• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へべのブログ一覧

2019年10月27日 イイね!

御朱印ツーリング37 オシャレは加速して・・・

前回のブログで、オシャレに目覚めた事を書きました。
デニムジャケットでコーデして一旦は満足した私でしたが・・・
「バイク乗りならレザー」の思いがどうしても頭から離れず・・・(^^;

自分に手の届くレザージャケットを探して、ネット徘徊、実店舗巡りに走りました。
オッサンなのにレザージャケットが超絶似合う、ウォーキングデッドのジェフリー・ディーン・モーガンみたいになりたいと思い、ライダースジャケットを中心に探したのですが、コレは、と思って試着して鏡見てみると、超絶似合わね~~~w
それもそのはず、ジェフリー・ディーン・モーガン=肩幅広い、胸筋発達、お腹周りスッキリ。私=なで肩、胸筋ほぼなし&たるんでる、お腹周りどメタボ。
はい、自分を投影する人物を完全に間違ってました(´・∀・` )アラマァ

そこで、狙いを変えて、これもバイク乗りに似合う、フライトジャケットのレザーものを探し、とある所でヴィンテージなレザーフライトジャケットを発見し、手に入れてしまいました(*^▽^*)ゞ

コーデはどうしようか。デニムに合わせたパーカーでもいいけれど、チョイ目先を変えたい。タンスの奥から20年以上も前にアメ横まで行って買った、Made in U.S.Aの分厚いネルシャツを引っ張り出し、これを中に着ることにします。ボトムスはスリムジーンズでOK。靴はアヴィレックスのじゃヘビー過ぎるので、ショートブーツに戻す。首回りがスース―しそうなので、ワイン色のネックウォーマーを買ったけど、まだそこまで寒くない今は、バンダナをまくか。

と、今回はこんなの出来上がりましたぁ☆ヽ(▽⌒*)


新しいコーデが出来たら早速行きたい御朱印ツーリング。
でも今日は午前中雨がパラつき、一旦は諦めかけたんですが、昼を食べてたら日が差してきて、路面も乾いたし、ヨシ、イクベ~!

今日は成田方面を目指します。稲敷市、旧江戸崎地区から河内町で常総大橋を渡るともう成田市です。田舎道・田んぼ道で快走できたので、目的の神社さんにすぐ着いちゃいました。

下総高校そばの「小御門(こみかど)神社」さんです。


拝殿にお参りし、一旦玉垣を出て本殿裏にまわると、ご祭神である藤原師賢の霊廟碑があります。こちらの御朱印もいただけるので、お参り。
社務所へ行って2種類の御朱印をお願いし、しばしの待ちの後、拝受。


来た道を帰ります。帰路も快走。途中、ほんの少し雨が降りましたが、ニューコーデの服が濡れる程ではなく、ホッとしました。
ルーチンのセブンカフェ~帰宅後のバイク&ヘルメットの手入れをして、終了。

今回も、こだわってコーデした格好でのツーリングに満足。
特にレザージャケットは、やはり防風性能も高く、これから冬場も活躍してくれそうで、手に入れてよかった~O(≧∇≦)O
今後のバイクライフの満足度が高まりそうな予感に包まれた、うれしい休日終わりです。
Posted at 2019/10/27 17:23:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 御朱印 | 日記
2019年10月20日 イイね!

御朱印ツーリング36 バイクでオシャレに目覚める

オシャレなんて無縁と思ってました。
あんまりカッコは気にしない、人がどう思おうとかまわない。笑わば笑え!

とか思ってた私だったのですが・・・

バイクに乗るようになって、ちょっと変わりました。だんだんと・・・

最初は、機能(冬は防風・防寒、夏は紫外線カットしつつ通気性の良さ)さえ果たしてれば、見た目は後回し、コスパ優先!てな感じで、ダサいカッコで乗り回してました。

でも、バイクもカスタムしていき、ヘルメットもホムセンメットから、まともなメットにグレードアップしていき、それなのに自分だけカッコ悪いのってどうなの・・・と思うようになってきて。

バイク専用品が欲しい、ライダースジャケットが欲しいと、DUHANの秋冬物ジャケットや、同じくDUHANのメッシュジャケットを手に入れました。

ボトムスも、楽さ優先でボテっとしたシルエットのモノばかりしか持っていなかったので、ライダース風のスリムスタイルのモノを買い揃えました。スリムなジーンズなんて嫌いだったのですが、カッコを考えて穿くようになりました。

そして、最近、いつもライダースジャケット着たきりじゃあなぁ、なんて思い始め、たまには違うカッコもしてみたい。でも、あくまでもバイカーズな感じで、オシャレっぽいもの・・・
とくれば、行きつく先はレザーなんですが、レザーはお高くてとても手が出ない。そうなると、デニムだなぁ。

と、いうわけでデニムジャケット手に入れました。
中にはなにを合わせようか、と調べて、デニムジャケットにはパーカーを合わせるのが定番とか。
早速注文。定番中の定番で、色はヘザーグレイ。生地は厚手じゃないとね、と、10オンスのものにしました。

靴にもこだわりたい。これは、しばらく前に店で見かけてカッコイイなぁと思い、履いてみたらあまりにも足に合い、あたかも私に買えと呼び掛けているようだったので手に入れた、アヴィレックスのコンバットブーツ。ヘビーデューティ感を強調するよう、ジーンズの裾はブーツインしよう。

と、出来上がったコーディネーションがこちらです。

この写真撮ったのが10月初めの土曜日。新しいコーデで早速御朱印ツーリングに行きたかったのですが、その後、用事が出来たり、台風を含む天候不順などで、やっと今日、この服装で御朱印ツーリングに出かけることが出来ました。

今日の目的地は我孫子。土浦龍ヶ崎線からカントリーラインを抜けて牛久沼の畔でR6に出て、南下します。

R6、今日は車が少なく、快適に走って到着しました。R6沿いにある「北星(ほくせい)神社」さん。

こちら、鉄筋コンクリートの社殿で立派な神社さんでしたが、無人で、御朱印はここではいただけません。

Uターンして、R6を少し戻り、旧水戸街道へ入って間もなく到着したのが、北星神社を兼務している「柴崎神社」さん。


お参りし、社務所に行くと、まだ誰も見当たりませんでしたので、受付窓を開けて「おはようございま~す!」と声をかけると、中から返事があり神職さんが出てきてくれました。

北星神社のも併せて御朱印をお願いすると、その場で浄書くださいました。


帰路に就きます。来た道を戻るだけですが・・・藤代の辺りで、雲が急に厚く、黒くなったので、こりゃ雨にやられるか、と思いましたが、幸い降られることなく自分の住む街まで。

自宅近くのセブンでセブンカフェ。家に着いたらヘルメットとバイクの手入れ。はい、今回の御朱印ツーリング終了。

今日は、自分でこだわりを持ってコーデした服装で御朱印ツーリングが出来て大満足。オシャレに気を遣うようになったなんて、我ながら変わったもんですが、心が満たされる事柄が増えるのは、悪いことじゃないですよね (*´∀`*)
Posted at 2019/10/20 14:46:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 御朱印 | 日記

プロフィール

「御朱印ツーリング256 夏越大祓 http://cvw.jp/b/710798/47796590/
何シテル?   06/22 17:45
乗り継いできた車は15台くらいになりますが、2009年、心から満足できる車(アクセラ)との出会いを機にみんカラ登録しました。 2018年春、アクセラは自分の持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2019/10 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

娘のレブル、勝手にLEDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 21:50:12
少年期の「柳田國男」に大きな衝撃を与えた、「その絵」に会った。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 07:31:57
桜の開花状況をチェック@満福寺。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 20:18:32

愛車一覧

ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
2020年マイナーチェンジする頃になってこのバイクの存在を知り(^^;一目惚れ。どうして ...
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
突然逝ったDio Fitの跡継ぎとして、通勤&チョイ乗り用に購入。購入時走行距離91km ...
ホンダ Dio Fit (ディオ フィット) ホンダ Dio Fit (ディオ フィット)
通勤専用車として某オクで激安で落札。カスタムとかは全くするつもりはないので(^^; 維持 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
十数年ぶりのリターンライダー。経済的な原付二種の中でも、高級感のあるPCXをチョイスしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation