• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんぢのブログ一覧

2016年06月12日 イイね!

ダメ企業東京電力の面目躍如 何をやってもダメダメ

ダメ企業東京電力の面目躍如 何をやってもダメダメ凍らない凍土壁に原子力規制委がイライラを爆発「壁じゃなくて『すだれ』じゃないか!」
産経新聞 2016.6.12 15:00

本当に壁になるのか?壁じゃなくて、“すだれ”のようなもの」

 「壁になっているというのをどうやって示すのか? あるはずの効果はどこにあるのか?」

 東京電力福島第1原発で汚染水を増やさないための「凍土遮水壁」が運用開始から2カ月たっても、想定通りの効果を示さない。廃炉作業を監視する原子力規制委員会は、6月2日に開かれた会合でイライラを爆発させた。

 凍らない部分の周辺にセメント系の材料を入れるという東電の提案に対しても、規制委側は「さっさとやるしかない」とあきれ果てた様子。約345億円の税金を投じた凍土壁の行方はどうなってしまうのか。

 会合は、冒頭からピリピリと緊迫した空気が漂っていた。

 東電の担当者は2分間程度の動画を用意していた。凍土壁が凍っている証拠を視覚的にアピールするため、地中の温度の変化を動画でまとめていたのだ。

 ところが、規制委の更田豊志委員長代理は「温度を見せられても意味がない。凍らせてるんだから、温度が下がるのは当たり前。動画とか、やめてください」とバッサリ。東電の担当者は遮られたことに驚いた様子で、「あ、はい、分かりました。はい。それでは…」と次に進むしかなかった。

 ■セメント注入、それでも「凍土壁」か?

 規制委側から質問が集中したのは、最初に凍結を始めた海側(東側)の凍土壁の効果だ。

 地中の温度は9割以上で氷点下まで下がったが、4カ所で7・5度以上のままだった。さらに、壁ができていれば減るはずの海側の地盤からの地下水のくみ上げ量が、凍結の前後で変わっていないことも判明した。

 更田氏は「『壁』と呼んでいるけれども、これは最終的に壁になるのか。壁じゃなくて『すだれ』のようなもので、ちょろちょろと水が通るような状態」と指摘した。

 地下水のくみ上げ量も減っていないことについて、「あんまりいじわるなことは聞きたくないが、これは当てが外れたのか、予想通りだったのか」と東電の担当者を問いただした。

 セメント系の材料を注入し、水を流れにくくする追加工事が東電から提案があったものの、これではもはや「凍土壁」ではなくなってしまい、仮に水が止まっても凍土壁の効果かどうかは分からなくなる。

 検討会はこの日、追加工事に加えて、凍土壁の凍結範囲を拡大し、海側に加えて山側も95%まで凍結する計画も了承した。だがそれは、凍土壁の効果や有用性を認めたというわけではない。「安全上の大きな問題はなさそう」だから、どうせ温度を下げるなら、早いほうがいいという合理的な判断だ。

 ■遠い「完全凍結」 根強い不要説

 最も注目すべきなのは、更田氏がこの日、山側もすべて凍らせる「完全凍結」について、「今のままでは、いつまでたっても最終的なゴーサインが出せない」と大きな懸念を示したことだ。

 規制委は当初から、凍土壁にはあまり期待していなかった。むしろその費用対効果などをめぐり「不要説」が出るなど、懐疑的な立場をとっていた。それでも計画を了承したのは、最も大きなハードルだった「安全性」を東電が担保すると約束したからだ。

 凍土壁のリスクは、完全凍結の状態で発生する。予想を上回る遮水効果が発現し、建屋周辺の地下水が急激に低下した場合、建屋内の汚染水と水位が逆転して汚染水が環境中に漏れ出す危険がある。

 このため、東電は地下水の流れで下流側にあたる海側の凍土壁から段階的に凍結させ、水位の低下を防ぐ計画だったが、仮に海側の壁が「すだれ」の状態のまま上流の山側を完全凍結すれば、水位がどんどん下がっていく可能性がある。

 東電は計画で、山側を完全凍結して遮水効果が80%以上になった場合、水位逆転の危険を回避するためいったん凍結をやめるとしているが、この「80%」を正確に判断するすべがないというのが現状だ。

 「凍土壁の遮水性を示せない限り、このまま膠着状態になる可能性がある」。更田氏は、はっきりとそう指摘している。

 安全上のリスクを抱え、膨大な国費をかけながら、なぜ凍土壁を推進しなくてはならなかったのか。仮に失敗した場合、どこが責任を取るのか。今後も目が離せない状況に変わりない。(原子力取材班)


図面も産経新聞ネット版より引用






再稼働問題はともかく、廃炉に関する活動は揶揄することなくきっちりと進めてもらう必要があることは分かります。

でも、東京電力はとことんダメ企業だということは隠しようもありません。


とにかく一度事故が起これば、半径何十キロもの住民が避難を余儀なくされ
その一部はもう一生涯、生まれ故郷に帰ることもできず
せめて事故原発の周辺に悪影響を及ぼさないようにしようとしても、このありさま。





今では、『自民党の広報誌』と揶揄される右翼メディアの産経新聞ですらこんな記事を載せる状況なのに、安倍自民党は恥ずかしげも無く原発再稼働の方針を崩しません。

安倍が「アンダーコントロール」と世界に向けて嘘を吐いてからもうずいぶんな時間が経ちますが、
何のコントロールもできやしない福島原発を見るにつけ、やっぱり自民党政権こそが「日本をダメにする反日政権」なのだと思わずにはいられません。






誰も事故の責任を取らないままに、5年以上たってるんだから、せめて目の前の環境問題くらい解決しろよ!

え?できないの?
だったら、他の原発の再稼働なんかやめることだな。
再稼働することを恐ろしいと思わない、
その感覚が恐ろしいわ!

Posted at 2016/06/12 22:01:19 | コメント(1) | トラックバック(1) | 社会・時事ネタ | 日記
2016年06月12日 イイね!

リスクを取る ということ

クレージー・ジジイの「出撃!私立恵比寿中学 武装風紀委員会」報告の時間がやってまいりました。

え?
いつからシリーズ化したの?

いや、私にもわかりません。


さて、ぽーちゃんのお誕生日イベントですが、お誕生日本番の今日はこんな画面になっています。


リアルの世界のエビ中メンバーのブログも、ぽーちゃんのお誕生日ネタで一杯です。

おめでとうございます♥


さて、上のスクリーンショット。
右肩部分のエビチケ(ゲーム上の通貨)の残高が、105しかありません。
昨日のブログの同じ写真では225枚でしたし、過去には400枚以上の残高になっていたこともあります。


実は今日は、ガチャを回しまくりました。

・SSR2枚+全員SR、強化もほぼ枠いっぱいという現状のメンバー構成では
 イベントで1回だけ登場した★5つのバトルでも負けなかった
・イベント以外のレギュラーステージでは現状★3つまでしかなく、
 今後シナリオが追加されても、★4つ、★5つのステージではもはや負けることは無い

という状況で、淡々と活動費と進化アイテムの獲得にいそしんでいたのです。
その証拠に(?)左肩の委員会ランクは昨日の98から105まで進んでいますし、
スタミナの満タン量も127から134へと進んでいます。


で、ふと思ったわけです。


バトルで勝つだけなら、現状維持で何の問題もあらへん。
でも、ガチャを回さないと、武装は増えへん。
それじゃマンネリで、おもろないやん!

守りに入ったらあかん。
リスクを取らな!



となぜか関西弁モードになって、回しまくったんです。

思うところあって、10連はやらずに、単発だけ。
連続ではやらずに、数時間おき。

でも、ことごとくRが出てきます。

ネット上には『ガチャがダメ過ぎて、もうやめる』との声が複数踊っていますが、
中には、スゴイ進化武装の人もいるのですから、全く出ないわけでもない、と。


で、さっき、午後8時頃に、3枚目のSSR出ました!



りったんですか…


ここまで
SSR               あやちゃん  ぽーちゃん りったん
進化達成(ただしSR)    ぁぃぁぃ    りななん  
      


私がみれい推しだと知っての狼藉か!



う~ん…


でもね、やっぱりSSRが来ると、そりゃ嬉しいわけですよ。
ぶっちゃけ、「やりぃ!」と心の中でガッツポーズですわ。

でも、ガチャでSSRが出る確率は、公称2%。
全財産ガチャを回しても出ないかもしれないんです。
そうすると、「課金をしないでどれだけ遊べるか」という個人的な裏テーマに則ると、ゲームそのものが終了ということになりかねません。
(実際には、連続ログインでエビチケプレゼントというのが進行中なので、ログインし続けて時を待てばまたできるのですけど)

そういうリスクは承知の上で、ガチャを回した結果としてSSRを引き当てることが出来ました。




リスクを取らずには、いい結果は生まれない
という人生の真理をエビ中ゲームから教えられる、クレージー・ジジイなのでありましたとさ。










※SSRは2%という公称値からみると、私は“出過ぎ”な気がします。
 確率論からいうと、3つのSSRを出すには150回のガチャが必要ですが、
 総数で50回も回してません。
Posted at 2016/06/12 21:57:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | エビ中 | 日記
2016年06月12日 イイね!

ミシュランTシャツはオヤジ需要?

ミシュランTシャツはオヤジ需要?近所のアピタにユニクロが入っているので、行ったついでに覗いてきました。

一時に比べると物欲も程よく枯れてきたので、1枚だけお買い上げ(笑)

それでもこのTシャツ、店頭在庫では最後のXLでした。

かつてのミシュランコラボTシャツの時にも、SやMはたくさんあって、XLが無かったのでいろいろ手を尽くして他の店から取り寄せとかしたんですよね。
今回もそのパターンが繰り返されているようです。




XLが最初に売り切れるって、
オヤジ買いが優勢ってことでしょ?


まぁ、ミシュランとかビバンダムとかに魅力を感じるのは、そうだよねぇ。

いや、趣味趣向はもちろん、お腹周りって意味でも(笑)

ちなみに、ウチの息子は18歳で180センチだけど、痩せているのでユニクロのTシャツはLサイズで余裕。
アメリカンサイズならMでも余裕。

若者はXLには殺到しないんじゃないかな?(笑)

プロフィール

「@susp2 お怪我は大丈夫ですか?ケガが無ければ切り替えて新車のことだけ考えましょう(笑)」
何シテル?   02/15 17:47
愛知県北部在住です。 “部品取り”も入れると過去に13台のシトロエンを買った熱狂的シトロエニストですが、なぜか今はBMWがメインカーです。 ****...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

    1 2 34
56 7 8 9 10 11
12 1314 15 16 17 18
192021 2223 24 25
26 27 28 29 30  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

行って来ました南房総一年ぶり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 22:19:32
新車購入 一番の心配事は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 21:08:56
スズキ車の衝突安全性は世界一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/02 15:00:38

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
奥さんがお気に入り ・BMWが好き ・SUVっぽいのが好き ・あんまり大きいのはダメ と ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
「自転車よりまし」 をキーワードにセカンドカー探し。 支払総額20万円以内で車検1年以 ...
シトロエン GS シトロエン GS
1.2リッタークラスのファミリーカー/大衆車として 【古今東西に世に出たすべての車の中で ...
シトロエン CX シトロエン CX
人生でCXを3台買ったうちの最初の1台。 1989年に新車で買ったシトロエンBX16T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation