• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へべのブログ一覧

2016年09月22日 イイね!

ゾロ目ゲット

ゾロ目ゲットよく降り続く雨です。

そんな中、小ドライブして、ゾロ目ゲットしてきました。

11000キロのキリ番から2か月で1000キロ強・・・年間6000キロペースですね。

夏のひとドラも、なんだかんだで今年も行けずだったので・・・

秋のひとドラとしゃれこみましょうかね~。

10月になったら本気で考えようっと(^^;
Posted at 2016/09/22 16:15:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月04日 イイね!

流れるウインカー装着

ネットサーフィンしていたら、某ショッピングモールで「流れるLEDテープ」なる文言を発見。

商品詳細を見ると流れるウインカーが実現できそうで、「おおぅ!これはかっちょええ!!」とビビッと来てしまい、即ポチ。

昨日、午前だけの休日出勤を終えて家に帰ると、ブツが届いておりましたので、早速装着にかかろうとボンネットを開けます。

「ウインカーへ行ってる配線は・・・」 げげっ、手の届きそうもない奥の方。

後でサービスマニュアル読んで知ったのですが、BLアクセラの場合はウインカー球取り換えるにも、タイヤハウス側からマッドガードをはがしてアクセスするしかないのですね。

そんなところでは分岐タップの取り付けなどできませんので、当初考えていたウインカーソケット根元からの電源取り出しは断念。

目視で、ウインカーソケットからの配線を辿ると・・・ボンネット内両サイドにあるカプラのところにつながっています。このカプラに来ているハーネスからウインカー信号を特定できれば、簡単に分岐タップを割り込ませることが出来そうです。

早速DにTEL。「リコールの為の点検に来いっていうハガキが届いたんですが・・・」と切り出し、「ついでにウインカー信号線の色教えてちょ」と、相手の弱みに付け込む姑息な作戦(^^;

Dでは、配線図のプリントアウトをくれたのみならず、実際にボンネットを開けて、この線ですね、と整備士さんが丁寧に教えてくれました。m(_ _)m
※ウインカー信号線の色は整備手帳にアップしました。

こうなれば、後は簡単。LEDテープをヘッドライト下縁に貼りつけ、ハーネスから分岐させたウインカー信号をつないで完成。

ハザードスイッチを入れ、車の前に回ると・・・「ナイス!」思った通りの光り方に満足しました。

ここにアップするための動画を撮り、後は日没後にナイトバージョンの動画を撮ろうと一旦撤収。

・・・で、日没後。エンジンをかけ、ハザードスイッチを入れて、さぞかしきれいだろうと思いながら車の前に回ると・・・

ガーン!LEDがついてない!! なんで~~?

昼に光ったときと条件が違うのは、ヘッドライトの点灯。試しにヘッドライトを消してみると・・・今度はLEDが光ります。 ライトをつけると・・・LEDは消えちゃいます。

よくわからないなりに、ウインカー信号を+も-も、あの細いハーネスから取ってるから、ライトに電力食われるとLEDに行く電力が容量不足になるんじゃね?-をボディーアースに落とせばいいんじゃね?・・・という考えが浮かびましたw

配線をチョチョイと細工して、LEDからの-線をボディーアースにつなぐと・・・今度はライトが点灯していてもLEDが光りました。やった ヽ(^◇^*)/

しっかし、なんででしょうね。私の考えであっているのか? ご存知の方いらっしゃいましたらお教え願えれば幸いです。

というわけで、ナイトバージョンの動画も撮れました。以下に載せます。

1分半ほどの動画です。 日中太陽光の下で→日中日陰で→夜 となっています。また、夜の動画は、車全体にするとiPhoneのカメラでは調光が出来なかったのでライト部のみになっています。

Posted at 2016/09/04 08:54:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「御朱印ツーリング256 夏越大祓 http://cvw.jp/b/710798/47796590/
何シテル?   06/22 17:45
乗り継いできた車は15台くらいになりますが、2009年、心から満足できる車(アクセラ)との出会いを機にみんカラ登録しました。 2018年春、アクセラは自分の持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/9 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021 222324
252627282930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

娘のレブル、勝手にLEDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 21:50:12
少年期の「柳田國男」に大きな衝撃を与えた、「その絵」に会った。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 07:31:57
桜の開花状況をチェック@満福寺。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 20:18:32

愛車一覧

ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
2020年マイナーチェンジする頃になってこのバイクの存在を知り(^^;一目惚れ。どうして ...
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
突然逝ったDio Fitの跡継ぎとして、通勤&チョイ乗り用に購入。購入時走行距離91km ...
ホンダ Dio Fit (ディオ フィット) ホンダ Dio Fit (ディオ フィット)
通勤専用車として某オクで激安で落札。カスタムとかは全くするつもりはないので(^^; 維持 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
十数年ぶりのリターンライダー。経済的な原付二種の中でも、高級感のあるPCXをチョイスしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation