• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月05日

御朱印ツーリング138 復活はBeatlesとともに

自分のバカのせいで傷ついちゃったレブル。部品が届いたので、しっかり直しました。また完全な姿になったレブルを見てたら、心も軽くなり、落ち込みも解消されました。んではこの週末、復活するか~、御朱印ツーリング!

もちろん、今回の件は忘れていいわけではなく、しっかり心にとどめ、二度とない事を自分に言い聞かせながらの復活です(`・ω・´)キリッ

復活の御朱印ツーリングに当たって、聞きながら行く音楽も、これまでヘビロテで聴いてきたものじゃないのがいいのではないかと考え、どんな音楽がいいかな、やっぱり心機一転の再出発だから、原点になるようなもの。私の音楽の原点・・・それは。
私がNo Music, No Life、音楽がなくてはいられないような体になったのは、まぎれもなくあの日。中学生の時、ラジオからBeatlesが流れてきた時からです。
だから今回も、Beatlesを聴きながら行こう!と、BeatlesのCDを大量にレンタルしてきて、iTunes、iPhoneにぶち込みました。

行先は、あえてバカをやった日と同じ方面にしました。同じような道を通っても、もう自分は変わったのだ、という事を強調するべく。

春めいて暖かい日が増えてきました。今日はもしかしたら春一番かもとの事。でも朝はまだ寒い。重装備にします。ハーフタイツはやめるけど、極厚タイツに革パン。電熱はやめるけど、ハイネックフリース、ダイヤフリースジャケットに丈詰め防寒ベストを重ねて革ジャン。厚手靴下、コミネウインターグローブ、フリースネックウォーマー。
日向で出発準備してたら暑くなってきて、こりゃ失敗かなと思ったけど、走り出し6.7℃、その後もずっと7℃台を走ったら、涼しいくらいだったので、装備は正解。

R125バイパスからフルーツライン、朝日トンネルに入ります。抑えめの速度で走ったので、鼓動感のあるエキゾーストノートがトンネル内に反響し、迫力のある音となって私を包む中、ヘルメットスピーカーからはJohnの声が「踊れ!騒げ!キメようぜ!」と煽ります。ぬおおお、ええのぉ、ええのぉ。
そしてトンネルを出ると、広がる景色、青い空、それをS字型に切り抜いてリーンするバイク、そこにPaulが「あなたは運転手、私はスター、大好きかもね、ブッブー!」と被せてきて、うほほほほ、最高!
やっぱバイクはイイ!こんな気持ちにいつまでもなれるように、やっぱもうバカは絶対にしまい。バイクも自分も、二度と傷つけるもんか!!!

フラワーパークの手前で右折して、片野から林を経て、山崎に来たら到着。「吉祥院」さん。


お参りし、寺務所で御朱印をお願いします。事前に電話してあったので、ご住職、待っていて下さった模様。電話の時対応して頂いた奥様も出ていらして、色々と話をして下さる内に、書き上がり、拝受。
まずはご本尊、延命地蔵尊。


脇本尊の波切不動尊。

イラストやらご住職のつぶやきが入った珍しい御朱印で、これが欲しかったので大満足。

帰路に就きます。今日も遠回りしますが、バカはやらない。
園部から羽鳥駅を目指して、R355に出ます。これを南下してR6近くまで走ったら右折して石岡つくば線へ。中志筑で土浦笠間線、すぐに千代田方面に折れて千代田中を過ぎたらつくば千代田線、中佐谷でまた土浦笠間線に出て、中貫交差点まで、その後はR6土浦バイパス。と、勝手知ったる地域を、安全マージンを十分とりつつ、今度は回し目で走りました。んぎもちいいぃぃぃ!

自分の街へ入って、GSで給油、セブンでセブンカフェ。自宅に帰って、バイク、レザー、ヘルメットを拭き上げて、FCR-062投入。ウォポンのブリードホールを見ると、一滴も漏れてない。

こりゃ直ったかな。近いうちに高速や長距離をやってみて、それでもこうなら断定してもいいかも。

今回は、傷ついたレブルも完全に直り、傷心だった自分も新たな誓いとともに立ち直り、それを支えてくれた自分の原点の音楽とともに走れて、素敵な御朱印も頂き、完全復活と呼ぶにふさわしい、素晴らしい御朱印ツーリングとなりましたっっっ!

ブログ一覧 | 御朱印 | 日記
Posted at 2022/03/05 16:29:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モニターキャンペーン応募✨
musashiholtsさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

いつものところへ、準備万端・・・( ...
hiko333さん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「御朱印ドライブ35 満願詣達成!だけどまだ続くよ(^^; http://cvw.jp/b/710798/48603390/
何シテル?   08/16 14:09
乗り継いできた車は15台くらいになりますが、2009年、心から満足できる車(アクセラ)との出会いを機にみんカラ登録しました。 2018年春、アクセラは自分の持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ N-WGNカスタム] ピラーカバー(Aピラー)の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:42:44
スパナマーク(エンジンオイルメンテナンス表示灯)のリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 19:52:27
CVTフルード交換 HMMF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 12:16:13

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム N君 (ホンダ N-WGNカスタム)
バイクを降り、また4輪に乗ることに。軽4の中古を探しましたが、見ているうちにあの装備も欲 ...
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
突然逝ったDio Fitの跡継ぎとして、通勤&チョイ乗り用に購入。購入時走行距離91km ...
ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
2020年マイナーチェンジする頃になってこのバイクの存在を知り(^^;一目惚れ。どうして ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
十数年ぶりのリターンライダー。経済的な原付二種の中でも、高級感のあるPCXをチョイスしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation