• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へべのブログ一覧

2014年03月30日 イイね!

水上温泉に行ってきた

いきなり親バカな話で恐縮ですが,先日中学校を卒業したウチの息子ですが,同時に,志望校であった難関校「土浦第一高等学校」に合格しました。

昨年末くらいからの追い込みは,体を壊しはしないかと思うくらいで,本当に頑張って手に入れた合格なので,本人も非常な達成感を感じているようですが,見守っていた親としても,これで本当に一安心,そして,がんばったわが子を,本当に心からよくやったと褒めてやりたい思いでいっぱいです。

そんなわけで,息子の慰労をしようと,この週末,水上温泉まで足を延ばしてのんびりくつろいでくることにしました。

食べることが何よりも大好きな息子なので,「ローストビーフ&カニが食べ放題!!」で有名な水上ホテル聚楽さんにお泊りすることにしました。













謳い文句にたがわず厚切りローストビーフが何度でもおかわりできましたし,カニも取り放題でした。




















結局カニは親子二人でこんなに↑食べてしまいました(^^;

その他のバイキング料理もどれも美味しく,また,温泉も非常に広くてキレイでゆっくりくつろげましたし,なによりホテルの従業員の方の接客態度が大変素晴らしく,非常に満足な宿泊となりました。

息子の為に設定した旅行なのに,どうしてもお父さんのお楽しみを入れてしまうのが我が家の常。今回は,上越線を走るSL撮影を入れ込んでしまいました(^^;























2日目の今日は天候も悪化したので,チェックアウトまでホテルでのんびりした後はストレートで自宅まで帰り,家でまったりしました。

北関東道と走りの良いアクセラのおかげで自宅~水上温泉2時間半足らず。それで,非常においしい料理をたらふく食べ,きれいな温泉につかり,疲れないうちに自宅に帰る,そんな旅行ができ,息子もお父さんも大満足。いい慰労になったと思います。
Posted at 2014/03/30 17:34:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月04日 イイね!

ポチった後の祭り

前回,睡眠の質について,ブログアップしましたが。

結局ポチってしまいました。低反発マットレスの激安品。ま,あわなかったら使わなくても惜しくないって値段のやつです。

でも,その後,こんなモノ見つけてしまいました。

「あなたがご使用のマットレスは雲の上を体験できますか?」ときたもんだ。

なんでも「超極厚のマットレスが初登場。その厚さなんと20cm!しかし、ただ厚いだけのマットではございません。これは、「低反発」と「高反発」ウレタンの2層構造になっているんです。
低反発部分でゆ~っくりと体が沈み込み,その底で高反発ウレタンがしっかりと体を支えます。
自分の体にぴったりとフィットし,まるで「マットレスにくるまれているよう」です。それが「雲の上で寝ているよう」な感覚を生み出します。
20cmという極厚ですから,このマットレスがあれば,スプリングのあるマットレスは必要なし。このマットレスの上にシーツを引くだけで,快適に使用できます。」なんだそうです。

うーむむむ。雲の上の寝心地かあ。ショップ名もイカシてますね。「できすぎや」w

今回は,安物の低反発マットレスをポチってしまったので,しばらくそちらを使ってみますが,もし,それでも合わなかったら,この「雲の上」っちゅうの行ってみようかとか思ってます。

とりあえず,激安品が来たら,またレビューします。
Posted at 2014/03/04 21:39:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月02日 イイね!

睡眠の質を向上させたい

さて,最近だいぶあったかくなってきたせいか,夜中にちょくちょく目が覚めることがあるようになってしまった。
仕事は忙しく疲れているはずなのに,夜中に何度も起きるのは嫌な気持ちだ。

さて,そこで,この状態をどうにか改善すべく,いろいろと調べてみた。

まずはお薬に頼るという選択肢がある。○リエルとかいう睡眠改善薬なるものが売っている。
これは,体内にはヒスタミンとヒスタミン受容体なるものがあって,それがくっつくと「覚醒」が起こるらしいのだが,○リエルの中にはジフェンヒドラミンという物質が含まれており,これがヒスタミンの代わりにヒスタミン受容体にくっついちゃってくれちゃって,ヒスタミンの「覚醒」作用を抑えるのだそうだ。
うーん,原理的にはすごくよくわかるが,お薬に頼るのはなんか怖い気もする。

次に気になったのが,「低反発マットレス」
マットレスを変えて眠りの質がよくなったよ~という体験談はネットのあちこちで見かける。マットレスには「高反発マットレス」と「低反発マットレス」があって,どちらにも長所があるらしいのだが,私がきになったのは「低反発マットレス」の方。
低反発マットレスの素材は,カー用品のネックサポートとかクッションマットなんかでおなじみの低反発ウレタン。これがじんわりと体を受け止めてくれて,体圧を分散して,心地よい眠りにいざなってくれるそうだ。

うーん,この低反発マットレスってのよさそうだな~~~。

ネットで調べると,低反発マットレスは,ピンきりなのだが,3~4英世の激安品もあったりするので,まずはこの辺ポチっちゃってみるかもしれない。

これで眠りが改善されればいいな~。
Posted at 2014/03/02 20:52:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「御朱印ツーリング256 夏越大祓 http://cvw.jp/b/710798/47796590/
何シテル?   06/22 17:45
乗り継いできた車は15台くらいになりますが、2009年、心から満足できる車(アクセラ)との出会いを機にみんカラ登録しました。 2018年春、アクセラは自分の持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/3 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

娘のレブル、勝手にLEDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 21:50:12
少年期の「柳田國男」に大きな衝撃を与えた、「その絵」に会った。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 07:31:57
桜の開花状況をチェック@満福寺。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 20:18:32

愛車一覧

ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
2020年マイナーチェンジする頃になってこのバイクの存在を知り(^^;一目惚れ。どうして ...
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
突然逝ったDio Fitの跡継ぎとして、通勤&チョイ乗り用に購入。購入時走行距離91km ...
ホンダ Dio Fit (ディオ フィット) ホンダ Dio Fit (ディオ フィット)
通勤専用車として某オクで激安で落札。カスタムとかは全くするつもりはないので(^^; 維持 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
十数年ぶりのリターンライダー。経済的な原付二種の中でも、高級感のあるPCXをチョイスしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation