• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月04日

「動画付SPECIAL版」を機に表紙を変えた日!

「動画付SPECIAL版」を機に表紙を変えた日! 〜『911バイブル』に新しい生命を!PartⅡ〜

 ルマン取材から帰国する中谷明彦君のスケジュールに合わせて、ポルシェのNew car3台を、急遽、かき集めることにした。

 岡山・中山サーキットを舞台とした「第4回ベスモ同窓会」に持ち込んだポルシェ911カレラをもう一度召集し、加えて、ルマンで圧倒的なポテンシャルを披露し、新世代へのスポーツカーへのメッセージ役を果したストロングハイブリッドと同じ匂いを持つパナメーラS Eハイブリッドと、いまやSUVのジャンルで最も注目されているマカンSを指名した。



 幸い、ポルシェJAPAN広報部の好意で、すべてが揃った。そのお陰で6月19日からの6日間はそれぞれのポルシェを1台ずつ、時間差をつけての受けとりと返却作業にキリキリ舞いさせられる。そのOnly One的なしあわせ感はお分かりいただけるかな。

 ことの始まりは、『POLARISクルマ図書館』の特選企画として『永遠のMISSION “進化”するPORSDHE研究』にとりかかってみて、この際、できあがりつつあった「動画付特別版・ポルシェ911 ドライビングバイブル」の表紙の方もなんとか、もっと内容のあるかたちで目立つようにしてやりたい、と考えた。

 実際、コンテン堂との間で、テスト作業に入って、i Padにあるわたしの「マイ書棚」に「動画付特別版」を取り込んでみると、表紙を縮小してあるアイコンがチョコンと「鎮座」しているのはいいが、すでに購入済みの、動画の入っていないベーシック版との見分けがつかない。実際にDLして、動画の出来に、ひとまず安心したものの、「表紙のアイコン」だけは、至急に手を打つ必要があった。

 そこへ中谷君の帰国。早速、相談を持ちかける。

「いいですよ。21日の日曜、お昼から時間を空けますよ。ただ、ニューカーばかりでは『ドライビングバイブル』の路線にそぐわないところもあるので、ぼくの964ターボも一緒に撮ったらいいじゃないですか」

 さすが、中谷君。対応が速い。
 かくして、6月21日の「表紙差し替え」の撮影を、東京湾岸・若洲公園周辺に決定。日曜日ならトラックが走らないコースも調査済み。心配なのは、天気予報が芳しくないことだった。



 さて、撮影当日の午前9時半、カメラ担当のCMO、動画担当のMDiの両君が時間ぴったりにわがマンション駐車場に集合、マカンSとパナメーラS Eハイブリッドの2台で中谷君の待つ浅草橋へ。レーシングイエローのカレラSは2315君に預かってもらい、直接、浅草橋で合流することにしていた。

 そこからの様子はフォトストーリー風にまいろうか。
11:30 洗車と給油を済ませた中谷964ターボも、無事合流して4台のポルシェ軍団が蔵前橋を渡り、ひとまず若洲海浜公園を目指した。 

 東京ゲートブリッジ周辺での撮影に取り掛かる寸前から、残念ながら雨足が強くなる。それでもなんとか耐え抜いてくれた東京湾岸の空。


*このショットは「ベスモ同窓会」の誇る「スーパーカメラマン」のCMOさんのもの。



 午後2時、撮影終了。江東枝川のデニーズに移動して、やっと遅い昼食にありつく。中谷君を中心にミニ・オフ会がはじまった。

 撮影のすんだ翌日の朝9時47分、カメラマンを務めたCMOさんから「とりあえず一枚」という件名で「中谷964ポルシェ」の走行シーンが送られてきた。「おはようございます。(中略)中谷さんの希望もあって、表紙画像等に使用する画像はナンバーを処理してあります」というメッセージをそえて……。

 一発で心を奪われてしまう出来栄えだった。濡れた東京ゲートブリッジの路面を滑るように疾走する中谷明彦ドライブの911ポルシェ。決まった!もう一つ、中谷君を挟む新旧911を加えて、これまでの表紙の雰囲気はそのまま生かして、2カットを挿入しよう、と。



さて表紙が変わりました……はいいが、そのダウンロードについて、コンテン堂の味戸さんから、その要領について、丁寧な「指示書」が届いているので、参考にしていただきたい。なお、念のために申し添えるが、ただいま現在、動画を見られるのはiPadとiPhone、ANDROIDに限られており、WINDOWSで動画がみられるのは7月中旬からの予定。

(では改めて)表紙が変わりました。そしてビューアー目次に「【動画】~」を追加して使いやすくしました。中谷君も言っていたように、電子書籍は改訂がし易いのが特長。

すでに、【動画付特別版】をお買い上げの方は、以下の手順で差し替えできますので「再ダウンロード」をぜひお願いします。

〈コンテンツの再ダウンロード方法〉
*まずは。コンテン堂にログインしていることをご確認ください。
①ビューアーの書棚から書籍を削除
 ⅰビューアーを起動
 ⅱ書棚から「911」コンテンツを削除
  iOS   :書籍を長押しして削除
  Andoroid : メニュー内の「ゴミ箱」を選択して書籍を削除
Windows :書籍を選択して「ゴミ箱」をクリックで削除

②ConTenDoサイトからコンテンツを再ダウンロード
 ⅰConTenDoにアクセス(http//contend.jp)
iOS :ビューアー上部「雲アイコン」をタップでマイ書棚を表示
  Andoroid :ビューアー上部「Store」をタップでサイトへ遷移
  Windows :ビューアー右上のConTenDoロゴでサイトへ遷移

 ⅱログインしてマイ書棚に移動
 ⅲ「911」を再ダウンロード
 ⅳ 書棚にコンテンツを取り込み(Windowsのみ)
   
    ⅲでダウンロードしたファイルを、書棚に取り込みます。
(以前ダウンロードした同じコンテンツファイルが存在する場合があります。新しくダウンロードしたファイルを取り込みください)

   ポルシェ911ドライビングバイブル【動画付特別版】
   ~RRがスポーツドライビングの原点だ!
~ http//contend.jp/store/Polaris/Product/Detail/Code/J0010123BK0028101001/
ブログ一覧 | 還暦+19歳の青春 | 日記
Posted at 2015/07/04 02:26:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

【 オーダー品 】
ステッチ♪さん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

この記事へのコメント

2015年7月4日 16:47
正岡さん、早速再ダウンロードしました。ありがとうございます。見分けができて助かります。
やっぱり中谷さんは、ポルシェのイメージが強くかっこいいですね。
コメントへの返答
2015年7月4日 17:37
ありがとうございます。うまく更新できようですね。早く告知すればよかったですね。

中身の方はどうですか? いろんなヒントがあると思いますが。
2015年7月4日 18:58
こんばんは、私も再ダウンロードしました。Androidユーザーですがバッチリです。中山を疾走する911、当日の記憶が甦ってきました。
コメントへの返答
2015年7月4日 19:53
こんばんは。再DLがすんなりいってよかった。本日、中谷君と一緒にBook Fairに行ってきました。とても評判がよく、コンテンドウのブースでは、終日「911バイブル」の動画が、解説付きで流されていました。

べスモはまだ「現役」です!
2015年7月10日 21:50
こんばんは。出張でバタバタしておりました。

ダウンロードしました。
紙の書籍版を愛読している身としての感想は、またお会いした際に話したいと思います。
コメントへの返答
2015年7月10日 23:07
中谷君が電子ブック版を上手に使ってもらうテクニックを、近く公開します。君ならこなせると思うよ。

スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「巨人とのゲーム差13。球児の采配は先を見据えていて小気味いい。BSNHK中継の京セラでの対竜第2戦。開幕から5勝をあげながら、その後2か月、勝ち星から見放されている新人井原を起用。立ち上がりで2点を奪われてもひたすら熱投した左腕に『いいところまで戻ってきた』と合格点を。◎だね!」
何シテル?   08/21 12:43
1959年、講談社入社。週刊現代創刊メンバーのひとり。1974年、総合誌「月刊現代」編集長就任。1977年、当時の講談社の方針によりジョイント・ベンチャー開...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

富士のヘアピンで息絶える! ~ミラージュCUP闘走の記憶・第2幕~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 16:07:17
新しい光が《わがクルマ情熱》を再生させた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 20:15:35
『10年前、五木さんの500SEを譲り受けたのが…』(黒澤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 16:35:03

愛車一覧

トヨタ プログレ トヨタ プログレ
「NC」とは、ニュー・コンパクトカーの略と記憶している。(その後、NEO CATEGOR ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation