• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へべのブログ一覧

2010年07月25日 イイね!

ライ様

今日も昼は暑かったですね~。
ペットの餌箱を買いに行くという名目で印西のジョイフル本田までアクセラ君で涼しいドライブ。帰りがけに道の駅八千代に寄りました。
ジェラートがおいしいという情報を得ていたので早速ゲット。

このお店です。おいしさの訳は新鮮な牛乳のようですね。

私はさくらんぼのジェラート。ちょっとリキュールが効いてておいしかったです。息子が買ったピーチマンゴーも一口味見しましたが、こちらもとてもおいしかった。

道の駅のすぐ隣に、海も遠いのになぜか海鮮物屋さんがあって、そこで千葉名物のイワシのごま漬け(前に食べてとてもおいしくて、探してたんですが、なかなか近所には売っていないのでうれしかった。)、鯵のお刺身、メゴチの天ぷらなど、普段なかなか手に入らないものを手に入れ、夕食を楽しみに帰ってくる途中、だんだんと雲行きが怪しくなってきました。

夕食に舌鼓を打つ頃に、待望の夕立さんがやってきてくれました。
茨城の私の住んでいる地域の古い方言では雷を「ライサマ(雷様)」といいます。
ライサマを伴う激しい雨にすっかり涼しくなり、今夜はクーラーなしで眠れそうです。
今回、稲妻を捕まえてみようと、10秒開放でデジカメのシャッターを切るということを繰り返してみました。

まずは一枚ゲット!


今回のお気に入り。あまり空がピカピカしない間に稲妻だけ走ってくれたので暗い背景に映えます。


別窓からはなかなかすごいのが撮れました。

実は昨日洗車したんです。なんか予感があったんですかね~。
ま、水玉フェチですから、いいんですけど・・・(^^;
Posted at 2010/07/25 22:16:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月21日 イイね!

恐ろしいものを見た

恐ろしいものを見た今日の昼間、職場からちょっと外に出る用事が出来て、アクセラに乗り、駐車場の出口あたりでMIDに目をやると・・・

ギャ~!

MID表示って外気温ですよね。車内がこれくらいの温度になるというのはよく聞きますが、いくら車体の熱が伝わっているとはいえ、車外がこの数字はないでしょう・・・

そりゃ~、内装のチリも狂いますわな。

皆さん、職場の駐車場とか、自宅の駐車場とかで屋根なしのところに停めてらっしゃる方はなにか暑さ対策してますか?
やっぱ定番のフロントガラスに日よけシートですかね?あれって効果ありますか?
Posted at 2010/07/21 22:27:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月18日 イイね!

ウナギを食べに行ってきた


土用には1週間ほど早いのですが、ウナギを食べてきました。
ここ数年は牛久沼湖畔へ行っていたのですが、ほとんどの店を制覇したので、ちょっと足を伸ばして(といっても牛久へ行くのと15分も変わらないのですが(^^;)筑波山麓にある評判の店「うなぎの村山」に行ってみました。
混雑を予想して11時開店と同時に入店。30分近く待たされるうちに満席、食べ終わる頃には行列まで出来ていました。来週はもっと混雑するんでしょうね。














今日は特別暑かったですね。ウインドに映る太陽と雲がまた暑さを物語っています。こんな日のアルメタは白飛びしますね。

さて、肝心のうなぎですが、年に1度の贅沢でどこの店でも必ず特上を食べることにしています。今日はちょっとお腹も減っていたのでご飯大盛りにしたら・・・














比較のために箸を立ててみました。箸の半分の高さまでご飯がてんこ盛り。その上のうなぎもボリュームたっぷり。上げ底でもなく、お腹がはちきれそうになりました。
味はさすが浜名湖から取り寄せて備長炭で焼いているだけあって、ふわふわトロトロで、タレはしつこくなく、抜群のうまさでした。(^^)v
肝吸いにも肝がたっぷりだし、漬物もおいしく、大満足、星3つ!

同県会の方、お勧めです。(あ、他県の方もぜひ 食べログにも載ってます)
Posted at 2010/07/18 17:32:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月13日 イイね!

ホイミ!

ホイミ!数日前に新発売されたらしいのですが、子供がとても欲しがっていて、歩いていける範囲のコンビニは回ったのだけど、どこにもなかった、とがっかりしていました。

そこで今日帰宅途中のコンビニに片っ端から寄ってみたら発見できたので買ってきてあげました。

見たらお父さんも興味が沸いたので2本ずつもってレジに行ったら1200円弱。1本298円だそうで・・・
普通のペットボトルの半分もないのに・・・

ホイミサイダー味とメラトロピカル味ですが、仕事で疲れたお父さんは当然ホイミサイダー味でしょう!
「ホイミ~~~!」と叫びながら飲んでみましたが・・・

「へべのこうげき。へべはホイミをとなえた。
しかし、なんとダメージをうけてしまった!」

という残念な結果に・・・orz

その後、子供がメラトロピカルを飲んでましたが

「へべのむすこのこうげき。へべのむすこはメラをとなえた。
あろうことか、メラがじぶんをやきつくした!」

だそうです・・・OTL

前、FFのポーション飲んだ時も同じような体験をしたような気が。

こりないやつですね(--;
Posted at 2010/07/13 19:49:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月11日 イイね!

今度こそ

今度こそ午後or夕方から雨との予報。
来週1週間は梅雨模様とのこと。
午前中比較的涼しい&うす曇・・・

条件がそろったので洗車いたしました!

雨とわかっているのに洗車するのは・・・水玉ころころフェチ(マゾとも言う・・・爆)だからですw

で、今度こそ! 手洗い&手がけしました。

選挙に行った足で画像のブツを買って来ました。
ワックスで閉じこめ汚れ状になっている感じのところがあったので結構強力と評判の水アカ一発で2度洗い。評判どおりワックスかなり落ちました。
そのとき活躍したのが、グローブ状のスポンジ。普通のスポンジだと握力使って明日ペンが震えちゃうんですよね。使い勝手はなかなかでしたが耐久性に問題があり、既に一箇所破れましたorz
そして仕上げはみん友さんお勧めのシュアラスターのスプレー式ワックス。これは簡単でホントによかったです。でも、フクぴかよりはひと手間かかりますね。仕上げ拭きをしないといけないので。でも、さすがカルナバ蝋、つやに深みがでました(^^)/

持つべきものはよきみん友哉。
ありがとうございました。

さあ、雨よ来い!
Posted at 2010/07/11 14:56:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「御朱印ツーリング256 夏越大祓 http://cvw.jp/b/710798/47796590/
何シテル?   06/22 17:45
乗り継いできた車は15台くらいになりますが、2009年、心から満足できる車(アクセラ)との出会いを機にみんカラ登録しました。 2018年春、アクセラは自分の持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/7 >>

    123
4 5678910
1112 1314151617
181920 21222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

娘のレブル、勝手にLEDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 21:50:12
少年期の「柳田國男」に大きな衝撃を与えた、「その絵」に会った。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 07:31:57
桜の開花状況をチェック@満福寺。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 20:18:32

愛車一覧

ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
2020年マイナーチェンジする頃になってこのバイクの存在を知り(^^;一目惚れ。どうして ...
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
突然逝ったDio Fitの跡継ぎとして、通勤&チョイ乗り用に購入。購入時走行距離91km ...
ホンダ Dio Fit (ディオ フィット) ホンダ Dio Fit (ディオ フィット)
通勤専用車として某オクで激安で落札。カスタムとかは全くするつもりはないので(^^; 維持 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
十数年ぶりのリターンライダー。経済的な原付二種の中でも、高級感のあるPCXをチョイスしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation