• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へべのブログ一覧

2020年12月27日 イイね!

壊れちまったiPhoneその後のその後

このブログは12月11日付の「壊れちまったiPhoneその後」の続きの話となります。

友人がもたらしてくれた光とは・・・
これです。
alt
クアッドロック 衝撃吸収ダンパー ( バイブレーション・ダンパー )。

どんな製品なのかは↓のクアッドロックのHPを見てください。
https://lp.quadlockjapan.com/vibrationdampener

やっぱ、みんな同じ悩みを抱えてたんですね~。そこにピンポイントで対応してくれた製品。2年ちかくも研究して、500人以上ものライダーが実際に使って、壊れたものは1つもないってスゴイよね。これは手に入れるっきゃない。

ところが、やっぱみんな同じ悩みを抱えていたということは、みんなこれが欲しいわけで、主だったネットショップではみんな完売。でも早く欲しい!
我慢が出来ない私は、メルカリで転売ヤ~から入手しました(^^ゞ

でも、これだけがあってもしょうがない。スマホホルダー全てをクアッドロックに移行しなければなりません。
取り付け位置の関係から、クアッドロックのシステムだけでは無理と判断。RAMマウントとの合わせ技で取付けることにして、部品を調達。
やはり同じことを考えている人は大勢いるらしく、Webikeで全部頼んだら納期が1月末ときたのでキャンセル、モノタロウで6日で出荷になってたので頼んだら5日目の夜になって納品できましぇんメールが来たので怒り心頭でキャンセル(納期管理くらいちゃんとせい!)、兎に角最速で手に入る方法を探して右往左往w、結局以下のように。
・RAMマウントの バーマウントベース と ショートアーム アルミ は密林から。
・クアッドロック 1インチボールアダプター はヤフオクから。
・クアッドロック ユニバーサルアダプター V2 はメルカリから。
で、一昨日すべての部品がそろいました。
転売ヤー頼りが多かったけど、まずまず良心的な方を見つけられたのと、メルカリやヤフオクではポイントなどが使えたので、ほぼ定価くらいで買えました。それでも全部で15k近くはかなり痛かったけどね~(´-ω-`)

取り付けの様子は 整備手帳 参照。

本当はユニバーサルアダプターじゃなくて、12 mini 用のクアッドロックケースが欲しかったけど、これは本当にどこにもなく、本家でも1月中旬以降に入荷らしいので、そこまでのつなぎとして。
TPUケースにユニバーサルアダプターを貼り付けるのは、あんまり推奨されてないみたいだから、こんな風に脱落予防策をして・・・。

このストラップを右ミラーあたりに縛り付けておけば、万が一ユニバーサルアダプタが剥がれたり、ロック自体が外れたりしてもOK。かなり強固に貼り付いてるから、大丈夫だと思うんだけどね。

更~に。Apple care + にも加入しました ( ̄‥ ̄)=3
万万が一、バイブレーションダンパーを使っても、またカメラ部分が壊れたり、ストラップを使ってもなお、脱落して壊れたりしても、無償または、安く修理ができるように。

これだけの周到さをもってすれば、12 mini 1台での運用イケるでしょう。
2台持ちでもヤレることはヤレましたが、やっぱり重いし嵩張るし、インターネット共有がしばしば途切れてしまうのもストレスだったんですよね。
そもそも、身軽な運用にするために 12 mini にした根本の意味が無くなっちゃいますからね。

さて、準備は整ったので、次の御朱印ツーリングから、12 mini 1台での運用で、身軽に行ってきたいと思います!(*´艸`)ムフフ
Posted at 2020/12/27 14:22:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「御朱印ドライブ33 かな~り気に入った http://cvw.jp/b/710798/48577144/
何シテル?   08/02 13:59
乗り継いできた車は15台くらいになりますが、2009年、心から満足できる車(アクセラ)との出会いを機にみんカラ登録しました。 2018年春、アクセラは自分の持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/12 >>

  12345
678910 11 12
13141516171819
202122232425 26
2728 2930 31  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ N-WGNカスタム] ピラーカバー(Aピラー)の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:42:44
スパナマーク(エンジンオイルメンテナンス表示灯)のリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 19:52:27
CVTフルード交換 HMMF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 12:16:13

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム N君 (ホンダ N-WGNカスタム)
バイクを降り、また4輪に乗ることに。軽4の中古を探しましたが、見ているうちにあの装備も欲 ...
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
突然逝ったDio Fitの跡継ぎとして、通勤&チョイ乗り用に購入。購入時走行距離91km ...
ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
2020年マイナーチェンジする頃になってこのバイクの存在を知り(^^;一目惚れ。どうして ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
十数年ぶりのリターンライダー。経済的な原付二種の中でも、高級感のあるPCXをチョイスしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation