• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へべのブログ一覧

2011年10月29日 イイね!

沼・・・

沼・・・最近まったく車弄りしてません。
その訳は・・・別方面で沼にはまっていたからです。

画像をご覧いただければわかるように、カメラ・レンズ沼です。
デジボーグという、デジタルカメラのレンズに望遠鏡を使ってしまうというやり方があります。
そちらにどっぷり・・・そのシステムの充実のためにカメラ本体までSONYからPENTAXに変えてしまいました(^^;

さて、そんなことをしてやっと実戦投入できる段階まで来たので、本日我孫子は手賀沼まで出かけてカワセミ君を撮ってきました。

逆光ながら羽毛がはっきりわかる解像感はカメラレンズではなかなか出ないです。













風に吹かれて毛羽立ったところもはっきり出ます。陰ってきたのでISOを上げたのでノイジーですが、カメラレンズより紗を一枚はがしたようなキレが出ました。













初の実戦としてはなかなかな画が撮れたと思います。

元々天体望遠鏡なので、月を撮ってもくっきり写ります。














この沼の恐ろしいことは、もうちょっとお金を出せば、もうちょっといい画が撮れるレンズが買える所です。カメラレンズのように一段上がるとどーんと手の届かないところにいっちゃうのではなく、1~2万円単位で小刻みにステップアップしていけるのです。

今日、なかなかな画が撮れたことで、もうちょっと上のレンズが欲しくなってしまいました(^^;

沼です・・・

アクセラちゃん、ゴメン・・・・・・
Posted at 2011/10/29 20:26:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月23日 イイね!

祝4マソキロ・・・なので本人登場(謎

祝4マソキロ・・・なので本人登場(謎本日めでたく4マソキロを達成しました。
アクセラで地球一周してしまったんですね~。
これだけ乗っても飽きが来ない車はこれまで初めて・・・だと思います。
車には相当飽きっぽくて、かなりの頻度で乗り換えてきましたが、アクセラはこの先も当分乗っていけそうな気がしてます。

さて、今日は所属の親父バンドが近くの自治会のフェスティバルで演奏しました。
その中で、また久しぶりにソロをやらせてもらったので、ヘッタクソですが、4マソキロ記念ということで(関係がわからんw)本人登場動画公開します。最初と最後にソロとってます。


ところが大ポカで、アルトサックスパートのソロ用のマイクのスイッチが入ってなかったのでした。
まあ、私としてはアラがわからなくて(?)良かったかもしれないのですが・・・

最近なんか一歩足りないことばかりです。
でも、何とか楽しんでるので・・・いっかw
Posted at 2011/10/23 21:47:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月16日 イイね!

内閣総理大臣を見た

ま、本命ではないのですが、やっぱ四十数年生きてて、日本の首相を、いくらやや遠い距離とはいえ、直目で見る機会というのは初めてだったので、ブログタイトルにしてみました。証拠はこちらw












ニュースなどでやっていましたが、今日は自衛隊百里基地で、航空観閲式というのが行われました。自衛隊の航空部隊を、最高司令官である首相が見るという式典です。今年、友達のつてでその招待券を入手することができました。
今はそうでもありませんが、昔は成田に通い詰めたこともある飛行機マニアで、今でも飛行機は大好きなので、喜んで行ってきました。

沢山の飛行機が首相の前を飛ぶはずだったのですが、今日は天候が悪く、飛行展示は大分省略されてしまいました。また、最近の事故でF15という主力戦闘機は飛行をしないことになっており、ちょっと寂しい航空観閲式でしたorz
地上滑走だけの展示だったF15












一番楽しみにしていたブルーインパルスというアクロバット飛行をする部隊の展示もアクロバティックなマニューバーはなく、編隊飛行のみ。












動画も撮ってきたので見てください。


というわけで、今週も「たられば」が残りますが、楽しい週末でした。
最近まったく車ネタがなくすみません。でも、しばらくこの傾向が続きます(^^;
Posted at 2011/10/16 21:51:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月10日 イイね!

今回も本命のがし

3連休、最終日になってやっと晴れたので、鳥の撮影にチャレンジしてきました。今回の狙いはキビタキ@牛久自然観察の森。
ばっちり撮れればこういうきれいでかわうぃ~鳥さんです。













私の機材じゃこんな風には撮れませんけどね~。
ポイントに行くとすでにたくさんのカメラマンがいました。みんなバズーカかデジボーグでばっちり武装した方々ばっかり。いいなぁ、うらやましいなぁ。お金欲しいなぁ(^^;

・・・粘ること2時間。結局オスは来ず。メスは数回飛来しましたが、ホバリングするか葉陰に入るかで、やっと撮れたのがこんなのだけでした。ISOでSSを稼いでいるのでノイズ乗りまくりorz













悔し紛れに撮った超望遠マクロな南天。日向なら光線はよかったんです。












も一つ超望遠マクロでクモ。なんでジョロウさんなんでしょうね。













帰り道にあった日産のディーラーに寄りました。セレナに試乗するためです。

やっぱり、アクセラじゃ狭いので・・・なわけありません。お目当てはCMでもやってるワンピースのストラップ。

Dの駐車場に車を止めて建物に近づくと店長クラスの人が
「いらっしゃいませ~ 今日はなにか・・・?」
と笑顔ながらもいぶかしげ。明らかに車には興味ないぞオーラを察したようですw
「あ、セレナに試乗するとワンピースのストラップ貰えるっていうんで来ました~。」
と悪びれずに言うと
「あ、そうですか。今ちょうど営業のモノもいないんで、なんでしたら(試乗しなくても)差し上げますから。」
「そうですか!ありがとうございます!!」
正直試乗もアンケートも面倒だったので、ラッキーでした。その後営業かけられることもないでしょうし・・・(^^;
「はい、どうぞ~。」とストラップだけ持ってきてくれました。













息子にいいお土産ができました。
日産のDさん、お目が高い!(でいいのか?w) 太っ腹! 次の車購入するときは候補メーカーに入れるからね~。 ホント、ありがとうございました。


というわけで、先週に引き続き、本命の写真撮影では微妙だった気分を違う事で満足させられた休日となりました。
Posted at 2011/10/10 17:13:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月02日 イイね!

コキアを見に行ってきた

先日ひたち海浜公園のパンフレットを見る機会があり、丘に広がる真っ赤なコキアに感動。ぜひ実物を見てみたい、撮影してみたいと思い、出かけてきました。
行く前のHP情報で、まだ赤くはなっていないこと、天気も良くなく、撮影するにもよくないコンディションであるのは承知でしたが、家族の都合が合うのは今日しかなかったので・・・

到着・・・やはりまだ微妙な色合い~










丘のふもとでコキアの赤にさらに深みを添えるはずのコスモスもまだ全然咲いていませんでした。

こちらは全く違うエリアで3分咲きほどになっていたコスモス。バリアングルを生かして下からアプローチ。










キバナコスモスはほぼ満開に近い状態で、こちらはきれいでした。










悪条件とはいえ、花の撮影は難しいのをまた改めて実感しましたorz


さて、その後、気を取り直して水戸市街へ向かい、お気に入りのハンバーグ店で食事をした後、そのすぐそばにある和菓子の人気店デビュー。

水戸「小倉屋」です。たべログでもかなりの高得点をマークしてる店です。













ひっきりなしにお客さんが来て、この写真を撮った後、行列ができました。

こちらが売り物の大福。豆もノーマルも、かなりおいしかったです。













今日のお出かけは、本命の花見物&写真ではあまり満足できませんでしたが、一番期待してなかった(^^;大福が一番満足を与えてくれました。
Posted at 2011/10/02 20:29:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「御朱印ツーリング256 夏越大祓 http://cvw.jp/b/710798/47796590/
何シテル?   06/22 17:45
乗り継いできた車は15台くらいになりますが、2009年、心から満足できる車(アクセラ)との出会いを機にみんカラ登録しました。 2018年春、アクセラは自分の持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
232425262728 29
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

娘のレブル、勝手にLEDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 21:50:12
少年期の「柳田國男」に大きな衝撃を与えた、「その絵」に会った。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 07:31:57
桜の開花状況をチェック@満福寺。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 20:18:32

愛車一覧

ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
2020年マイナーチェンジする頃になってこのバイクの存在を知り(^^;一目惚れ。どうして ...
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
突然逝ったDio Fitの跡継ぎとして、通勤&チョイ乗り用に購入。購入時走行距離91km ...
ホンダ Dio Fit (ディオ フィット) ホンダ Dio Fit (ディオ フィット)
通勤専用車として某オクで激安で落札。カスタムとかは全くするつもりはないので(^^; 維持 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
十数年ぶりのリターンライダー。経済的な原付二種の中でも、高級感のあるPCXをチョイスしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation