• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へべのブログ一覧

2012年08月28日 イイね!

夏休み第2弾

今週前半の3日間、夏休み第2弾を取って家族旅行に行ってきました。
日曜日の朝5時に茨城を出発・・・












非常に走りやすかった新東名を使って、ひた走ること6時間・・・













1日目はお伊勢参りをしてきました。

そこから少し戻ったところに宿をとり、2日目は・・・











ナガシマスパーランドで絶叫してきました。アクセラのバックに写っているのはスチールドラゴン2000という、営業開始当時、最高部高度97m、最大落差93.5m、最高速度153km/h、全長2479mの4項目でギネスブックに登録されたジェットコースターで、これにはしびれました。

丸1日遊んだあとは名古屋に宿をとり、今日午前中に












名古屋城などを観光し、昼食後に出発、19時頃に茨城に戻ってきました。


さて、ウチの家族旅行ではご当地グルメも楽しみの一つです。
今回食してきたものは・・・まず、伊勢では定番の赤福。











内宮前店で購入、車中で美味しくいただきました。

名古屋の夜にはひつまぶし。













「稲生」さんでいただきました。薬味とわさびを効かせての出汁がけはやっぱたまらない美味しさでした。

名古屋の朝は、みん友さんの多くも憩いの場にしてらっしゃる「コメダ」に本場で初入店しました。











私はモーニングを食べましたが、子供がシロノワールを一人で完食しておりました。食べ盛りの中学生ですからねぃ。

名古屋出発前の昼食は味噌カツドンを。


「矢場とん本店」でいただきました。見た目とはうらはらにさっぱりしていて、おいしかったです。


合計で1300kmほど走りました。でも、まったく運転疲れをしてません。
高速の直進安定性も非常に高次元、首都高・名古屋環状のような高速コーナーも全く不安を感じない、下に降りれば街乗り車として大きすぎず、小回りもかなり効く、車で旅行に出かけるとアクセラの良さをホントに改めて感じます。
走れば走るだけ、愛着がわく車です。楽しい家族旅行もアクセラあってこそ。

明日1日ゆっくりして、夏休みも終了です。また暮れまでがんばらなくっちゃ・・・
Posted at 2012/08/28 22:39:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月23日 イイね!

キリ番

キリ番キリ番ゲットしました。

今朝の通勤時に、お、そろそろだな~っと横道にそれて車を停め、ぱしゃり。

いや~、ずいぶんと走りましたね~。

新車で買ってこんだけ走った車は初めてカモ。

ここまで乗っても全く飽きない、愛着が薄れないという車は私的に珍しいです。

この倍になるか、3倍になるか、いや、4倍くらいまでは乗ってあげたい・・・今んとこそんなつもりでおります。
Posted at 2012/08/23 21:59:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月14日 イイね!

夏休み第1弾

夏休み第1弾今年の夏休みは昨日・今日・明日の3日間と、8月最終週に3日間とることができました。

というわけで今は夏休み第1弾。(休みはうれしスな~)

お盆で混むということもあり、第1弾では遠出はしないことにしました。

昨日は墓参りと、子供の宿題の手伝い(^^;

明日は子供と映画でも見てこようかと思ってます。

今日はなんもなく、9時ごろまで寝てましたが、起きてみんカラを中心にネットを徘徊していると、ピコーン!と心の琴線に響くものが・・・

WAKO'sのPAC-R。

連日の暑さにエアコンかけまくりで、さすがの田舎道長距離通勤でも燃費がだいぶ落ちてきています。それが、少しでも改善されればいいかな~と。

で、思いついたら我慢ができない拙速な私。さっそく施工してくれるところを探しました。
ディーラーはお盆休み。近くのSAB(土浦東大通り)は取扱いなし。SABかしわ沼南では在庫なし。うーん、ともう一度ネットをめぐるとブリジストンのタイヤ館ならWAKO's商品が豊富との情報で、すぐ近所のタイヤ館に電話してみるとあっさり、「在庫有りますよ~、施工もすぐです。」とのこと。即出かけて施工してもらいました。

工賃無料で商品代3150円のみ。うーん、こんな親切なショップが近所にあったのに今まで全然使わなんだ。今後はもちょっと使わせてもらおう。

入れてみての変化ですが、ショップが家から5分程度の距離なので今のところ体感もデータもありませんw
もうちょっと経ってから、パーツレビューにでもあげたいと思います。
Posted at 2012/08/14 14:04:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「御朱印ツーリング256 夏越大祓 http://cvw.jp/b/710798/47796590/
何シテル?   06/22 17:45
乗り継いできた車は15台くらいになりますが、2009年、心から満足できる車(アクセラ)との出会いを機にみんカラ登録しました。 2018年春、アクセラは自分の持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/8 >>

   1234
567891011
1213 1415161718
19202122 232425
2627 28293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

娘のレブル、勝手にLEDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 21:50:12
少年期の「柳田國男」に大きな衝撃を与えた、「その絵」に会った。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 07:31:57
桜の開花状況をチェック@満福寺。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 20:18:32

愛車一覧

ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
2020年マイナーチェンジする頃になってこのバイクの存在を知り(^^;一目惚れ。どうして ...
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
突然逝ったDio Fitの跡継ぎとして、通勤&チョイ乗り用に購入。購入時走行距離91km ...
ホンダ Dio Fit (ディオ フィット) ホンダ Dio Fit (ディオ フィット)
通勤専用車として某オクで激安で落札。カスタムとかは全くするつもりはないので(^^; 維持 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
十数年ぶりのリターンライダー。経済的な原付二種の中でも、高級感のあるPCXをチョイスしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation