• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Heero Yuyのブログ一覧

2012年08月03日 イイね!

グリーン化税制は販売促進に繋がったのか? Part 3:1993〜2012

第三部ではこの約20年間、つまりグリーン化税制が適用される前と後からどのように変動したのか見てみたいと思います。 先ずは全体像から見てみたいと思います。 さすがに20年だと膨大なグラフの量になりかねないので20年は1年ごとの売り上げに変更しました。実はこの20年間、全体的に見ると大きな変動 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/03 01:17:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車関係 | 日記
2012年08月02日 イイね!

グリーン化税制は販売促進に繋がったのか? Part 2:2001〜2012

第二部ではこの約10年間、つまりグリーン化税制が適用されてからどのように変動したのか見てみたいと思います。 先ずは全体像から グリーン化税制が適用されて既に10年になりますが、全体的に見ると上がっているどころかむしろ下がっています。これだけ見ると、じゃあ何の為にこんな税金を作ったのかと思わ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/02 23:38:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車関係 | 日記
2012年08月02日 イイね!

グリーン化税制は販売促進に繋がったのか? Part 1:2007〜2012

【税制改革】グリーン化税制、自動車業界は大歓迎 低公害車、低燃費車の自動車税は最大で50%減税する自動車税のグリーン化について、メーカーの団体である日本自動車工業会の奥田碩会長は「軽減措置の創設と自動車取得税の軽減措置が拡充され、低燃費・低公害車の普及・促進にあたる税制措置として評価したい」と前 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/02 22:52:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車関係 | 日記
2012年07月30日 イイね!

グリーン化税制は廃止すべき

三菱パジェロで24年97万kmも走っている人  三菱パジェロを乗り続けて、これまでの24年間で97万kmも走っている人がいるというので和歌山県の山奥まで行ってきました。寮も併設されている小中高校を創設した学園長さんがその持ち主でした。  97万kmという距離は尋常ではありません。年に5万km走 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/30 21:10:40 | コメント(15) | トラックバック(1) | 自動車関係 | 日記
2012年07月28日 イイね!

日本の夏、熱中症等の夏

岐阜・多治見で38.5度=観測点8割で真夏日―各地で熱中症相次ぐ  日本列島は27日、太平洋高気圧に覆われ、各地で気温が上昇した。岐阜県多治見市では全国最高の38.5度を観測。全国927地点のうち猛暑日(最高気温35度以上)は123地点で、真夏日(同30度以上)は744地点で観測された。気象庁 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/28 08:13:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 時事関係 | 日記
2012年07月19日 イイね!

800万人の方が反日活動に賛同中

800万人の方が反日活動に賛同中
さようなら原発1000万人アクション 脱原発を実現し、自然エネルギー中心の社会を求める署名 趣旨 東京電力福島第一原子力発電所での連続爆発、炉心溶融(メルトダウン)事故によって、海も大気も大地も汚染され、これから被曝者が大量にでることが予想されます。 わたしたちは、広島、長崎被爆者の問題を未 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/19 18:47:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 時事関係 | 日記
2012年07月17日 イイね!

福島県いわき市の海開き - 誰が風評被害を悪化させているのか

砂浜に2年ぶり歓声=いわきの海水浴場で海開き-福島  海の日の16日、福島県いわき市の勿来海水浴場で海開きが行われた。昨年は東日本大震災や東京電力福島第1原発事故の影響で県内の全海水浴場が開設を見送っており、砂浜には2年ぶりに子供たちの歓声が響いた。  この日は照り付ける日差しの中、午前中から家 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/17 23:35:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時事関係 | 日記
2012年07月17日 イイね!

さようなら日本復興、10万人集会

この記事は、原発問題とか瓦礫処理とかキチガイの集会とかアレコレwについて書いています。 脱原発集会:「子供、未来のため」 目立つ家族連れ、若者  炎天下に脱原発を訴える市民の声がとどろいた。東京都渋谷区の代々木公園で16日に開かれた「さようなら原発10万人集会」には、東京電力福島第1原発の事故 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/17 06:48:35 | コメント(16) | トラックバック(2) | 時事関係 | 日記
2012年07月12日 イイね!

戦略ミスがあった事も認めなさい

三菱自がオランダ工場を現地バスメーカーへ譲渡、売却額1ユーロ [東京 11日 ロイター] 三菱自動車工業は11日、ヨーロッパで唯一の生産拠点であるオランダのネザーランド・カー(ネッドカー)の全株式を、同国のVDLグループに譲渡すると発表した。三菱自は雇用維持を条件に1ユーロ(約97円)で工場を売 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/12 07:02:13 | コメント(13) | トラックバック(0) | 三菱 | 日記
2012年07月11日 イイね!

Chrome for iOSが凄すぎる

グーグル、「Chrome」と「Drive」を「iOS」端末向けに提供へ  サンフランシスコ発--Googleは米国時間6月28日、「Chrome」ブラウザおよび同社ストレージサービス「Google Drive」をAppleの「iOS」搭載端末向けに提供すると、同社の年次開発者会議で発表した。 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/11 21:26:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ICT関係 | 日記

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation