• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へべのブログ一覧

2012年05月27日 イイね!

車検完了

車検完了この土日で車検を受けました。

写真は代車のデミオ。新しい車とかレアな車とかの代車に乗りたかったけど・・・

車検の内容は二つ前のブログに書いた通りで変更ありませんでした。

結局延長保証にも入ることにして、車検整備代、税金等諸費用、パックでメンテ18か月、延長保証5年プランの総額165772円ということになりました。

後付HIDも、デイライトも、ミラーウインカーも、ルームミラーモニタもすべて何のお咎めもなく車検クリアしてきました。

ディーラーからの帰り道少し遠回りしたら、ロードノイズが多少変化していることに気付き、止めて確認してみると、タイヤがローテーションされていました。<ホイールのガリでわかった(>_<)

エンジンルームも下回りも洗浄され、下回りは塗装され、とっても綺麗になってます。愛車も喜んでいるでしょう(^^)
Posted at 2012/05/27 17:15:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月22日 イイね!

バトンといえば・・・

バトンといえば・・・ですよね~。

80年代の無敵なHONDAが強く頭に焼き付けられているオジさんにとっては、2006~2008シーズンのエンジンサプライヤーではなくフルワークスチームとしての出場に非常に期待しましたが、結果は信じられなかったですね。乗ってるバトンが非常にかわいそうな気がしたものです。





さて、みんカラバトンがNicoPon氏より回ってきました。いささか僭越ではございますが(上ずる)ご指名ですので責めを果たさせていただきまする。

1:あなたの愛車は?
アクセラスポーツ15C (BL5FW)

2:新車?中古車?
新車でした。久々のw

3:いくらした?
予約販売の段階でヒジョ~に値引きが厳しい中インプと競合させて最後は泣きの持ち込みパーツ(サブウーハ&ツイータ)取付工賃無料でちょっきり乗り出し190万でお手打ち。

4:一括?ローン?
車だけはなぜかみんな一括で買ってます。他ではリボとか組んでるし・・・あ、住宅ローンに押しつぶされそうorz

5:年式は?
2009年式でございます。出来事を振り返ると、の○ぴ~シャブ所持逮捕とか民○党圧勝とかけっこー激動だったんですねぃw

6:今走行距離どのくらい?
52000kmくらい。地球一周はすでに走破。

7:乗って今年で何年目?
3年目。来月末には4年目に突入。当然車検です。26日に入庫します。

8:いつまで乗る予定?
特に決めてないけど、長くなりそうです。長く乗ってもいいと思わせてくれる車です。

9:愛車のテーマは?
通勤快適&家族団欒(ただしお父さんの楽しみ優先w)

10:エアロのメーカーは?
アリスとかVIPとか好きでしたが最近とんと借りてません。家から徒歩3分のとこにゲオがあるんですけど、やっぱそんな近所だと恥ずかしいんで。
え?なんか違う事答えちゃった?

11:ホイールのメーカーは?
不明ですよ不明!いーんです気に入ってるから。

12:ダウンサス?車高調?エアサス?
ノーダウンサスノー車高調ノーエアサス=純正

13:洗車は月何回する?
平均2回ですね。洗車機専門。手洗いは1年に1回くらい。洗車も拙速w

14:燃料費は毎月いくら?
2万円くらい。毎日60kmの通勤してますからねぃ。

15:1番高かったパーツは?
シートカバーだと思います。
https://minkara.carview.co.jp/userid/710798/car/605728/1849430/note.aspx

16:今まで総額いくらかかった?
20万くらいですかね。コマコマと弄っております。金額もやることもw

17:この車で良かった事は?
走るのが楽しいので、いろんなとこ&遠くまで出かけて自分も家族もたくさんたくさん楽しんでいること。

18:この車で悪かった事は?
悪かった・・・ってのはないですね~。不満はあるけど、悪い、まではいきません。

19:1番お気に入りのポイントは?
デザイン総合。特に洗車後はどこから見てもいまだにニヤケてしまえます。

20:1番嫌いなポイントは?
強いて言えばロードノイズですね。
アホワイパーはね、意外と好きなんですよ。

21:次乗るなら何に乗る?
アテンザスポーツ乗りたいですね。でもタケリデザインはあんま好きじゃないので、乗り換えるまでずーっと現行なら・・・ですw

22:愛車以外で好きな車は?
い~~~っぱいありすぎるので、きりがないです。なので逆に言えば愛車がイチバン!他はOutOf眼中w

23:恋人・旦那・奥さんに何に乗って欲しい?
嫁さんは軽に乗ってるものっていう固定観念があるんですよね。便利そうだからNBOXに乗ってほしいなw




さて、回ってきたバトンなので次にまわさねばならないのですが・・・リアルに友達が少ない私・・・見渡せばみんなバトン持っちゃった人ばっか。
なのでここはムチャブリ~~~~~~~~~~!!!

弄りの大師匠!  タヌ尾 様   お元気ですか?見てますか?
もし、ご覧になってたら、もし、お気が向かれましたら、よろしくお願いいたしますm(_ _)m

Posted at 2012/05/22 22:44:22 | コメント(5) | トラックバック(1) | 日記
2012年05月12日 イイね!

またうどんを食べに行ってきたw

またうどんを食べに行ってきたwといっても、近所の丸亀製麺です。
麺好きな私は、本場の讃岐うどん食べるために香川まで行ったこともありますが、それを全国展開にしちゃった丸亀製麺、なかなかのクオリティだと思います。結構よくいきます。
お気に入りはかま玉うどんとかけうどんです。
揚げ玉とネギ自由ってのも本場的かつうれしいサービスですね。


少し早い夕食を窓際の席で洗車したてのアクセラを見ながら食べるのもオツでした。
丁度他社のシルバーの車に挟まれたんですが、アルミニウムメタリックって独特の色合いでいいですよね~(自画自賛^^;)
さんさんとした太陽の下でも白飛びするみたいになっていいのですが、またこれくらいの明るさの時もアクセラの複雑な造形線が際立って好きです。


帰りがけに信号待ちで止まった時にMID表示を切り替えてみると・・・
おお、さすがこの季節はいい燃費でますね~。


土曜日はいいですね~(*´ρ`*)
Posted at 2012/05/12 20:33:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月06日 イイね!

ついに!

アクセラのセカンドカーとして、CX-5が納車されました!











orz
ネタのあまりのしょぼさに自己嫌悪w

本当のところは、いよいよ来月に迫った車検満了に伴い、ディーラーで車検見積もりを取りに行き、CX-5のペーパークラフト(ティッシュボックスになる)をもらったのでした。

車検の方は、見積もりが思ったよりは安かったので、1回目の車検ですし、ディーラーで受けることにして、予約を入れてきました。今月26日入庫します。
費用は

車検基本整備、エンジン調整、エンジン・シャシスチーム洗浄、ブレーキフルード交換、排ガス清浄機洗浄、シャシブラック塗装、機械完成検査、書類作成、エンジンオイル+オイルフィルタ交換、エアフィルタ交換、エアコンフィルタ交換、アドバンスキー電池交換という内容です。
16170円が部品代、43827円が技術料で部品整備合計が59997円。税金と印紙、代行料で60625円でこのような合計となりました。
これにパックでメンテの18か月プランを入れて14万強です。

ちょっと悩みどころなのが、さらにこれに5年延長保証をつけるかどうか。エアコンやオーディオ、ミラーやパワーウインドなど、3年で保証が切れてしまうのを、2年間の延長で、24150円というのですが・・・
一回でもどこか修理すれば元とれる(うーん、ボンビーな思想w)でしょうけど、2年間どこも壊れなければムダ金・・・?
皆さんならどうしますか?ご意見コメいただければ幸いですm(_ _)m


あ、タイトルですが、もちろん釣り針なのですが、ついに連休も終わってしまうなぁorz、ついに車検が来てしまうなぁ、という意味合いでもありますw
Posted at 2012/05/06 17:07:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「御朱印ツーリング256 夏越大祓 http://cvw.jp/b/710798/47796590/
何シテル?   06/22 17:45
乗り継いできた車は15台くらいになりますが、2009年、心から満足できる車(アクセラ)との出会いを機にみんカラ登録しました。 2018年春、アクセラは自分の持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/5 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
2021 2223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

娘のレブル、勝手にLEDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 21:50:12
少年期の「柳田國男」に大きな衝撃を与えた、「その絵」に会った。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 07:31:57
桜の開花状況をチェック@満福寺。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 20:18:32

愛車一覧

ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
2020年マイナーチェンジする頃になってこのバイクの存在を知り(^^;一目惚れ。どうして ...
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
突然逝ったDio Fitの跡継ぎとして、通勤&チョイ乗り用に購入。購入時走行距離91km ...
ホンダ Dio Fit (ディオ フィット) ホンダ Dio Fit (ディオ フィット)
通勤専用車として某オクで激安で落札。カスタムとかは全くするつもりはないので(^^; 維持 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
十数年ぶりのリターンライダー。経済的な原付二種の中でも、高級感のあるPCXをチョイスしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation