• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へべのブログ一覧

2010年08月30日 イイね!

夏休み最後のお出かけ

夏休み最後のお出かけ土日に出かける予定だったのに急に仕事になってしまい、子供に悪い事したので、今日、午前ちょっとだけ出勤して代休を貰い、子供を連れ出しました。
土日には箱根日光に行こうと思ってたんですが、昼近くからでは日光は遠すぎるので、近くの筑波山に鳥を見に行こうと出かけました。

はい、もちろんお父さんも楽しめるお出かけです(^^;

峠に入ると子供が「なんかタイヤずっときゅるきゅる鳴ってるけど(;゚Д゚))))?」
ふっふっふ、今日は嫁も乗ってないしちょっとペースを上げてみました。
あっという間によくオフミ等で使われる写真の展望台に着き、記念撮影。
ここでやっと子供もお父さんの目的がわかったようで、「そーゆーことか」
さて、展望台を出ようとすると丁度ランエボ様の後ろに。簡単にちぎられるんだろうと思ったら、カーブ曲がり終えると前にいるという・・・ま、軽く流してたんでしょうけど、ちょっと気分よかったりして(^^)

その後、ロープウェイで涼しい山頂まで登ったり、林道に入ったりしましたが目ぼしい鳥には逢えず・・・子供をなだめながら帰りのお父さんのお楽しみタイム(^^;

すると急ぎ目のペースで走るプリウスさんが前に。強力なモーターアシストは加速いいですね。直線に入ると15Cの悲しさでちょいと離される。でもプリウスさんはカーブ前のブレーキングポイントが早いのでカーブ内はべったりくっついちゃいます。繰り返すうちに、業を煮やされたのか、早めの進入速度でカーブに入って行かれました。と、どアンダー・・・おとととととって感じで膨らんでいかれます。こちらはインベタオンザレールで見守る。これが2回続いた後、ハザードを焚いてくれたので、下界までまたしても鳥の鳴き声ならぬタイヤの鳴き声を子供に楽しんでもらいましたw

これだけじゃ、子供がかわいそうなので、彼の好物の「沼田屋のかりんとう饅頭」(これ、最近の筑波山名物ですので皆様要チェックですよ)を買ってあげ、山麓の水場で水鳥の観察をして帰ってきました。

にとって夏休み最後のいい思い出になりました(^^;;;
Posted at 2010/08/30 22:55:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月21日 イイね!

2万キロ超え

2万キロ超え昨日の仕事帰りに、あ、そろそろ2万キロだ、明日の出勤途中くらいかな。路肩にでも停めてキリ番とりたいな・・・などと思っておりました。

しかし気づいたのは、今日の帰り道に寄ったガススタで、このような数字にorz

出勤途中は、その日の仕事の段取り考えたりしてて、なんか余裕ないですね。皆さんはどうですか?

ま、とりあえず2万キロ。1年2ヶ月で地球半周です。飽きも不満もまったくなく・・・長く付き合えそうです(^^)
Posted at 2010/08/21 00:39:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月13日 イイね!

Dらーに行ってきた

Dらーに行ってきたDMが来て、金土日が大商談会とのこと。そのDMに書かれているクイズに解答を書いて持参すると吸水シート、塗り絵が付いてて、子供が塗っていくと、ミニボトルが貰える、ということだったので行って来ました。

吸水シートはなかなか優れものです。昨日の大風で車が埃だらけになっていたので、貰って帰って来てから手洗い洗車しましたがこのシートのおかげでかなり手早く拭けました。

ミニボトルは、来週からママと二人(お父さんは仕事~~~~C= (-。- ))で行く北海道旅行に持っていくそうです・・・

とりあえず、MAZDAさんありがとうございました。
Posted at 2010/08/13 17:35:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月11日 イイね!

映画を見てきた&散髪した

映画を見てきた&散髪したベッキーとオードリーにやられて「ヒックとドラゴン」見てきましたw

DREAM WORKS大好きなんですが、今回もめっちゃ楽しませてくれました。原作を5巻まで読破していて、かなり楽しみにしていた子供も、原作とは全然違うけどすごく面白かったとよろこんでいました。

上映時間より1時間近く早く着いていい席が取れたのですが、その直後からチケット売り場に長蛇の列が出来ていて、混み混みを覚悟しましたが、アリエッティの方に流れたようで、ヒックとドラゴンはがらがらで、くつろいだ姿勢で見られました。

「映画館」で3Dを見るのは初めてだったんですが、TDLとか万博とかで見た昔の3D映像のように、これでもかってほど画面からいろんなものが飛び出してくるような作りじゃなかったです。奥行き感重視というか、まあその方が画面的には自然な感じなんですけど、飛んでくる火の玉とか竜とかを思わず体動かしたり首すくめたりして避けちゃったりするのかな~なんていう期待をしてたんで、3Dの点ではちょっと期待はずれ。これはこの作品だけでしょうかね?

寒いくらいに冷房が効いていた映画館から出たら猛暑・・・車も家も熱気ムンムン・・・
なんか気が狂いそうな感じになり、衝動的に散髪しました。
3分刈りの坊主ですw さっぱりしました。
Posted at 2010/08/11 18:08:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月03日 イイね!

東京サマーランドに行ってきた

夏休み家族サービス第一弾(続きがあるかは謎w)は東京サマーランドです。
















平日だというのにこの混み具合。土日は阿鼻叫喚といううわさです。
まあ、たどり着くまでにも、月初めの月曜ということもあって都内へ入る渋滞がひどくてイライラしっぱなし、逃げようとして選んだルートで事故発生があるわ、しょうがないから一旦高速を降りて回避しようとすれば乗り口を間違えて乗り直しになったり、ランド内に入れば波のプールはこの有様だし、ウォータースライダーも1つ2時間近く待たされたりと、普段人のあまりいない田舎に住むものには厳しいレジャーとなってしまいました(--;

夕方になって人が減り始めてやっと落ち着いた気分で楽しむことが出来ました。












暗くなってから乗るとよいという情報があったので、観覧車は最後に・・・












確かに夜景はきれいでした。

まあ、家族サービスなんで、子供がそれなりに楽しめたようですからいいんですが、歳を改めて感じたビミョ~な1日となりましたw

くたくたに疲れた帰りの高速を、ストレスを感じさせずに走ってくれるアクセラ君に感謝しながら自宅に22時着。走行距離は約300kmでした。
Posted at 2010/08/03 09:06:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「御朱印ツーリング256 夏越大祓 http://cvw.jp/b/710798/47796590/
何シテル?   06/22 17:45
乗り継いできた車は15台くらいになりますが、2009年、心から満足できる車(アクセラ)との出会いを機にみんカラ登録しました。 2018年春、アクセラは自分の持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/8 >>

12 34567
8910 1112 1314
151617181920 21
22232425262728
29 3031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

娘のレブル、勝手にLEDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 21:50:12
少年期の「柳田國男」に大きな衝撃を与えた、「その絵」に会った。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 07:31:57
桜の開花状況をチェック@満福寺。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 20:18:32

愛車一覧

ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
2020年マイナーチェンジする頃になってこのバイクの存在を知り(^^;一目惚れ。どうして ...
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
突然逝ったDio Fitの跡継ぎとして、通勤&チョイ乗り用に購入。購入時走行距離91km ...
ホンダ Dio Fit (ディオ フィット) ホンダ Dio Fit (ディオ フィット)
通勤専用車として某オクで激安で落札。カスタムとかは全くするつもりはないので(^^; 維持 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
十数年ぶりのリターンライダー。経済的な原付二種の中でも、高級感のあるPCXをチョイスしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation