• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月02日

御朱印ツーリング142 欲しいモノは

この土日は晴れ予報。もちろん行きます御朱印ツーリング!

でも、暖かかった週半ばと打って変わって、冬に逆戻りな週末との事。真冬の装備が必要だな。下は、ハーフタイツに極厚タイツの上から革パン。上はハイネックフリース、ダイヤフリースジャケット、丈詰め防寒ベストを重ねて革ジャン。フリースネックウォーマー、コミネウインターグローブ、厚手の靴下には靴下用カイロも貼ります。日向で出発準備していたら少し汗ばむほど暑かったけど、走り出したらちょうどいいはず、と思って耐える。走り出しで気温6.7℃。この時点では予想より高かったけど、全行程で8℃以下。暑いどころか最終的にはやや寒さを感じるくらいだったので、重装備にしてよかった。

久々に水戸方面へ行く道のり。土浦第五中そばから、かすみがうら市の裏道を経て石岡市高浜。石岡紅葉線、宮ケ崎小幡線、水戸神栖線、大洗友部線と走って、大洗サンビーチそばでR51。塩崎でR245、ひたちなかICの手前で北東に逸れて、磯崎港線に入り、阿字ヶ浦を見下ろす高台に目的の「堀出神社」さん。


到着したのが9時5分くらい。境内に入って行くと、社務所のシャッターは閉まっており社務時間午前10時~午後4時との張り紙。うへ、これは下調べが足りなかったなぁ。どうするべぇか・・・
とりあえず、トイレを借りて寒い中1時間半も走ってたまっていた用を足す(^^;
待つしかないか、でも海から拭き上げてくる風が冷たい冷たい。ネックウォーマーを耳上まで引っ張り上げながら、とりあえずお参りだけすましちゃおう。
堀出神社の拝殿と、境内社に参ります。

こちら境内社が有名。テレビに何度も出ています。「ほしいも神社」さんです。
黄金に輝く鳥居の列。


これもテレビに映ってました。黄金色のトライク。


ご利益は「ほしいも のは総て手に入る」だそうですから、一生懸命祈りましたよ。私の欲しいモノ?へへへ、それは皆さんと一緒でアレですよ、アレ!

と、まだまだ10時にはならなかったのですが、トライクがおいてある休息所の「ほしいも自販機」にほしいもを補充に来た奥様が。近寄って「社務所はやっぱり10時からですか?」と聞いてみると、「今開けますよ。御朱印ですか?」「ハイ。」「じゃあ、すぐ書きますね。」ヤタ!ほとんど待たなくて済んだ。
拝受したのがこちら。



印刷のシールタイプ。日付だけ書き入れて下さいました。シールになってると貼り易くていいですね~。

9時半ごろ帰路に就きました。予定通り昼前には帰れる。
来た道を帰ります。と、思ったけど、水戸神栖線から宮ケ崎小幡線に曲がり損ねたのかな、石岡紅葉線には出ずに、そのやや東側の裏道を走ったようで、ひょいっと小川の街中に出た。まあ、車がほとんどなくて気持ちよく走れたからいいでしょう。小川からは往路を逆行。この辺になれば慣れた道。
ナビも途中で切って、勝手知ったる道を自分の街まで。GSで給油、セブンでセブンカフェ。自宅に戻って、ルーティンを済ませたら、御朱印ツーリング終了。

服装もバッチリ、走りも楽しかった。一時は寒風の中小一時間の待ちを覚悟したけれど、それもなくて済んだ。御朱印にも満足したし、良きツーリングでした。後は、ご利益叶って、アレがちゃ~んと手に入れば言う事なしなんだけどな~。「ほしいも」の神様、お願いしまっっっっっす!(;^ω^)

ブログ一覧 | 御朱印 | 日記
Posted at 2022/04/02 17:23:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番
ハチナナさん

夏ドライブ
こしのさるさん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

Apple Watch アクティビ ...
pikamatsuさん

おはようございます!
takeshi.oさん

【シェアスタイル】クラウンエステー ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「御朱印ドライブ35 満願詣達成!だけどまだ続くよ(^^; http://cvw.jp/b/710798/48603390/
何シテル?   08/16 14:09
乗り継いできた車は15台くらいになりますが、2009年、心から満足できる車(アクセラ)との出会いを機にみんカラ登録しました。 2018年春、アクセラは自分の持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ N-WGNカスタム] ピラーカバー(Aピラー)の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:42:44
スパナマーク(エンジンオイルメンテナンス表示灯)のリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 19:52:27
CVTフルード交換 HMMF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 12:16:13

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム N君 (ホンダ N-WGNカスタム)
バイクを降り、また4輪に乗ることに。軽4の中古を探しましたが、見ているうちにあの装備も欲 ...
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
突然逝ったDio Fitの跡継ぎとして、通勤&チョイ乗り用に購入。購入時走行距離91km ...
ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
2020年マイナーチェンジする頃になってこのバイクの存在を知り(^^;一目惚れ。どうして ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
十数年ぶりのリターンライダー。経済的な原付二種の中でも、高級感のあるPCXをチョイスしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation