• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんぢのブログ一覧

2010年02月28日 イイね!

今はこういう風なんだ

今はこういう風なんだいつも行ってるネッツのカタログラック。
ネッツ扱いのトヨタ車のカタログと、ダイハツ車のカタログが並んで置いてあります。
店舗の内外にダイハツ車取り扱いを示す看板や表示は一つもありません。
もちろん私自身はダイハツ車の商談をしたことも無いですが。
今はこういう風になってるんですね。




スーパーオートバックス・ナゴヤ・ベイのリニューアルをパトロールしましたが
特にめぼしいものも無く…
店内在庫品10%オフって、一瞬「オッ!」と思いますが、意外に買うものない。
ポイント3倍は嬉しいけど、特に買うものない。
オイル会員新規ご入会無料って、とりあえず入ってみようかな…

27(土)28(日)はプレオープンという位置付けで
次の週末(3月5日~)がグランドオープンセールだそうな。
何かいいものあるかな?
激安オイル以外買うものないけど…
Posted at 2010/02/28 15:20:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他クルマの話題 | 日記
2010年02月27日 イイね!

安物道場通信~もうどうでもよくなってきた

安物道場通信~もうどうでもよくなってきた今日現在、両方とも有効なホームセンターのチラシです。
998円のチラシはウチにも入りましたが、画像は両方ともネットチラシです。
ネットでチラシが見られる時代になると、一番近所のホムセンで済ませるということは無いでしょうね。
お店にとっては厳しい時代ですが、500円も違いがあっては少しも同情できません



でもねぇ…

もうどうでもよくなってきました。
チラシに出たからって、
カストロールのオイルはもう買わないし…



オイルの安売りはカストロール以外でお願いします。
Posted at 2010/02/27 16:47:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 安物道場 | 日記
2010年02月26日 イイね!

ぜひ手にとってご覧ください

ぜひ手にとってご覧くださいオイル交換が封印されちゃうと、次の話題はタイヤですわな。(ちょっと変わり者)
以前、2010年版のタイヤカタログを何冊か入手したあと、さらにピレリ、グッドイヤー、そしてミシュランをゲット。
個人的にはタイヤのカタログを読むのってクルマのカタログを読むのに負けないくらい楽しいのですが、タイヤのカタログをもらってきて読み込む人ってどれくらいいるんですかね?

ただ読み込んでいくと、今年から始まったエコタイヤのラベリング制度でミシュランがブリヂストンに微妙に負けてるのが悔しいです。

そのミシュランのカタログ。
今年は大きく路線変更をしましたね。



昔のハリウッド映画のコミック版風(ふたひねりしてるの?)のビバンダム君が出てきます。
エコ性能や安全性能をアメリカンコミックのテイストで紹介しているのですが、
そのページの写真は載せませんのでぜひ手にとってご覧ください。(回し者か?)

そういう工夫をしても、ほとんどの人はタイヤのカタログなんて手に取らないよねぇ…








そうそう、書き忘れてました。
パイロットプレセダPP2の205/55R16(ヴォルツのSグレードの標準サイズ)がカタログ落ちしましたね。
公式サイトにはまだ残ってるんですが、紙カタログにはもう出てません。
PP2のユーザーをパイロットスポーツ3に誘導するって言うのは無理だと思うんですけどね。
2010年02月25日 イイね!

オイル交換は封印!

オイル交換は封印!たかが添加剤を使うくらいで四の五の言わず、ちゃっちゃと入れて、「プラシーボ乙!」とか言ってりゃいいのに、いちいち細かい書き込みしてんじゃねぇよ!シリーズ 第三弾!






私にとっては、ピットペンの金プラボトルは『ダメオイル』でした。
街乗りの範囲で油温上昇や油圧低下の傾向は無く、そういう意味では『安くてもちゃんとしてる』とも言えるのですが、『鉱油ならではの振動感』(一般的に言うゴロゴロした感じ)が強く、我慢できませんでした。

で、今朝オイル交換しました。
出勤前にやるというバカぶりです。
金プラの廃油はシャビシャビでした。
そして、新油には以前特売に煽られて買っちゃったループ・ウルトラクリーニングを入れました。
元々添加剤は好きではないことは何度も書いていますが、今回は『クリーニング』ということで自分を納得させて…(笑)

クリーニングのために3000キロ~5000キロの使用が指示されているので、
きちんと評価するためには最低3000キロは乗らなくてはなりません。
(たとえ結果的にけなすことになってしまったとしても)

しばらく、オイル交換は封印です!



今まで添加剤を入れようと心に決めた時には、
    まずそのオイルの感覚(乗り味)を感じる
 ⇒ その後に添加剤を入れる

という段取りを踏んでいました。
最初から添加剤を入れてしまっては、『せっかくのエンジンオイルの固有の味を知ることが出来ずもったいない』というのがその理由です。
また、性能向上を謳う添加剤の場合、オイル交換と同時に入れてしまっては新油に対する良い感情が添加剤の評価を底上げしてしまう可能性があり、『オイルに対しても添加剤に対しても正しい評価ができない』ということが懸念されるというのも、もう一つの理由です。

今回は、オイル交換と同時に入れました。
それは、写真のオイルだから。

TOTALの金属缶入り10W-30・SLの国産OEM品鉱物油は
旧缶で2回、写真の缶で2回入れたことがあり今回は5回目の使用です。
もうパーツレビューにも上げませんし、過去の経験から新油時の感覚も時間経過後の感覚も分かっています。
また、『これなら3000キロ乗ってもいやにならない』ということも分かっています。

実際には『いうほど大したことないオイル』なのですが、昔はTOTALが好きだったので『とりあえずのつなぎオイルを…』という時には必ずこれを使ってました。
その名残でオイルジャンキーになる前からの在庫があり、今回の使用は在庫一掃という意味もあります。(でも、まだあと1缶あるんですけど・爆)

自分にとってこういう立ち位置のオイルがあるから良かったものの、初めて使うオイルだったらやはり『オイル交換と同時に添加剤投入というのは絶対やらない』と思います。


ループに関しては、パーツレビューに長々書きました。




この透明なオイル(←ウルトラクリーニング投入後アイドリング済み)が3000キロ走行後に『おっ!普通より汚れてるじゃん』となるのでしょうか?

透明といえば、在庫一掃という意味で、オイルフィルターも交換しました。
さえない東洋フィルター(見た目の問題よ。東洋をけなす意図はありません)がなぜか一個だけあり、使われないままに時間が経っていたので使っちゃいました。
3000キロ走行後、このフィルターも終了です。
Posted at 2010/02/25 11:33:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | ヴォルツ | 日記
2010年02月24日 イイね!

こっち優先で~おまかせ体質

こっち優先で~おまかせ体質タイヤも換えたい!
オイルも換えたい!
でも両方やる時間的余裕が無い!

で、タイヤを優先して、今日の午前中にネッツで夏タイヤにはめ換えました。
午後になったら外気温度計が21℃まで上がって、この判断は正解だったなぁと。


昨シーズンまでは付けるのも外すのも全部自分でやってたんですが、
すっかり『おまかせ体質』が身に付いちゃいました。
タイヤは4本とも後席に積んでいって、ナットは助手席に積んでいって
荷室にはタイヤの脱着に関係あるものは何もないのに
どうしてリアハッチが開いているのか…… 謎!
まぁ、いいけど。


所用でちょっとだけ高速道路に乗ったんですが、やっぱり夏タイヤのほうが安心して走れます。
ただ、高速に乗ったらオイルの『あら』が余計に目立っちゃって、もやもやしちゃいました。
走行中に『荒さ』だけでなく『重さ』も感じるようになったのはタイヤが変わったせいばかりではないと思います。
Posted at 2010/02/24 14:43:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | ヴォルツ | 日記

プロフィール

「@susp2 お怪我は大丈夫ですか?ケガが無ければ切り替えて新車のことだけ考えましょう(笑)」
何シテル?   02/15 17:47
愛知県北部在住です。 “部品取り”も入れると過去に13台のシトロエンを買った熱狂的シトロエニストですが、なぜか今はBMWがメインカーです。 ****...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9101112 13
14 151617 18 19 20
212223 24 25 26 27
28      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

行って来ました南房総一年ぶり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 22:19:32
新車購入 一番の心配事は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 21:08:56
スズキ車の衝突安全性は世界一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/02 15:00:38

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
奥さんがお気に入り ・BMWが好き ・SUVっぽいのが好き ・あんまり大きいのはダメ と ...
シトロエン GS シトロエン GS
1.2リッタークラスのファミリーカー/大衆車として 【古今東西に世に出たすべての車の中で ...
シトロエン CX シトロエン CX
人生でCXを3台買ったうちの最初の1台。 1989年に新車で買ったシトロエンBX16T ...
シトロエン BX シトロエン BX
ここのBXのグレード選択画面って発売年とグレードがリンクしてなくてメチャクチャ。 選択画 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation