• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2019年12月01日 イイね!

特殊マグネシウム合金製シリンダーブロックって初だったんだね

特殊マグネシウム合金製シリンダーブロックって初だったんだね
【ヒットの法則71】5代目E90型BMW 325iにはちょうど良い上質な味わいがあった 2005年に日本上陸を果たした5代目E90型3シリーズは好調な販売を見せていた。ただそんな中、主力モデルと目されていた325iの導入は遅れていた。そこでドイツを訪れた際にテストを敢行、ここではその時のレポート ...
続きを読む
Posted at 2019/12/01 21:01:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2019年12月01日 イイね!

初代ではあるけど、初代は「インプレッサXV」で2代目以降はスバル「XV」だからな~

初代ではあるけど、初代は「インプレッサXV」で2代目以降はスバル「XV」だからな~
実は初代はコチラです! スバル・GH系インプレッサXV(2010年6月~2012年2月)|中古車選びに役立つ「当時モノ」新車レビュー ワイルドなスタイリングの クロスオーバーモデルを追加設定 SUBARU/IMPREZA XV スバル/インプレッサ エックスブイ(GH系) 2010年6月デビュー ...
続きを読む
Posted at 2019/12/01 20:52:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記
2019年12月01日 イイね!

映画見に行くかな~

映画見に行くかな~
映画『ジョン・デロリアン』12月7日公開、名車を造った男の破天荒な人生 映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」に登場するタイムマシンのベースカーとして知られるデロリアン『DMC-12』。その開発者の人生を描いた映画「ジョン・デロリアン」が12月7日に公開される。 193cmの長身で仕事と美女を ...
続きを読む
Posted at 2019/12/01 20:48:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2019年12月01日 イイね!

両車とも個性的なクルマに仕上がっているんだろうね

両車とも個性的なクルマに仕上がっているんだろうね
「R31スカイライン伝説」スペックは共通・・・しかし“GTS-R”と“GTSオーテックバージョン”は乗り味がまるで違う! 開発主管の思いが色濃く反映された限定モデル グループAホモロゲモデルと真のグランドツーリングカー 「この組み合わせって、今まで見たことないかも…」。 2台を並べて撮影し ...
続きを読む
Posted at 2019/12/01 20:42:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2019年12月01日 イイね!

時代も良かったんだろうけど、まずカッコいいからね

時代も良かったんだろうけど、まずカッコいいからね
「走る不動産」と呼ばれたフェラーリ「F40」 なぜそこまでの名車になったのか ■最高速324km/hは市販車最速、いまなお生きるスーパーカーの金字塔  1980年代後半、日本経済は絶頂期を迎えました。いわゆるバブル経済です。時を同じくして、フェラーリから創設40周年を記念したモデル「F40」が ...
続きを読む
Posted at 2019/12/01 20:38:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2019年12月01日 イイね!

流石にマイナスでかいな~

スバル 台風19号影響で国内生産が3割減 2019年10月 スバルが11月28日に発表した10月の国内生産台数は、前年同月比29.0%減の4万5580台と、大幅マイナスとなった。台風19号の影響で部品調達に支障が出たため、群馬製作所の操業を4.5日間停止したことが影響した。 米国生産はアセント ...
続きを読む
Posted at 2019/12/01 20:30:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記
2019年12月01日 イイね!

絶対的な速さはGT4RSだろうけどTはエンジンも小さいけどバランス良いのかもね(軽量化もされているし)

絶対的な速さはGT4RSだろうけどTはエンジンも小さいけどバランス良いのかもね(軽量化もされているし)
【スクープ】史上最強の「ポルシェ・ケイマン」、「GT4RS」が“ニュル”で初テスト! 搭載する4Lフラットシックスのアウトプットは450㎰に! ポルシェのミッドシップスポーツクーペ、「718ケイマン」の新たなバリエーションである「GT4RS」の開発車両がニュルブルクリンクで高速テストを開始した ...
続きを読む
Posted at 2019/12/01 20:28:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2019年12月01日 イイね!

如何にも80年代って感じで好きだな

如何にも80年代って感じで好きだな
【80's ボーイズレーサー伝 17】サニー RZ-1 ツインカムNISMOは激戦の1.6Lスポーツ戦線に殴り込む 1980年代のクルマといえば、ハイソカー、街道レーサー、そしてボーイズレーサーが人気を博していた。この連載では、ボーイズレーサーと呼ばれた高性能でコンパクトなハッチバックやクーペた ...
続きを読む
Posted at 2019/12/01 20:19:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2019年12月01日 イイね!

もう12月なんだね…

もう12月なんだね…
今年度は色々あり過ぎたからな~
続きを読む
Posted at 2019/12/01 20:08:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | PVレポート | 日記
2019年12月01日 イイね!

GP/GJのインプレッサくらいは互換性ありそうだけど、SJのフォレスターは流用出来ないかな

GP/GJのインプレッサくらいは互換性ありそうだけど、SJのフォレスターは流用出来ないかな
ありそうでなかった右足用パネル。アイサイト使用時の快適性アップ|レヴォーグ WRX S4 アイサイト カスタム 右足用フットレストキット K2 GEAR みなさんはアイサイト使用時に右足をどこに置いていますか? アクセルペダルやブレーキペダルに軽くかけた感じ、ペダル近くのフロアにポンと置くな ...
続きを読む
Posted at 2019/12/01 20:01:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation