• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

正岡貞雄のブログ一覧

2017年08月27日 イイね!

天正と昭和・二つの「遣欧少年使節団」

天正と昭和・二つの「遣欧少年使節団」〜ああ『ベストカー』では書き足りないぞ!〜





 出来上がったばかりの『ベストカー』(9月26日号)を3冊、発売前日に、編集部で受け取った。たとえ見開きの2ページとはいえ、わたしのまとめた三本和彦さんとの対談ページである。いそいそとプログレを走らせて音羽へ向かった。

 三本さんといえば、カーグラフィック誌の故・小林彰太郎さんと並んで、この自動車メディア業界の草創期から、真っ直ぐで辛口なご意見番、プラス見識の持ち主として光彩を放ってきた御仁。活動の場が、こちらが「ベストカー」に取り組んでいるときは「ルボラン」、「ベストモータリング」に専念していた時代はTV神奈川の「新車情報」に、といった具合で、いわば「ライバル関係」にあった。

 それが時は流れ、今ではその三本さんが『金口木舌』とタイトルした月イチ連載でわたしの「お宝ふるさと」を盛り上げていただいている。



 そんな時、32年前に三本さんから頂戴した一通のペン書きの葉書が、ひょっこり見つかった。さまざまな三本さんとのふれあいの記憶が一挙に蘇る。で、早速、今のベストカー編集局長の宇井弘明さんを通して、会ってお話しできないだろうか、とプロポーズしたのが夏の始まる頃だった。

 そこからの流れは、ぜひ掲載された「ベストカー」9月26号の90〜91ページの『一通の骨董的三本葉書で蘇った《天正遣欧少年使節団》の記憶』で御一読いただけると有難いし、嬉しいのだが、何しろ編集部からの注文は「特別仕立て」と言いながら、ともかく2ページでまとめて欲しい、とのことだった。



 で、取り組んでみると、それは全く不可能な作業だった。1時間を超える「対談」は2ページにまとめられるほどコンパクトな内容ではない。それに第一、テーマの原点となった453年前の「天正遣欧少年使節団」のことを読者がどれだけご存知か。

 その辺の距離感をどう詰めるか。やっと2ページ分にまとめあげた原稿は、結局、一通の骨董的な葉書にこめられている「妖気」の部分をイントロにして、これから本題に入るところで「容量」がいっぱいいっぱいになってしまった。

 もうタオルを投げるしかない。編集部にそれまで書きあがっている原稿を、wordファイルでメール送信し、今回はここまでにして、残りは次号掲載というワガママがきいてもらえるかどうか、相談することにした。すかさず担当から「OK」の返信。この伝統のスピード感、いいねえ。

 そして−−−−第2回目の打ち合わせを兼ねて訪れた編集部で、やっと翌日発売の出来上がったばかりの「ベストカー」を手に取ったのだが、編集部の苦労の跡がありありと……。対談内容を生かすために、掲載写真をギリギリに圧縮せざるを得なかったようだ。そのため、このページのために用意した2葉の画像も、いまいち伝える力が発揮できていない。

a.1586年にドイツ・アウグスブルグで印刷された「天正遣欧少年使節団の肖像画」(京都大学附属図書館蔵)
b. 1985年4月催行のピレリ試乗会に招かれた日本人は錚々たる顔ぶれの14人


*左上=中浦ジュリアン、左下=伊東マンショ、右下=千々岩ミゲル、右上=原マルチノ、上段中央が少年達に終始付き添ったメスキータ師


*この中にいる、三本さん、徳さん、そして小生が探せますか?

 そうだ! この「史料」をわたしのWebページで改めて紹介したらどうだろう? その上でこの対談では説明し損ねている13〜14歳の4人の少年が、なぜ未知の先進国に派遣されたのか、九州のキリシタン大名の子弟と言われる4人の素性と、8年ぶりに帰国してからの激変の人生とか、せっかくの機会だから、触れてみたいではないか。

 イゴヨク忍ぶキリスト教。そうだ。基督教の伝道は1549年と憶えてきた。それからわずか35年ほどで、たとえ織田信長の強力なバックアップがあったとはいえ、なぜそこまで布教できたのか。そうした話に興味を持っていただくいい機会ではないだろうか。当然、彼らのヨーロッパでの足取りも、もう少し踏み込んでみたい。

 足取りといえば、ピレリに招かれた「400年後の遣欧使節」についても、改めて詳述するいいキッカケではないか。スーパーカーブームの震源地、モデナ(イタリア)での日々。モトGPの舞台、マドリッド郊外のハラマ・サーキット。ムズムズと蠢(うごめ)くものがある。

天正遣欧使節のテーマはキリスト教、昭和のそれは自動車。どちらもヨーロッパが発祥の地ではないか。この辺の繋がりに気付いた時、さらにモチベーションが高まってきた。


*ハラマ・サーキットの特設ウェットコーナーをP700装着のM635CSiで楽しむ小生

 このあと、第2回からは『瑠璃色の時代=青く澄み切った昔のクルマ業界』という素敵なタイトルを、編集部では用意してくれているという。心は弾ませて、歩調を合わせて、取り組めることを感謝したい。(以下、次回更新を待たれよ)

Posted at 2017/08/27 17:17:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 還暦+青春の21歳 | 日記
2017年08月12日 イイね!

『燃える夏』よ、やって来い!

『燃える夏』よ、やって来い!〜『ベスモ復活』プロジェクトに歩調を合わせて〜



 これまで「八月」という月に、明るい記憶がなかった。いつも『鎮魂の夏』というテーマが張りついて離れない。

 六日、広島に最初の原爆が投下された惨劇。
 八日、当時10歳だったわたしの住む製鉄の町・八幡(いまの北九州市)はB29の空爆により焦土と化した。よく生きていられたと、思い出すだけでも鳥肌が立つ。
 九日、午前11時02分、長崎市に原爆が投下された。
 十五日、昭和天皇の玉音放送による「終戦宣言」。やっと大東亜戦争が終結。

 そうだ。3年前に当ブログで『鎮魂の夏』(ここをクリック)を何回か
に分けてアップしているし、去年も『8月、ああ「鬱の色」に染まってしまう』と、やっぱり触れている。よろしかったら、ぜひご一読を。



 さて今年はどうなのか。大筋はやっぱり変わりなし。ただ、北朝鮮とトランプ大統領との「チキンゲーム」に「昭和10年代」の危険な出来事とオーバーラップする兆候があり、まことに落ち着かない。

 ただ、ミンミン蝉の合唱も段々と熱がこもってきたところで、Hot-Versionの本田俊也編集長の仕掛けた『ベストモータリング復活』の狼煙が上がった。なんとわずか3日間たらずで目標額200万円の3倍、つまり600万円を超えてしまった。この驚くべきパワー。早々と「GREENファンディング」側から、「SUCCESS」のお墨付きが貼り付けられてしまった。が、ここからが、正念場。本田君たちがどんな作品を創り上げるか。「ベストモータリング同窓会」として、どんな形で協力できるか。



 近く本田君と相談することになるだろうが、この夏は何かが燃え始めている。
それぞれの想いで『プロジェクト支援』をポチッと押してくれたことにどう応えるか。本田君、その責任の大きさ、重さは計り知れないよ。

 そんなさなかに、長野・松本の若き友人、あの赤のF355 を駆って、岡山・中山サーキットでの『第4回ベスモ同窓会』に参加したH君から、この夏もまた4Lサイズのスイカが届けられた。上品な甘さと歯にサクッとくる食感。これはありがたい。満月さながらの豊満な肢体も好ましい。包丁を入れるのを、いつにしようか。そんな楽しみが待っていてくれるのが、心に弾みをつけてくれる。

 そうしてもうひとつ。「ベストカー」の月イチ連載『金口木舌』で、歯切れのいい独特の斬り口で、相変わらずの存在感を発揮している三本和彦さんと是非対談を、とお願いしていたところ、8月10日の夕方にそれが実現した。

 ともかく齢85。足腰だけは弱っていて、移動には車椅子のアシストが必要とはいえ、三本さんの頭と口は素晴らしく健在。たっぷりと中身のある90分をご一緒できた。8月26日発売の「ベストカー」にその一部を披露できるはずだから、その節はよろしくね。



 燃える夏……にはほど遠いが、そんな気分がいくらか復活しそうな8月は、まだたっぷり半分以上、残っている。頑張ってみるか。
Posted at 2017/08/13 00:08:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ちょっと一服 | 日記
2017年08月08日 イイね!

これが本田俊也編集長からのメッセージです!!

これが本田俊也編集長からのメッセージです!!2017年8月8日の18時!

黒澤元治 スポーツドライビングの集大成
~ クルマを愛する遺伝子たちへ 最後のメッセージ ~

●本田俊也メッセージ用URL
https://greenfunding.jp/lab/projects/1941/preview?token=c62ddc04d6b922f882aecfb407ed80a4&type=show


近く、ベストモータリング同窓会のミーティングについては、幹事会を開いた上、どうご協力できるか、お諮りします。
Posted at 2017/08/08 18:19:10 | コメント(6) | トラックバック(1) | ベストモータリング | 日記
2017年08月08日 イイね!

緊急特報!!『ベスモ復活』の狼煙、上がる!

緊急特報!!『ベスモ復活』の狼煙、上がる!〜友よ! その日のためにどうぞ手を貸し給え〜


隔月の定期刊行DVD『Hot-Version』とYouTubeベストモータリング公式チャンネルで「ベスモDNA」を伝道しようと、孤塁を護り続ける本田俊也君から新しいメールが届いたのは、7月17日の夜だった。トーンがちょっと低い。それが気になった。



「尋常ではない暑さが続いているが、体調はいかがでしょうか?」とこちらを気遣ったあとで……
黒澤さんのスペシャルDVDは「クラウドファンディング」を立ち上げて
制作することとなりました。

この提案を講談社から頂いた最初の印象は、「天下の講談社が『黒澤さん作品』をクラウドファンディングとは情けない」と思っていたのですが、考え方を改め「黒澤ファンの皆んなで作る」であれば、素晴らしいプロジェクトになると思い、発起人として立ち上げることにしました。

蔦屋書店グループの「GREENファンディング」で近々公開いたします。
https://greenfunding.jp



先日、黒澤さんにも説明してご快諾をいただいております。

前回、お会いした時に、7月24日(スーパーGT菅生の翌日)に(福島の)リンクサーキットで「同窓会」を計画中とのことでしたが、その後いかがでしょうか?開催されるのであれば、ぜひメンバーの皆様にもお知らせしたいと思っております。取り急ぎ、ご報告まで」

 そこで早速、返信。黒澤さんのスペシャルDVDを「クラウドファンディング」を立ち上げて制作する件は、片山右京君のグッドスマイルレーシングと初音ミクの結びつきを連想して、面白いです。ベストモータリング同窓会も全面協力します。

リンクサーキットの件は小生の体調の都合で、今回は取りやめました。
何らかの形でそうした黒澤ファンの集いが必要なら、相談しましょう。



 それからしばらく連絡がなかったところ、8月7日の夜、ドーンと復活の狼煙が上がったのである。

 簡潔にメールがこう告げる。
 
 Best MOTORing SPECIAL DVD
「黒澤元治 クルマを愛する遺伝子たちへ 最後のメッセージ」のクラウドファンディングの情報共有をお願いします。
●公開前プレビュー用URL
 
残念ながら、この公開前プレビューのURLは8月8日の18時になってからしか掲載しない約束だ。もうしばらくお待ちいただきたい。

 ただし、本田君の熱い想いだけは、公開に先駆けて、その一端を紹介しておきたい。
   ⭐︎            ⭐︎


 クルマでスポーツすることは、ドライビングテクニックと共にメカニズムや走行データ分析などが必須となる、とてもインテリジェンスで趣味性の高いものであります。黒澤さんは「人が操る限り、どんな乗り物にでもドライビング・プレジャー(運転する楽しみ)が存在する」と常々語っておられます。
 僕は黒澤さんとお会いするたびに「どうやってクルマの動きを感じ取っているのか?」という質問を投げかけ、それをベストモータリングの映像に収めてきました。しかし、黒澤さんに語っていただいた内容はとても深く、そのほんのわずかしか映像化できていません。
 2017年の春。久しぶりに黒澤さんとお会いした時にも、同じ質問を繰り返しました。その時に黒澤さんから出てきた言葉に、ハッとしました。
「俺も、歳には勝てないよ。ファンの皆さんにお見せできるようなドライビングは、この1~2年でできなくなる」。



 黒澤元治は何を感じながら、その壮絶なドライビング人生を歩んできたのか?そして、この偉大なドライバーが唱えるドライビングプレジャーとは、一体どんなものなのか?
 その集大成とも言える作品を「ファンの皆さんと共に作りたい」と思い、クラウドファンディングに申し込む決心を致しました。
 クルマを愛する遺伝子たちへ。残さなければならないもの。とても短い募集期間ではありますが、共鳴していただける方々の熱いご支援ご参加を、固唾を呑んでお待ちしております。
                         本田俊也


 応募の詳細などは、もうすぐ公開できる。募集期間は約2ヶ月を予定しているという。本田君もこの動きに対応するBM同窓会のミィーティングの開催を期待している。

 ともあれ、緊急に特報する次第である。続報を待たれよ。
 参考までに、最近の関連したレポートを併記。

●ベストモータリングは生きているぞ!


●第6回『ベスモ同窓会』へ向けて•…
Posted at 2017/08/08 15:18:02 | コメント(3) | トラックバック(1) | ベストモータリング | 日記
2017年08月06日 イイね!

カサブランカの花開く朝

カサブランカの花開く朝〜花言葉は、高貴、純粋、無垢、雄大な愛etc〜







 密やかに、誰かに呼ばれた気がして、目が覚めた。枕元の時計を見る。午前5時か。締め切ったカーテンを透かして、朝の光が薄っすらと、夏の朝が始まりつつあるのを知らせる。
 ハッと気づいた。すぐに起き上がって、リビングルームを覗く。
「お! やっと咲いたか」
 純白の花が一輪だけ、こちらに向かって、恥ずかしそうに俯いたまま、笑みを送ってくれている。



 2週間前に五木寛之さんから届けられたカサブランカの鉢植え。肉厚の葉っぱに守られた蕾たちは頑なに身を縮めたままであった。いつになったら開いてくれるのか、心待ちにしていた。前夜も寝る前に蕾のふくらみ具合をチェックし、蕾の先が微笑み始めているのを確かめていた。

「ユリの女王」カサブランカの花言葉……。高貴、純粋、無垢、雄大な愛、甘美、純潔のシンボル。



 たっぷりと時間をかけて、すこしばかり勿体ぶっておのれの裸身を披露する……見事な演出ではないか。そのドラマの始まった瞬間を伝えたくて、眠っているわたしを呼んでくれたのか。

 届けられた鉢植えには三本の支柱にガードされて、3株のカサブランカがそれぞれに、たっぷりと繁った葉っぱを装って、素っ気なく突っ立っていた。1株に五つの蕾。それが全て満開になった時、どんなドラマチックな「絵」になっているのだろうか。その幕がいま、開かれたのだ。

 朝の光を受けて、まだ一輪だけが先駆けて開花したカサブランカ。六弁の純白の花びらの中心から、紅い雌蕊(めしべ)が六つ、アクセントをつけるように舌出しをしている。なんと魅惑に満ちたオープニングシーンだろう。これがこれからは一輪、一輪、時を刻んで順番にご挨拶をしてくれるのか……。もう、こちらもベッドに戻る気になれるものではない。背筋がピンと伸びて、仕事部屋へ向かう。PCの起動スイッチを押す。「ボオオーン」と元気よくiMacが目覚めてくれた。8月がスタートして五日目。ご無沙汰したままの「ブログ更新」にやっと取り組むパワーが蘇ってくれたのが、なんとも嬉しい……。

 まず取り掛かったままの『ノートNISMO S』の試乗レポートをしっかりと仕上げなければならない。
   ⭐︎     ⭐︎     ⭐︎     ⭐︎     ⭐︎




 新型NSXの赤いオーラに惑わされ、首都高速でミスコースしてしまった飯嶋洋治さんに替わって、箱崎ICからの下道はわたしがステアリングを握っている。

 江戸時代より安産・子授けの神として人々から厚い信仰を集めている蛎殻町の水天宮を右手に見ながら、北に伸びる大通りを「三速ホールド」で馳けるノートNISMO S。甘酒横丁。人形町。東京下町の名残をとどめる町並みが続く……。

「ベストカー」「ベストモータリング」の現場を取り仕切っていた遠い時代、スタッフに向かって、よく注文をつけたものだ。
「クルマでA点からB点に行くのにもっとも効率のいいルートを走ること。それが男の美学だ」



 今ならカーナビやスマホが水先案内をしてくれるだろうが、それを素早くイメージできるよう、日頃から経験を積み重ねることが、この世界で生きて行く上でどれだけ役に立つか。それを伝えたかった。少なくとも、各自動車メーカーの関連事務部門へのルートくらいは、諳んじて言えるよう、要求したものだ。

「確か、人形町を過ぎたあたりで、左へ向かう一方通行の大通りがあって、それが日本橋三越本店の脇を抜け、続いて日本銀行本店の先で、今度は右へ向かう一方通行が待っているはずですが、そこからのルートは流れによっては、ちょっとエキセントリックですよ」

 今はナビシートにおさまって周りの風景に見入っている飯嶋洋治さんに、そう予告する。

「NSXのおかげで、思いがけない東京下町ドライブができ、その上に何があるのか、これは楽しみですね」
「ふ、ふ、ふ」
 それがわたしからの返事だった。



 結局、人形町で左折、小舟町を過ぎると、頭の上で上野方向への首都高速道路が重々しくかぶさってきた。この辺りから三井グループによるプロジェクト「日本橋再生計画=残しながら、蘇らせながら、創っていく」に乗って、今や注目の観光・商業スポットとして若々しい賑わいを取り戻しているゾーンだ。
 ⭐︎      ⭐︎      ⭐︎      ⭐︎      ⭐︎
 さてここから、どう書き続けようか。日本橋三越本店の脇を抜け、日銀本店を右手に確認したら常盤橋の交差点だ。それを右折すると外堀通りと呼び慣わされている405号線。さあ、そこから一方通行、5車線の絶妙の疾走区間が待っている。そこで、この気分をこう書き留めておきたいな。







「鎖を解かれたプロメテウス」さながらに、NISMOによって丹念に調整された心臓(エンジン)と、強靭な腱を植え込まれた脚元のもたらす新しい境地を、舌なめずりしながら疾駆している至福の時間が訪れた。左回りの大きなコーナーが竜閑橋を過ぎれば待っている。こんな時、MT車は好みのシフトワークを駆使できるぞ……」

 ここまで書き上げたところで、気分転換をしたくなって外へ出る。いつものウォーキング・コースは真夏の強い陽射しに灼かれ、ゲンナリと萎れている。蝉の合唱だけが賑やかだ。そんな中、百日紅(さるすべり)だけは、そこいらじゅうに元気と愛嬌を振りまいている。羨ましい存在だ。





 帰宅すると、Hot-VersionのVol.147が律儀に届いていた。リビングルームに落ち着くと、すぐに異変に気付いた。なんとカサブランカの花がもう一輪、いい匂いを放ちながら開いて、最初のカサブランカに寄り添っている……。それぞれの命が脈動し合う夏。去年は「鎮魂の夏」に気分は影響されて過ごしてしまったが、さて、今年は?  
                                          (この項、ここで一服)
Posted at 2017/08/06 14:30:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 還暦+青春の21歳 | 日記
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「開幕まであと10日か。OP戦とは言え2勝11敗1分と惨憺たる結果。それでも虎軍団が新しいシーズンになったら、と信じるのが38年間、日本一から無縁だった虎ファンのいいところ。エース格の村上が2本塁打、8点を献上しながら10対9で逆転したことに一安心する。それでいいのかな?テルは◎。」
何シテル?   03/20 12:05
1959年、講談社入社。週刊現代創刊メンバーのひとり。1974年、総合誌「月刊現代」編集長就任。1977年、当時の講談社の方針によりジョイント・ベンチャー開...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  12345
67 891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

プジョー 207CC フロア 異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 16:21:42
5速MT新型スイフト RSを味見しに行かないか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/17 12:35:54
R O S S O(赤)の奇跡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/06 20:42:46

愛車一覧

トヨタ プログレ トヨタ プログレ
「NC」とは、ニュー・コンパクトカーの略と記憶している。(その後、NEO CATEGOR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation