• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どんみみのブログ一覧

2020年01月25日 イイね!

海上保安大学校練習船PL21「こじま」見学(船内1) #海上保安庁 #海上保安大学校 #海上保安友の会 #練習船 #PL21 #こじま #晴海客船ターミナル

海上保安大学校練習船PL21「こじま」見学(船内1)  #海上保安庁 #海上保安大学校 #海上保安友の会 #練習船 #PL21 #こじま #晴海客船ターミナルPL21「こじま」の見学
船内です。

まずは、賓客を応接する等に使われている特別公室
こちらは、海外での寄港の際、現地の方々をお招きすることがある為、装飾(絵画、置物)は、日本文化が感じられるものを設置しているそうです。

特別公室のあとは、ブリッジへ
船歴27年の船ですが、流石に昭和の船ではないので、操舵は舵輪ではありません。
船神様は、因島村上水軍の守護神として崇敬されていた因島の大山神社さんのお札が祀られていました。

航海演習室では、実際に使用している海図を見せて頂き、海図への記載例等の説明も聞かせて頂きました。

練習船なので、当たり前と言えば当たり前なのかもしれませんが、例えば太平洋横断の際は、GPS航法を使わず、天測と計算で航海を行うそうです。
そして、実際、米国西海岸に到達したとき、答え合わせになるそうで、これがナカナカ難しく良い結果が出ないことがあるそうです。

ブリッジ、航海演習室と見学し、学生寝室へ
実習中以外のときの私室にもなるスペースで、6人部屋
寝台は2段ベッドです。
幅はそれなりにある感じでしたが長さがやや短い感じがしました。
説明では、長さ180cmなので、まぁ大丈夫とのことでしたが、いまいまのデッカイ方にはチョット辛いかも(^^ゞ
そして、テーブルもゴミ箱も波対策(揺れ対策)で全て固定されていました。

学生寝室の次は、男子浴室
意外と広かったです。
水は真水と海水の両方を使うことができるそうですが、海水を使うことは殆どないとのこと
また、女性用の浴室は、同等のものが別に用意されているそうです。
この浴室は、震災等の災害支援の際、被災者への入浴サービスとして利用されたこともあります。

※写真は全て撮影許可とSNS等への掲載許可を得ております。






















125819
Posted at 2020/01/26 01:08:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 船舶 | 日記
2020年01月25日 イイね!

海上保安大学校練習船PL21「こじま」見学(乗船) #海上保安庁 #海上保安大学校 #海上保安友の会 #練習船 #PL21 #こじま #晴海客船ターミナル

海上保安大学校練習船PL21「こじま」見学(乗船)  #海上保安庁 #海上保安大学校 #海上保安友の会 #練習船 #PL21 #こじま #晴海客船ターミナル今日は海上保安友の会(第三管区)の行事で、晴海客船ターミナルに接岸している海上保安大学校の練習船PL21「こじま」を見学させて頂きました。

PL21「こじま」は、1993年(平成5年)に就役した「こじま」としては3代目となる海上保安大学校の練習船です。

練習船ですが、基本的な船体構造、装備は、大型巡視船と同等であり分類も巡視船である為、海難救助活動のほか、震災等の大規模災害での支援活動でも活躍しています。

遠洋訓練航海では、約100日間の世界一周訓練航海(太平洋横断、米国西海岸、パナマ運河経由で米国東海岸、大西洋横断、地中海、スエズ運河経由でインド洋、南シナ海、東シナ海のルート)を行い、訓練実習のほか、寄港先の海上警察組織との親善や技術交流を行っています。

今日は、海上保安大学校の説明会も行われており、未来の保安官を目指す方々が大勢訪れていました。

※写真は全て撮影許可とSNS等への掲載許可を得ております。









125818
Posted at 2020/01/26 00:22:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 船舶 | 日記
2020年01月24日 イイね!

椅子取り合戦、第二ラウンドの勝者は… #猫 #ゆめ #アメショー #犬 #ハッピー #ミニチュアダックスフント #椅子 #オットマン

椅子取り合戦、第二ラウンドの勝者は…  #猫 #ゆめ #アメショー #犬 #ハッピー #ミニチュアダックスフント #椅子 #オットマンテレビの前の椅子(オットマンとセット)を巡る椅子取り合戦

写真が無いのですが、第一ラウンドは、昨夜、ゆめちゃんが寛いでいるところに私が割り込んで最終的に奪ってしまいました(^^ゞ

そして、今宵、第二ラウンド
私が席を立った僅かな間に、ゆめちゃんが奪還
しかし、再び私が割り込んで、暫く共存したのち、やっぱり狭いと思ったのか、オットマンに退避したゆめちゃんでした。

そこに乱入したのはハッピー
ハッピーはヘルニアが治って、ダイエットにも成功しているので、最近、平気で椅子に飛び乗ったり、椅子から椅子、テーブルに飛び移ったりします。

ゆめちゃんは、ハッピーが乱入しても平気なので、知らん顔で寝ていたら…
気が付いたらハッピーが占拠していました(^^ゞ

ちょっと不満なゆめちゃんでした(笑)






125817
Posted at 2020/01/25 03:02:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネコ | ペット
2020年01月24日 イイね!

国家規模のバイオテロ #中国 #中華人民共和国 #新型コロナウイルス #バイオテロ

国家規模のバイオテロ   #中国 #中華人民共和国 #新型コロナウイルス #バイオテロ既報の通り、中国・武漢発、新型コロナウイルスの感染拡大が深刻化しております。

中国政府は、対外的なアピールとして人口1100万人都市・武漢を封鎖したり、10日間で1000人分の病床を建設する等、発表しておりますが、自国発の疫病に対して、それぞれ駐在大使をおいている国に大使館を通じてのメッセージは出されておりません(画像は在日本大使館のHPのハードコピー)。
この辺り、春節と言う民族大移動を迎え感染拡大に対する国としての責任姿勢を示す誠意がない(中国政府に誠意を求める方が間違っているかもしれませんが)感じがします。

ところで、仮にこの新型コロナウイルスが人為的なものであったと想像してみましょう。

武漢で発症例が報告されてから潜伏期間を含め十分世界中に罹患者が散らばる時間があったと思います。
死亡率が過去の新型ウィルスや疫病に比して低いと敢えて対応を手ぬるくして感染拡大を起こしやすい環境を作ったと疑いたくなる部分もあります。

死亡率から単純な数字遊びをすると、先頃、人口14億人を越えたと言われる中国
感染率を50%、死亡率を1%とかなり低くみた場合、14億のうち7億が感染し、700万人が死亡する計算になります。
14億のうちの700万人は中国にとっては、農村部等の貧困人口を減らすことを目的としたら痛くも痒くもない損失だと思います。
しかし、同じ比率で他国を見たら国によってはかなり深刻な状況になるのではないかと思います。

中華思想、大中国思想からすると不可抗力の名を借りた、合理的なバイオテロが可能になる訳です。
かなり荒唐無稽な想像ですが、事故を起こした高速鉄道を埋めて隠したり数百万規模の民族虐殺を平気で行える国ですから実際の話しとしてなくもない感じがしてなりません(苦笑)



125816
Posted at 2020/01/25 02:49:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 事件・事故 | ニュース
2020年01月24日 イイね!

ル グランで新年会 #ホテルニューグランド #横浜高島屋 #ル・グラン #洋食 #新年会

ル グランで新年会  #ホテルニューグランド #横浜高島屋 #ル・グラン #洋食 #新年会今宵は遅ればせながら会社の新年会をホテルニューグランドが横浜高島屋のレストラン街に出店している「ル グラン」で行いました。

「ル グラン」は、昨秋、改装工事を行い個室ができています。
新年会は、この個室で行いました。

頼んだ、フリードリンク付きのパーティープランは、ホテルニューグランド自慢の洋食メニューが盛り込まれたボリューム感のあるプランで、美味しかったです。










125815
Posted at 2020/01/25 00:36:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洋食系飲食店 | グルメ/料理

プロフィール

「気象庁はフィリピン・ミンダナオ島付近で発生した地震に伴い、日本周辺でも若干の海面変化がある可能性があると発表しました 
情報は変化する可能性があるので、最新の情報に注意したいです」
何シテル?   10/10 11:28
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation