• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月18日

御朱印ドライブ22 週一贅沢&月一贅沢

我慢に我慢を重ねてやっと迎えた週末。ふぅ。しかしこの土曜は野暮用と家の用事あり。では日曜に出かけましょう。天気は土曜は雨降りでややヒンヤリ、日曜は曇りで暑くなるそうな。車汚したくないから土曜もガレージから出したくなかったんだが、家の用事でしょうがなく。汚れを最小限に抑える走りをして、帰ってから洗車とまではいかないけど出来るだけキレイにした。特に気になる窓はよく拭き上げておいた。そして日曜の準備をして就寝。

明けて今日、日曜の朝。空は曇り、風が朝から生ぬるい。用意しておいた薄着の支度。下は下着にエアロストレッチデニムカーゴパンツと迷ったけどまだ4D超撥水STRETCHカーゴでイケる、上はインナーにNBスタックドロゴロングスリーブTシャツ。靴下はNBスタンダードレングスソックス、頭にはカーブドリムNBキャップ、靴はNB ME420ランニングシューズ。N君に乗り込む前の毛ばたきは昨日拭き上げをしておいたので省略し、出発。流れ出したのはめぐり逢い、今日のBGMはチャゲアスのプレイリストをシャッフル再生。

大角豆交差点から学園東大通り北行き。南大通りを経て西大通りに乗り換える。国土交通省の研究所敷地を高架で横切る道を経由してつくば真岡線、つくば古河線と進む。大園木でR294にぶつかったらそれに乗っかって北行き。外気温計はずっと24℃を示してる。往路からA/Cオンかな~と思ってたけど、陽射しがないから車内は送風だけで大丈夫だった。この辺で流れてたのは男と女。かなり好きな曲だな~。これがシングルカットされたときのB面長い雨の後にもなかなか気に入ってる。

どんどこ走って栃木県に入り、久下田西4丁目で砂ケ原街道西行きに折れ、鬼怒川を渡ったら宇都宮結城線に乗って北行き。上三川の街中に入り、日産の工場の手前が目的地「白鷺神社」さん。駐車場にN君を停める。


少し歩いて戻り、一の鳥居から入る。


お参りし、社務所で御朱印をお願いし、お書入れを待って拝受。
5月詣御朱印 鯉のぼり


忘れちゃいけない授与の証。

ナイン・ダウン、残り3つ。

お手洗いを拝借してから車に戻る。前回みたいに変に車が汚れてるなんてことはなく、安心して帰路に就く。道は分るんだけど、いちおうGoogleMap先生は立ち上げておく。嫁さんと一緒に車に乗った時、知ってる道でもナビを立ち上げるオイラに、訳分かんないとか言われたんだが、道程が知りたいわけじゃなく、到着時間と道路状況を把握するために起動するんだよね。嫁さんはナビの案内が音楽をスポイルするのがイヤだって言ってたんだけど、オイラもそれは気になってた。で、今日(になってやっと(^^;)気付いたんだけど、音声案内を切ればいいんじゃん。スピーカーマークをタップして斜線をつければ音声案内はされない。BGMに邪魔な声がなくなり、こいつはいい、今後はこの伝でいきましょう。

宇都宮結城線、砂ケ原街道、R294。久下田辺りで少しだけ霧雨が降った。旧50号を超える辺りから、GoogleMap先生は明野方面からのルートを提案してくるんだが、今日から音声案内がないので耳触りもなく、音楽を楽しみつつ完全無視してR294に乗り続ける。下妻を過ぎ、石下を掠める。この辺りで終章(エピローグ)がかかった。想い出深い曲。1980年にリリースされたアルバム風舞のエンドタイトルであるが、丁度高校生だったオイラは、その頃フォークデュオ組んでて、学園祭で歌ったり、デモテープを色んなコンテストに送ったりとかしてた。その時レパートリーにしてたこの曲。まあ今考えると、コンテストへの応募なんて噴飯ものだったんだけどね(^^; このデュオの名前がまた噴飯もので「クイーンシャーロット」w 前衛ロックバンドかっつうのwww デュオ名考える時、授業中に地図帳見て、デュオ名に使えそうな地名ないかな~って探して、カナダの西岸にこの名を見つけ、2人でイイじゃん、スゲ~カッコイイ、とかいって名づけたんだ。若いって素晴らしい(^^; コンビ組んでたやつ、そいつの結婚式以来30年以上会ってもいないし連絡もとってないけど、元気でやってるだろうか。

三坂新田西でR294から土浦坂東線へ、エキスポ通り、土浦学園線と道なりに走り、学園西が混んでいたので直進して、学園東で東大通りに乗り、大角豆交差点から自分の街を目指す。自分の街に入ってGSで給油。帰り道、ちょっと蒸し暑くなったので、A/Cオンにした場面もあったが燃費はどうか。24km/l。なかなかイイね。そしてセブンでセブンカフェ。今日もキリマン。週一の贅沢よん。これで癒されるんだから安いモノ。さらに今日はも一度車に乗り込み、チョイと走ってドライブスル~。先月も白鷺神社さんに行った時にスル~ってるね。月一贅沢の定番にしようかしらん。自宅に戻ってガレージにN君を入れ、とりあえず部屋に上がって着替え、食事。

いつものメニューをいつものこだわりで。でも今日はプラストロー貰うの忘れちった。食べ終わり、ガレージへ行って霧雨で少しだけ汚れたフロントガラス等を拭き上げた。その後、御朱印を撮影してインスタに上げ、豆から淹れたコーヒーを飲みつつこのブログを書きました。

今日も週に一度の癒しの御朱印ドラに出かけられてよかったし、耳には思い出も多い大好きな曲を聴きながらだったし、N君との時間は濃密で楽しかったし、御朱印ドラ後の週一&月一の贅沢が自分へのご褒美となったし、満足感たっぷりで非常にヨカッタなぁぁぁと思うのでありましたっっっ!!!

※オレンジ
※淡
※次はグレー


ブログ一覧 | 御朱印 | 日記
Posted at 2025/05/18 15:06:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新幕登場
ふじっこパパさん

Apple Watch アクティビ ...
pikamatsuさん

久々、YOUTUBEに出演❓️㊗️
ヒロ桜井さん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

消防士さん
avot-kunさん

夏ドライブ
こしのさるさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「御朱印ドライブ35 満願詣達成!だけどまだ続くよ(^^; http://cvw.jp/b/710798/48603390/
何シテル?   08/16 14:09
乗り継いできた車は15台くらいになりますが、2009年、心から満足できる車(アクセラ)との出会いを機にみんカラ登録しました。 2018年春、アクセラは自分の持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ N-WGNカスタム] ピラーカバー(Aピラー)の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:42:44
スパナマーク(エンジンオイルメンテナンス表示灯)のリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 19:52:27
CVTフルード交換 HMMF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 12:16:13

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム N君 (ホンダ N-WGNカスタム)
バイクを降り、また4輪に乗ることに。軽4の中古を探しましたが、見ているうちにあの装備も欲 ...
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
突然逝ったDio Fitの跡継ぎとして、通勤&チョイ乗り用に購入。購入時走行距離91km ...
ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
2020年マイナーチェンジする頃になってこのバイクの存在を知り(^^;一目惚れ。どうして ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
十数年ぶりのリターンライダー。経済的な原付二種の中でも、高級感のあるPCXをチョイスしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation