• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どんみみのブログ一覧

2020年01月27日 イイね!

ロッピー兄さん、ボク、兄さんと同じ10歳になったヨ #猫 #アビシニアン #アッピー #誕生日

ロッピー兄さん、ボク、兄さんと同じ10歳になったヨ #猫 #アビシニアン #アッピー #誕生日1月27日はアッピーの誕生日、2015年01月29日に悪性リンパ腫で亡くなったロッピー兄ちゃんと同じ10歳になりました。

健康診断の結果は、ややメタボ(^^ゞ
その他、腎臓系等は問題なしでした。

弟分はハッピー、妹分は、ゆめちゃんとあやちゃん
アッピーが育ての親です。





125829
Posted at 2020/01/28 11:00:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | ネコ | ペット
2020年01月27日 イイね!

27日の夜は麻婆豆腐丼をメインに #料理 #麻婆豆腐 #ホタルイカ #中華風スープ

27日の夜は麻婆豆腐丼をメインに  #料理 #麻婆豆腐 #ホタルイカ #中華風スープ27日の夜は麻婆豆腐丼をメインに3品作りました。

小鉢は、兵庫県沖の日本海で獲れたホタルイカが売られていたので、これと長いもを合わせて見ました。

スープは、ホウレンソウ、しめじ、玉子、生姜の中華風スープ







125828
Posted at 2020/01/28 10:53:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理
2020年01月27日 イイね!

ドクターイエロー導入 #CAMSHOP #もちてつ #モバイルバッテリー #新幹線 #923形 #0系

ドクターイエロー導入  #CAMSHOP #もちてつ #モバイルバッテリー #新幹線 #923形 #0系CAMSHOPからの「復活!『もちてつ』ドクターイエロー!!」の件名で、メールを受け取ってしまったのが運のツキ
買ってしまいました(^^ゞ
「もちてつ」は、鉄道模型のNゲージタイプの車両型のモバイルバッテリーです。
模型はとても精巧に出来ているので、コレクションとして良いと思います。
今回の新幹線923形(通称:ドクターイエロー)は、見た目だけでなく、バッテリー容量が6700mAhあるので実用品としても申し分ないです。
「もちてつ」は、2017年に購入した0系(6000mAh、最後の写真)に続く2台目です。





125827
関連情報URL : http://camshop.jp/
Posted at 2020/01/28 10:48:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道模型 | 趣味
2020年01月26日 イイね!

久々の鳥茶屋 #神楽坂 #うどんすき #焼き鳥 #鳥茶屋 #毘沙門天

久々の鳥茶屋   #神楽坂 #うどんすき #焼き鳥 #鳥茶屋 #毘沙門天「和楽器アンサンブル真秀 コンサート in神楽坂」を観たあと、神楽坂のお店を幾つか覘いて買い物
毘沙門天様にお参りしたあと、久々に鳥茶屋本店でうどんすきを食べました。

頼んだうどんすきのコースは、焼き鳥やナスの田楽もついているリーズナブルでボリュームもあり、とても美味しいコースです。

あの、これ、うどん?
と、初めての方は思うことが多い太くて大きな塊
あのモチモチ感と小麦の甘味はたまりません。

そして、あのお出汁
鍋ごと抱えて飲み干したくなる美味しさです(^^)v








125826
関連情報URL : http://www.torijaya.com/
Posted at 2020/01/26 23:57:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 和食系飲食店 | グルメ/料理
2020年01月26日 イイね!

和楽器アンサンブル真秀 コンサート in神楽坂 #神楽坂 #和楽器 #Mahora #和楽器アンサンブル真秀

和楽器アンサンブル真秀 コンサート in神楽坂  #神楽坂 #和楽器 #Mahora #和楽器アンサンブル真秀今日は神楽坂のライブホール「神楽坂GLEE」に「和楽器アンサンブル真秀 コンサート in神楽坂」を観に行きました。

「和楽器アンサンブル真秀」は、箏・三絃・胡弓・尺八等の和楽器を使って、曲目のジャンルを問わず演奏する東京芸術大学邦楽科卒業生で結成グループです。

メンバーは全員、和楽器のプロの奏者で、手掛けられている曲はテレビ等で耳にしたことがあるかと思います。

YouTubeに2016年アップされた「和楽器で本気のルパン三世!」

が、ネットニュース等で話題になり、大ブレークしたのは記憶に新しいところだと思います。

今日は演奏されませんでしたが、

サザンオールスターズの「勝手にシンドバット」のような凡そ和楽器と縁がないと思われる曲も演奏してしまう凄いグループです。

また、東京芸術大学出身者が多く携わっている為、PVの撮影や編集もしっかりとしています。
あと、踊りが上手いメンバーもいるようで、「パプリカ」の動画もアップされています。


当たり前と言えば当たり前なんですが、これまでYouTubeで拝見していた演奏と今日の実際に目の前での演奏では、迫力が全く違っていて、改めて演奏技術の凄さに感動しました。
琴の柱があんなに激しく動くのは初めてみましたし、音程の変化がまるでシンセサイザーのように激しく変化するのも初めて観ました。

素晴らしい演奏をありがとうございました♪




125825
Posted at 2020/01/26 22:41:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観劇・コンサート等 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「市ヶ谷から東京国際フォーラムです(^^)v」
何シテル?   09/04 18:25
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation