• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へべのブログ一覧

2022年06月25日 イイね!

御朱印ツーリング154 合格の喜びを胸に

今月初めに受けた資格試験の結果が昨日届きました。見事、合格!!ヾ(≧∇≦*)/
しかも自分でも予想していないほどの好成績でした。ドヤ( ̄^ ̄)ゞ
因みにこの資格とは「危険物取扱者乙種第4類」いわゆる「乙4」です。合格率30%程度という、なかなかな難関を突破いたしました。再びドヤ( ̄^ ̄)ゞ w

さあ、今日は合格の喜びを胸に、晴れやかな気持ちで御朱印ツーリングに行けます。ただ、気温が非常に高い予報。朝起きたらピーカンで、ホントにすでに暑い。
パンチングレザー、シーズンデビューです。もう、中に着るものもなんも考えない。下着の上からそのまま着てOK。
走り出しで30.8℃。この気温だとパンチングのおかげで涼しいけど、帰り道、33℃超えて来たら、走ってても生ぬるい(^^; 今日はホント暑かった。

まだ暑さに体も慣れてないので、長距離はやめました。片道1時間ほど。
牛久沼の東岸でR6に出た。そのまま利根川を渡って県境を超えたら、船取街道へ。混雑するR16との交差点、大島田を避けて、大津ヶ丘でR16をくぐり抜け、大津川を渡ったら到着。「廣幡八幡宮」さん。


お参りします。とっても落ち着いた感じの神社さんで、厳かな気分になりました。その後、社務所で御朱印をお願いします。書置きのみなのは事前の調べで知っていたのでOK。

神社の御朱印は久しぶり。

帰ります。大津川、手賀沼沿いに道の駅しょうなんに出て、そこからは船取街道、R6と来た道をなぞります。

自分の街に入り、GSで給油(ガソリン、めっちゃ高くなったね--;)、セブンでセブンカフェ。今日は贅沢にLサイズ。
自宅に戻って、ジャケットは脱いで、ノースリーブドライシャツ1枚でルーティン行ったけど、汗ぼったりになっちゃった。ますますの暑さの中、御朱印ツーリング終了。

今日はとっても暑かったけど、晴れての気分を胸に、パンチングから入って来る風を心地よく感じながら、楽しく行って来れた御朱印ツーリングで、気分は上々、よき休日となりましたっっっ!!!

Posted at 2022/06/25 15:30:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 御朱印 | 日記
2022年06月18日 イイね!

御朱印ツーリング153 満願達成のために佐野まで

梅雨。バイク乗りにはいや~な季節。先週は天候不順の為、出かけるのをあきらめた。
今週末は梅雨の晴れ間との予報。当然行くけど、さて、どこにしようか。お寺の貼り付け用(書置き用)の御朱印帳がラスト1項残ってるのが気にかかってるんだが・・・と、「しもつけの御朱印」という本をめくっていたら、ああ、ここなら確実に書き置きが1種類だけ貰える。決めた!

前日の予報では晴れて気温が高い模様。パンチングレザーのシーズンデビューだな。まだ本格的な暑さじゃないから、紗のステテコと薄手ロンTを中に着よう。と、それらを準備して就寝。
明けて今日。空をみたら全然晴れてない。気温もそれほど高くない。天気予報も晴れからくもりに変わってる。これじゃパンチングを着たら冷えてしまう。スタンダードレザーにするか?それはちょっと暑過ぎそう。デニムコーデにしましょう。下はストレッチデニムパンツ、いわゆるGパンね。上は薄手ロンTにデニムジャケット、いわゆるGジャンねw ホルスターバッグを下げて、手はwells lamont。
走り出しで23℃ジャスト。行きはずっとこれくらいで、時折22℃台も。パンチングだったら冷え切ってたな。でもこれだったら、スタンダードレザーでもよかったじゃんと思ってたけど、帰りは27℃くらいになり、時折28℃台も。パンチングでもよかったじゃんとか思ったり。まあ、結局のところ、中間のデニムコーデで正解だったと思う。

久々の佐野方面。土浦坂東線~R294~明野間々田線~船舟新道~結城下妻線~R50。BGMはアニソン。「まほうのかぜ」とか「ne! ne! ne!」とかにノリノリで走る。イイねイイね、バイクはイイね~~~。

結城市街で、トイレポイントと想定していたセブンに寄り、お手水を拝借。キレートレモンを買って、VC&クエン酸を補給。
「30km道なりです。」うはは。やっぱ佐野はなかなか遠いぜ。でも楽しく走って、植下町でR50を逸れ、佐野市街へ入ったら、間もなく目的地、「惣宗寺」さん、「佐野厄除け大師」の方が有名か。


お参りし、受付所で御朱印をお願いします。「紙でのお渡しになりますが」 ハイ、それが欲しくてここに来たんです。志納が200円には安くてびっくりしたけど。


帰ります。来た道をなぞって。帰りはいつもあっちゅ~間。学園までくればもう着いたも同然。いやいや、自宅に着くまで気は抜くまいぞ。

自分の街に入り、GSで給油。バイク降りたらちょっとヨロけた。うーん、久々のロングランだったですからな~。ほぼ4時間乗りっぱなしだったし。振動で体全体がボーっとした感じ。こ、これはパフォーマンスダンパーへのフラグか(;^ω^)
セブンでセブンカフェ後、帰宅してルーティンで御朱印ツーリング終了。

頂いてきた書置きを貼り付けて、満願達成!


今回は2週間ぶりの御朱印ツーリング。そして、2か月以上ぶりの150km越えツーリングとなり、終始楽しく行って来れた道中で、1冊の御朱印帳も満願となり、非常に満足度の高いものになりましたっっっ!!!

Posted at 2022/06/18 15:16:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 御朱印 | 日記
2022年06月04日 イイね!

御朱印ツーリング152 ストレスから解放された~!

今週末は3連休。というのも、今日、とある資格試験を受けて、それが出勤扱いになる為、月曜に振休を貰ったから。
この資格、会社としては持っている人を増やしたいという事で、受験料は会社持ち、勉強のための参考書も貸してくれる、しかも、受かったら報奨金まで出ると!
つ~わけで「受けま~す!」と志願したんですが・・・自分から手ぇ上げといて、落ちるのも恥ずかしいから、2か月くらい前から勉強してました。最低でも1日1時間以上、追い込みになって来た先週の日曜なんか5時間以上も!
まあ、その間も御朱印ツーリング行ったりしてましたが、帰ってきてから勉強するとか、仕事の日は残業があっても勉強するとか、意外とストレスでしてね~。名乗りを上げたことちょっと後悔した位w
今日午前中、試験だったので、精一杯やってきました。自分なりに手ごたえはあったつもりだけど、う~ん、結果は神のみぞ知るですね(^^;

さて、この3連休、今日の午前は試験でつぶれた。明日明後日は天気があんまし良くないみたい。なんで、今日午後、御朱印ツー行っちゃうことに。
あんまし遠くへは行けないけれど、ストレスから解放されて、気持ちよく走りたかったんで、オキニのコーデをチョイス。
なんか東風が涼しすぎる感じだったので、下はハーフタイツを穿いて革パン。上はラガーシャツに革ジャン。グローブは益々なじんできたwells lamont。
走り出しで23.4℃。出だしは良かったけど、帰ってくる頃は26℃位になってて、暑かった。汗かくほどではなかったけど、ちょっと失敗だったかな。

裏道を駆使して、学園の妻木に出て、東大通りを北上、R408と名が変わって間もなく、長高野北条線に外れて、桜川を渡ったら、泉の宿中に入れば目的地、泉子育観音こと「慶龍寺」さん。


お参りし、寺務所で御朱印をお願いします。通常御朱印を書入れで、限定御朱印を書置きで頂きました。書き入れて下さったのは、若い(?)女性の方。見事な筆です。

通常御朱印。


令和4年限定御朱印。


いい御朱印を頂けて、満足しながら帰路に就きます。道は分ったので、ナビは切り、BGMのみで。
裏道はやめて、大角豆まで東大通りを南下するルート。片道30kmにも満たないんで、ちょっと走り足りなかったけど、もう帰って勉強とか、受験の事が気にかかるとかいう、心の引っ掛かりからは解放されたので、気分爽快で走れました。

自分の街へ入って、GSで給油、セブンでセブンカフェ。自宅に戻ってルーティンで、御朱印ツーリング終了。

今回の御朱印ツーリングは、ストレスから解放され、ヤッタァァァ!って感じで、喜びいっぱいで走ることが出来、素敵な御朱印も頂けて2度美味しく、とっても心晴れやかなものとなりましたっっっ!!!

Posted at 2022/06/04 18:45:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 御朱印 | 日記

プロフィール

「御朱印ツーリング256 夏越大祓 http://cvw.jp/b/710798/47796590/
何シテル?   06/22 17:45
乗り継いできた車は15台くらいになりますが、2009年、心から満足できる車(アクセラ)との出会いを機にみんカラ登録しました。 2018年春、アクセラは自分の持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/6 >>

   123 4
567891011
121314151617 18
192021222324 25
2627282930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

娘のレブル、勝手にLEDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 21:50:12
少年期の「柳田國男」に大きな衝撃を与えた、「その絵」に会った。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 07:31:57
桜の開花状況をチェック@満福寺。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 20:18:32

愛車一覧

ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
2020年マイナーチェンジする頃になってこのバイクの存在を知り(^^;一目惚れ。どうして ...
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
突然逝ったDio Fitの跡継ぎとして、通勤&チョイ乗り用に購入。購入時走行距離91km ...
ホンダ Dio Fit (ディオ フィット) ホンダ Dio Fit (ディオ フィット)
通勤専用車として某オクで激安で落札。カスタムとかは全くするつもりはないので(^^; 維持 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
十数年ぶりのリターンライダー。経済的な原付二種の中でも、高級感のあるPCXをチョイスしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation