posted at 2014/10/29 16:53:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 飛行機の話 | 日記
2014年10月29日 イイね!

乗り空  20141026 その4

羽田に戻ったのは、15時15分頃。



中部行きANA85便の初便は18時25分発ですから、まだ3時間以上あります。
とは言え、こちらも多分初便セレモニーがあるでしょうから、17時過ぎには搭乗待合エリアに入っておきたいところです。

前日の夜に確認したところ、この初便は満席。
しかも、「キャンセル待ち不可」というランクでした。(行きの86便も同じ)

ところが、チェックインカウンターにある案内板には、『△』(一部空席あり)の表示が。
一応念の為、プレミアムクラスに空きがあるかをチェックしましたが、残念ながらプレミアムは満席でした。


展望デッキに上がりましたが

小型機ばかりのセントレアに慣れてしまった目には、B767が小型機に見える恐ろしい環境です。




羽田も伊丹も、そしてセントレアも展望デッキは無料です。
ところが地方空港に行くと、展望デッキにお金を取るところがありますよね。
ここはひとつ、全国どこでも無料で上がらせてほしいなぁと思う次第です。


とりあえず何か食べようかなと思い、結局回らない寿司屋に入ってしまいました。
ジジイになると、ファミレス系洋食とか中華とかを自然に避けているようです。



さて、初便就航セレモニーには

名古屋からのキャンペーンガールと公式ゆるキャラのはちまる君が来ていました。
司会のお姉さんが「はちまる様」と呼んでいたのがちょっと面白かったです。

初便の記念品は朝と同じもの。
(ただしのし紙の文言が違い。
 朝は 中部-羽田線  夜は 羽田-中部線
 と書いてありました)



機材は朝と同じB737-800。
ただ、最近はレジナンバーを控えてないので、同じ個体かどうかは分かりません。



席は右の窓側。
セントレアはRW18だったので、名古屋市中心部の上空を通るルート。
上の写真は非常に分かりにくいですが、テレビ塔です。
ここから進むと名古屋駅を右下に見て、左旋回。
ナガシマスパーランドを右下に見てのアプローチです。

このルートなら、当然なばなの里のイルミネーションが見えるはずなんですが、なぜかその存在を見逃してしまいました。




4本目
ANA85便  羽田(RW16L)  →  中部(RW18)
         18:25           19:30
特割C     8600円






さて、今回の乗り空ブログでは、各便の記録にRW(滑走路番号)を記載しました。
実は、自分が乗った便が羽田で全部違う滑走路を使ったので、ちょっと珍しいかも…と思って。
ただ、羽田は完全アウェーなので、オペレーションのクセ(特徴)なども良く分かりません。
ひょっとしたら特に珍しくないのかもしれませんが…(笑)


1本目(着陸) 2本目(離陸) 3本目(着陸) 4本目(離陸)
を図示するとこんな感じです。


(ベースの図面は、以前ネタにした国土交通省のマニアックサイトより)

ただ単に4本の滑走路を全部使ったというだけでなく、方向がバラバラです。
羽田の風向きはそんなに変わりやすく、しょっちゅうランウェイチェンジをしているのでしょうか?

空港によっては、『ILSが一方向にしかないので、多少の追い風ならRW**を使う』みたいなローカルルールを持つところもあるようです。
羽田のオペーレーションは全然知らないので、これから勉強しようと思います。


名古屋ベースでは、羽田も伊丹も日常的に利用するチャンスはほぼ皆無です。
なので、今回はいろいろと楽しませていただきました。
今後は羽田に行く機会は増えそうです。
東京への出張は無理にでも飛行機を使うことでしょう(笑)
旅割じゃなくて特割でも新幹線より安いんですから、時間さえ合えば使わない選択はありえません♪



短期集中連載 終わり
Posted at 2014/10/29 07:13:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 乗り空 | 日記
2014年10月28日 イイね!

乗り空  20141026 その3



大阪伊丹空港に約2時間の滞在で羽田にとんぼ返り。
修行中ならいざ知らず、修行でもないのにそんなことする奴はいなかろうて。


搭乗ロビーにいると、案内放送が。

『当便は満席だもんで往生こいとるんだわ。
 次の便に変更してくれるボランティアを8名募集しちゃうがね。
 謝礼は1万円か7500マイルの好きな方を選んでちょ』(要旨・なぜか名古屋弁に変換)


よっしゃ!
どうせ何の用も無いし、1便遅らせても帰りの便には全然余裕。
放送が終わる前にカウンターに行き、ボランティア1番くじ(くじじゃないけど)をゲット♪

暇人が多かったと見えて(?)、ボランティアに大行列が(笑)
『ここまでで終了です!』
と言われた後ろにも、6、7人並んでいました。



実は、この次の便はB787-9型機なんです。
これは、今年の8月から投入された新機材。

もともとはこっちに乗ろうかとも思っていたのですが、とりあえず上に書いたB777の2クラス乗り比べのためにやめたという経緯があります。
すでに行きの機材変更で乗り比べは成立しなくなっているわけだし、
最新機材に乗るのもまたよし!です。


1万円もらって、それを原資にプレミアムにアップグレードしようか…
などと考えていたら、呼び出しがかかりました。

やんぢ様、○○様(2番くじの人)、カウンターまでお越しください・・・・・

そこで待っていたのは、想定外のお言葉でした。

※ここまで、前回のブログのリフレイン。
 テレビでよくある手法ですな(笑)





そのお言葉とは・・・・・


『やんぢ様、
 お席の調整が付いたでよお。
 予定の便のプレミアムクラスに乗ってちょーでゃ~。
 今回はご協力してもらーて、ほんとにありがとね。』
 (要旨・これも名古屋弁に変換)



ボランティアの1番くじ2番くじ(だから、くじじゃないって)の2名にプレミアムクラスがアサインされました。

え?
そういう展開?



ANAさんにしてみれば、ボランティアの申し出への謝礼としてプレミアムクラスにアップグレードするというのは、謝意なのでしょう。

それは十分に分かります。大人ですから(笑)


でも、客はわがままです。

私、普通席では左の窓側を取っていました。
言うまでもなく、富士山狙いです。

それが、よりによって通路側ですらない中央席。

B777のプレミアムは2-3-2配置で、その中央席がF。
厳しいのう・・・・・


しかも!

 ・1万円もらって次の便で自腹でプレミアムにアップグレードしたら、
  追加料金は8250円。
  差引1750円残るんです。
  今回のアップグレードのほうが損のような気が…

まぁ、必ず次の便でプレミアムが取れる保証もないわけですが。

そのうえ、次の便は前に書いたように最新鋭機だし、めでたさも中くらいという感じです。

ANAさんとしては、
 ・当初予定の便
 ・アップグレード

リャンハン付けてくれたわけです。
時は金なりという言葉もありますし、予定の便に乗せる(←ANA側からの視点)というのは1ハンではなく、それだけでもリャンハン以上のものなのでしょう。


しかし、私の感覚としては
 ・窓側→中央席
 ・1750円の損(?)
 ・自腹でアップグレードしたら待ち時間にANAラウンジも使えた
 ・最新鋭機に乗りそびれ

と、4ハンで満貫を振り込んじゃったような気分です(爆)

まぁ、そもそものボランティア話が無ければこんな気分にはならないわけで
本当に人間心理の勝手さを感じます。(爆)
なので、もちろんごねたりはせず、ありがたく乗らせていただきました。


そうそう、往復で2クラス乗り比べをするのに、行きをプレミアム、帰りを普通席にしたもう一つの理由は、行きは『食事便』で帰りは『軽食便』だからというのもありました。

その軽食です。

そうバカにしたものではなく、この日のメニューでは行きの食事よりこっちの方が好きかも。

軽食便にはスイーツも付きます。

こいつは美味かったです。
このお菓子は持ち帰る人も多いようですが、私は機内で食べました。
思わず、コーヒーをお変わりしてしまいましたよ。



3本目
ANA28便  伊丹(RW32L)  →  羽田(RW22)
         14:00          15:10
旅割28   10790円(プレミアムクラスに搭乗)


マイレージは元の運賃(旅割28)で、当日プレミアムにアップグレードしたのと同じだけ付いていました。
ありがたいことです。

続く
Posted at 2014/10/28 06:25:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 乗り空 | 日記

プロフィール

「@susp2 お怪我は大丈夫ですか?ケガが無ければ切り替えて新車のことだけ考えましょう(笑)」
何シテル?   02/15 17:47
愛知県北部在住です。 “部品取り”も入れると過去に13台のシトロエンを買った熱狂的シトロエニストですが、なぜか今はBMWがメインカーです。 ****...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

行って来ました南房総一年ぶり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 22:19:32
新車購入 一番の心配事は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 21:08:56
スズキ車の衝突安全性は世界一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/02 15:00:38

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
奥さんがお気に入り ・BMWが好き ・SUVっぽいのが好き ・あんまり大きいのはダメ と ...
シトロエン GS シトロエン GS
1.2リッタークラスのファミリーカー/大衆車として 【古今東西に世に出たすべての車の中で ...
シトロエン CX シトロエン CX
人生でCXを3台買ったうちの最初の1台。 1989年に新車で買ったシトロエンBX16T ...
シトロエン BX シトロエン BX
ここのBXのグレード選択画面って発売年とグレードがリンクしてなくてメチャクチャ。 選択画 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation