• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どんみみのブログ一覧

2020年01月26日 イイね!

今日のお昼は紀の善 #神楽坂 #甘味処 #紀の善 #御赤飯 #玉子雑煮

今日のお昼は紀の善   #神楽坂 #甘味処 #紀の善 #御赤飯 #玉子雑煮今日は神楽坂へ行きました。

丁度、お昼時に着いたので、久々に紀の善で食べることにしました。

いつも混んでいて、かなり並ぶお店ですが、タイミング良く、並ばずに入れました。

もう少し時間があれば釜飯や雑炊も捨て難いところですが、これらは20分以上かかるので、御赤飯と玉子雑煮にしました。

どちらも美味しかったです。
特に玉子雑煮のお出汁の感じが好きです(^^)v




125824
Posted at 2020/01/26 22:12:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 和食系飲食店 | グルメ/料理
2020年01月26日 イイね!

迷彩色 #猫 #ゆめ #アメショー #あや #アビシニアン #保護色 #迷彩色

迷彩色   #猫 #ゆめ #アメショー #あや #アビシニアン #保護色 #迷彩色ゆめちゃんが陣取っているのは、ベッドの足元の方
ここはダイソンの空気清浄機から出る温風の通り道
そして、寝室への進入路を上から監視できる防衛拠点としても良い場所です。

最近、ここで昼寝をしていることが多いのですが、いま使っている毛布の柄にゆめちゃんが溶け込んで見え難いときがあります。

ブラウンタビーのゆめちゃんのアメショー柄が迷彩色になっている感じです。
気を付けないと、ゆめちゃんの上に手をつきそうになります(^^ゞ

あやちゃんの様に単一色(お腹の色とはツートン)に近い溶け込まないので分かります。




125823
Posted at 2020/01/26 21:49:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネコ | ペット
2020年01月25日 イイね!

今宵は野田岩 #横浜高島屋 #鰻 #野田岩

今宵は野田岩  #横浜高島屋 #鰻 #野田岩実は先週あたりから鰻が食べた~い(^^)vと思っていたので、今宵は、買い物のあと、野田岩にしました。

夕飯時に近い時間だったこともありますが、相変わらずの人気で、数組待つ形になりましたが、タイミング良く、直ぐに入ることが出来ました。

今回も美味しく頂戴しました。
ご馳走様でした(^^♪




125822
Posted at 2020/01/26 02:34:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 和食系飲食店 | グルメ/料理
2020年01月25日 イイね!

~ふたつの伝統と試み~ 備前 木村英昭・京焼 杉田眞龍 二人展 #横浜高島屋 #京焼 #備前焼 #抹茶茶碗 #器 #清閑寺窯

~ふたつの伝統と試み~ 備前 木村英昭・京焼 杉田眞龍 二人展   #横浜高島屋 #京焼 #備前焼 #抹茶茶碗 #器 #清閑寺窯PL21「こじま」の見学のあと、晴海から横浜へ

横浜高島屋で行われている「~ふたつの伝統と試み~ 備前 木村英昭・京焼 杉田眞龍 二人展」を観に行きました。

京焼の杉田眞龍さんは、昨年、7月4日に京都へ行った際、立ち寄らせて頂いた「清閑寺窯」のお嬢様
間もなく五代目を襲名されるそうです。

備前は焼き物の中で一番好きなタイプですが、今まで見たことのない風合いの備前に出逢いました。
青備前と言うそうで、なかなか風合いが良く好きなタイプでした。

元々抹茶茶碗を昨秋来どうのこうのとやっていたので、今回、ここに行ったのは、とても危険な香りが…
バックヤードまで拝見し、あれこれお店を広げて、お手を煩わせてしまいました(^^ゞ

他ではない京焼と備前の合作の抹茶茶碗や斬新なデザインの京焼の抹茶茶碗、いろいろと料理に使えそうな備前の器、お茶席用の灰器と、良い作品に出逢えました。

写真の金銀の桜が描かれた備前と京焼の合作に心を惹かれたのですが、残念ながらこちらは嫁入り先が決まっていました(^^ゞ

迷いに迷って違うものを選んだのですが、青備前の抹茶茶碗は、茶碗の姿がとても良く美人さんで、手の治まりも良かったです。

写真の抹茶茶碗は、どれも迷いに迷った茶碗たちです(^^ゞ

木村英昭さんのお話しをお伺いしながらお薄を頂戴し、大変勉強にもなりました。
ありがとうございました♪







125821
Posted at 2020/01/26 02:25:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 趣味
2020年01月25日 イイね!

海上保安大学校練習船PL21「こじま」見学(船内2) #海上保安庁 #海上保安大学校 #海上保安友の会 #練習船 #PL21 #こじま #晴海客船ターミナル

海上保安大学校練習船PL21「こじま」見学(船内2)  #海上保安庁 #海上保安大学校 #海上保安友の会 #練習船 #PL21 #こじま #晴海客船ターミナルPL21「こじま」の見学

船内から訓練甲板へ
ヘリを格納する施設はありませんが、離発着することは可能です。
訓練甲板では、体操、武術訓練等も行われるそうです。

訓練甲板に接したハッチを開けると学生教室
ここでは、海上保安大学校の説明会が行われていました。
結構、女子の姿も見えました。
女性保安官が珍しくない時代になりました。

訓練甲板から再び船内へ
第一公室(幹部用の食堂)、調理室と見学し、学生公室(学生用の食堂)で、遠洋航海実習の説明ビデオを見て、見学を終えました。

見学の案内は、第三管区の広報の方と現在、こじまで実習を行っている海上保安大学校の学生さんが担当されました。
マニアックな質問にも丁寧に応えて頂きました。
ありがとうございました♪

※写真は全て撮影許可とSNS等への掲載許可を得ております。


















125820
Posted at 2020/01/26 01:52:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 船舶 | 日記

プロフィール

「能登半島地震、海では何が起きたのか ~第154回水路記念日企画展で徹底解説!~ http://cvw.jp/b/106065/48641572/
何シテル?   09/07 04:33
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation