| メーカー/モデル名 | スバル / レヴォーグ 1.6GT アイサイト_AWD(CVT_1.6) (2014年) | 
|---|---|
| 乗車人数 | 1人 | 
| 使用目的 | 通勤通学 | 
| 乗車形式 | 試乗 | 
| おすすめ度 | 
												
												
													5
											 | 
|---|---|
| 満足している点 | ・価格以上の走り、パッケージング ・1.6の燃費 ・乗り心地 ・シートの良さ | 
| 不満な点 | ・タイヤが17インチ、18インチと大きいタイヤ | 
| 総評 | 昨年の東京での大試乗会、並びに宮城スバル 泉店のご厚意で試乗させていただきました。 非常に満足度の高い仕上がりで、ワンボックスは嫌だけど、カローラフィールダーやプリウスαのような実用車系ワゴンはちょっとという方にはうってつけですし、何よりも現時点におけるレヴォーグのライバルは ・マツダ アテンザワゴン ・AUDI A4 Avant ・BMW 3シリーズツーリング 辺りでしょうか。総額300万〜350万円台で先進的なセーフティパッケージ(アイサイト)、AWD、実燃費の良さ、使い勝手などを見ても、お得としか言いようがないと思います。 もう少しパワーが欲しいという方には2.0の方が良いかと思いますが、普段でも気兼ねなく乗りたいという方には1.6で十分ですし、むしろそれ以上のパワーが必要かというのもありますね。 2.0はかつて存在したインプレッサスポーツワゴンWRX乗りの方にはちょうどいいかもしれませんが、自分のように1.5のスポーツワゴンや2.0Lクラスのセダンなどに乗ってきた人間にとっては必要十分ですし、17インチで十分すぎるくらいです。まさに日本の道を楽しく走るために作られた一台といっても過言ではないですね。本当にレヴォーグであればどこにでも行きたくなるような気分にしてくれます。 | 
| 走行性能 |      無評価 
														1.6と2.0、2台とも乗りましたが、正直な話、実用的、価格的にも1.6で必要十分だと思います。 サイズに対してパワー不足なし、頭が軽いので回頭性も良い、おまけに1.6であれば燃費も良い上にターボ車なのにレギュラー仕様です。対して2.0はハイオク仕様です。 一般道、高速道路、峠道とあらゆるパターンで試しましたが、文句なしの走りです。 S・Iモード付きなので、もう少し加速が欲しければSにすれば加速もシャープになります。 唯一の難点はクローズドなところでジムカーナみたいなことも致しましたが、ノーマルサスだとちょっと激しい運転をすると沈み込みが激しいかなというところはありますが、AWDのおかげもあり、破綻しません。 逆に2.0 GT-Sだと回頭性は若干落ちますが足回りの設定もあり、激しい運転でもフラットな乗り味でした。 また通常の運転時はFFというよりもFRよりの感じがするので、加速なども自然な感じです | 
|---|---|
| 乗り心地 |      無評価 
														GT、GT−S共に乗り比べましたが ・GT:十分なホールド性と適正にチューニングされたサス・ダンパー、17インチタイヤということもあり誰が乗っても満足出来る仕上がりなっております。 ・GT−S:スポーツシートになっているので肩の部分までクッションがあるのでホールド性はさらに高まっております。また足回りは硬めに設定されており、タイヤも18インチなのですが、思ったより不快ではなく、安心感の方が高いですね。少しコツコツとショックの度合いは大きいのは仕方ないと思います | 
| 積載性 |      無評価 
														積載性に関しては不満は全くないですね。 シートを倒せばもっと広々使えるので、これは文句なしです。 | 
| 燃費 |      無評価 
														燃費に関して言えば、あのサイズでしかも初回が東京、二回目が宮城だったのにもかかわらず11〜14Km出すことができましたので、実燃費はかなり高いと思いました
													 | 
| 故障経験 | 試乗車のため不明 | 
|---|
イイね!0件
| タイヤ館 イエスワン カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係 2023/03/05 22:12:20 | |
| アユミデンキ オフィシャルブログ カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係 2011/01/27 18:14:08 | |
| アユミデンキ カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係 2011/01/27 18:09:57 | 
|  | スバル フォレスター もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ... | 
|  | マツダ キャロル アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ... | 
|  | スバル インプレッサ 久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ... | 
|  | スズキ エブリイ ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ... | 
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2008年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2007年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2006年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
