• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Heero Yuyのブログ一覧

2009年07月06日 イイね!

Honda Insight - 2000KM ロングラン記録

どうも御無沙汰しております。

ようやく家族旅行から帰ってきました。
まだ、日本国内にいますが、さっそくインサイトの2000Kmにも及ぶロングラン記録を書いてみたいと思います。

よく、マイカーとかカートップ等の記事を見てもプリウスの方が良いとか書いていますが、個人的には

インサイトの方が全然上です。

実際に2代目プリウスに乗ったことありますが

- 乗って楽しくない
- へんなサスペンション調整されているので助手席に乗ると吐き気が
- シートの質も大したことがない。

どう考えても良いところがあまり思い浮かびませんでした。
ちなみにフランスでも酷評気味な傾向があるので若干不安気味なところがありましたが、正直なところ乗ってみてあんなの提灯記事だなと思いましたよ。

ちなみに今回取ったルートは

1日目:長野市内→須坂→長野市内
2日目:長野市内→黒部ダム→糸魚川IC→富山西IC(黒豆ライダーさんとミニオフ会)→小松IC→粟津温泉
3日目:粟津温泉→兼六園→金沢IC→敦賀IC→国道を走って福井入り→京丹後町
3日目:京丹後町→名神高速→京都市内
4日目:京都市内→桂離宮→嵐山→高尾パークウェイ→竜安寺→金閣寺→京都市内
5日目:京都市内→京都御所→二条城→清水寺→京都市内(夜はあにきんぐさん夫妻とミニオフ会)
6日目:京都市内→名神高速→中央高速→御嶽山
7日目:御嶽山→安房峠→高山市内
8日目:高山市内→国道経由で白川郷→北陸東海道経由安房トンネル→松本IC→長野IC→長野市内

とまぁこれを一人で運転してきましたよ。さすがにしんどかったですが。

まぁみての通り下道、高速、峠道、ありとあらゆるシチュエーションで走りましたが、走りに関して言えば

全くスポイルされていません。

むしろ乗っていて楽しかったですよ(ただしニッポンレンタカーで使用しているEclipseのナビは最悪でしたがorz)

燃費に関して言えば17~20Km/lって感じですかね。
正直言って悪くないですよ。
それに乗っていて静かですし、乗り心地もかなり良いです。

ちなみにこのロングランに使用したアイテムと言えば

Back's AID II&Hip's AID II

位でした。
正直なくても良いのですが、これを使ったおかげでかなり無理ができました。

あとおまけなんですが、暑い日もあったのにもかかわらず

全くVOCが出ていないため中毒症状は発症しませんでした

正直BMWからダウングレードしても良いんじゃないかと思えるくらいでしたね。

荷物も積めるし、大人三人乗っても快適、走りはスポイルされておらず、燃費も良い。

個人的には一押しですね、この車は^^
Posted at 2009/07/06 22:14:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | ホンダ | 日記

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
5 678910 11
1213 14 15 1617 18
19 2021 22 23 2425
26 27 28 2930 31 

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation