• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へべのブログ一覧

2011年01月30日 イイね!

我が家にもやってきた…

完全に釣りなタイトルです(^^;
いいパーツでもくればよかったんですが…

今日は先日の私の誕生日の後祝いで、シェーキーズにピザ食べ放題しに行きました。
が、いつもならバクバクな息子がほとんど食べない。
調子が悪いという事で早めに切り上げて帰り、しばらく寝ていたんですが、頭がとても痛いと言い出したので、これはと思って熱を測ると38度越え。
わが町は休日当番医が婦人科だったので、隣の市まで行って検査してもらうと、案の定インフルエンザのA型との事でした。

休日当番医はメチャ混みで、2時間位かかりました。
やっぱりインフルエンザが多く、タミフルがバンバン処方されてました。

で、うちの子もタミフル処方されたのですが、数年前まで、10代への投与は原則中止だった気が。
医者からは2日位は目を離さないでと言われたのですが、どうなんでしょう…

とりあえず、家庭内感染しない様に気をつけたいと思います。
Posted at 2011/01/30 17:56:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月09日 イイね!

サイパンでMazda3を見てきた

いきなりどーんとMazda3エンブレムをどうぞ。












サイパンでは、Mazda3率、非常に高かったです。BK、BL合わせるとほとんど常時目に付くくらい。でも、ほとんどがセダンです。ハッチは滞在中BK1台、BL1台しか見ませんでした。












サイパンではツアーガイドさんも言ってましたが、車は走ればいいって感じで、すっごくボロボロな車が多いです。ウインドがなくてビニールがはってあるとかいう車もしょっちゅう見かけます。そんな中、Mazda3はきれいなのがほとんどでした。世界で愛されるMazda3?w やっぱり弄りたくなるんでしょうね~。(1枚目のナンバーホルダーも凝ってますよね。)












さて、続いてBL達。まずはディーラー店頭のガンブル。こちらでは標準色のようで、何台もいました。













街でであったグラファイ。













次にやはり街で出会ったホワイトですが、グラファイと白のフロント、ディーラー店頭のものとサイドグリルが違いますね。グレードの違いでしょうか。また、グラファイと白にはリップにモールがついてます。(自作モール軍団さん!こちらでは標準らしいですよ~^^;)













通り過ぎていったホワイトを後ろから。やっぱバンパー下部はブラックアウトしてた方がかっこいいですね~。


どの写真もバスやダイビングに向かう車の中からだったりしましたので、多少のブレなどはお許しくださいm(_ _)m これでもみんかららしいブログにするためがんばりました(^^;)

最後におまけ。デミオはMazda2。












プレマシーはMazda5ですね。









Posted at 2011/01/09 08:34:02 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月09日 イイね!

サイパンで潜ってきた

現地からのブログでご存知のように、サイパンでダイビングしてきました。
いつもお世話になっているダイビングショップは シーラバーズ さん。
一瞬見た目怖い(?)インストラクタさんですが、実はとても優しく、確実にポイントを押さえた指導と案内で初回からダイビングをめっちゃ堪能させてくれました。
今回2日で6ダイブという強行軍も非常に楽しませてもらいました。

さて、サイパンの海の透明度は指折り。ホテル前のビーチでシュノーケルしただけでもこんなにクッキリお魚見られます。













そんな海で親子ダイビング。戦争中沈んだB29のプロペラの前でポーズ!













サイパンは最近アメリカの準州(?)になる動きが進められていて、環境面でも厳しくなり、前は餌を撒くと人が見えなくなるくらい魚が寄ってきましたが、今は餌付けも禁止になりました。でも、長年の性か餌を撒く指の動きをすると寄って来てくれる魚もいます。息子が魚の支配者にw













魚影は濃くて楽しめます。きれいな群れ。













ここからはレアな水中生物たち。まずはサイパンの定番、マダラトビエイ。
今回はすごく近くで見られてラッキーでした。優雅です。













続いてサメ。岩陰に隠れてじっとしてました。小さめのやつでしたが間近で見ると迫力満点。目が怖かったです。













水族館での私のお気に入り、ガーデンイール。野生のは初めて見ました。近寄ると潜っちゃうので遠くからでわかりづらいかな。













というわけで、ダイビング三昧の旅をしてきました。水の中、とっても癒されます。
最後に私の好きなダイビングの光景。自分のはいた息が泡となって昇っていく絵。水面までゆっくり上っていくのをぼーっと見てると別世界に行った気分でした。


Posted at 2011/01/09 07:56:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月08日 イイね!

帰国した

帰国した帰国しました。
今飛行機を降りるところです。
房総近くで結構揺れて、ジェットコースター状態。悲鳴が上がってました(;゜0゜)
これから家に帰って旅装を解くと遅くなってしまうので、旅の詳しい写真等のアップは明日にします。
Mazda3編も書くつもりなので、よかったら見てやって下さい。
Posted at 2011/01/08 19:07:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月07日 イイね!

南国気分

南国気分今日のサイパンは快晴で、海の底まで光が届いて、綺麗でした。
不調だったデジカメが、朝になったら動き出したので、ダメ元で持って行ったら、なんとか最後まで動いてくれ、内臓メモリに10枚だけ写真撮る事ができました。マダラトビエイ(マンタ?)が撮影できたので、よかったです。
ボートの待ち時間に、クルーが近くに生えていたヤシの木に登って、ヤシの実を採って中の水を飲ませてくれました。
南国気分に浸れましたo(^▽^)o
Posted at 2011/01/07 14:40:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「御朱印ツーリング256 夏越大祓 http://cvw.jp/b/710798/47796590/
何シテル?   06/22 17:45
乗り継いできた車は15台くらいになりますが、2009年、心から満足できる車(アクセラ)との出会いを機にみんカラ登録しました。 2018年春、アクセラは自分の持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/1 >>

       1
23 4 5 6 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

娘のレブル、勝手にLEDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 21:50:12
少年期の「柳田國男」に大きな衝撃を与えた、「その絵」に会った。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 07:31:57
桜の開花状況をチェック@満福寺。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 20:18:32

愛車一覧

ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
2020年マイナーチェンジする頃になってこのバイクの存在を知り(^^;一目惚れ。どうして ...
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
突然逝ったDio Fitの跡継ぎとして、通勤&チョイ乗り用に購入。購入時走行距離91km ...
ホンダ Dio Fit (ディオ フィット) ホンダ Dio Fit (ディオ フィット)
通勤専用車として某オクで激安で落札。カスタムとかは全くするつもりはないので(^^; 維持 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
十数年ぶりのリターンライダー。経済的な原付二種の中でも、高級感のあるPCXをチョイスしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation