• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へべのブログ一覧

2022年08月20日 イイね!

御朱印ツーリング162 今回もセーフ^^v

今週末は土曜に野暮用アリ。ちょっと前の予報では土日とも何とか天気が持ちそうだったので、日曜に出かけることに決めてた。
週末になって天気予報が変わり、土日とも不安定、日曜は午前雨の模様。土曜午前の野暮用が早く終われば午後に出かける。終わらなければ諦めるしかない。

今日土曜になって、天気予報はさらに悪化、今日も午後、特に遅くなれば雨の可能性大。やきもきしながら午前中の野暮用をこなす。お昼前に終了。急いで昼飯を掻っ込みながら雨雲レーダーを見ると、14時半頃から降るとの事。これは時間との勝負!

降られることも考えてレザーはやめてデニムコーデ。近いから防御力低いエアロストレッチデニムカーゴパンツでいいや。上は下着の上にデニムジャケットのみ。走り出しで気温31.5℃。デニムでちょうどいい体感。

土浦坂東線からR294へ出て、道の駅しもつまを超えてちょっと走った辻で西に折れ、黒子市街に入ったら到着。「千妙寺」さん。


お参りし、寺務所で御朱印をお願いします。とても愛想のいい対応で、気持ちよく拝受。


さあ、降らないうちに帰るぞ。道は分ったのでナビは切ってBGMのみ。今日は洋楽。 RainbowとかBostonとかCCRとかゴッチャ混ぜw

R294を南下してきたら石下の手前辺りからヘルメットのシールドやウインドスクリーンにポツポツと水滴が。ひえ~、勘弁してくれ。さほど暗くなっていない空を見つめて、一過性のモノだと祈る。幸いホントのポツポツ降りで、土浦坂東線に入る頃にはすっかり止んだ。

気持ちが逸ってついついアクセルを捻りそうになるのを抑えつつ、自分の街まで。祈り通じてその後は降られず。GSで給油、セブンでセブンカフェ。
自宅に戻ってすぐにガレージにバイクを引き入れてルーティン。それが終わる頃、ガレージの屋根を雨が叩く音がし始めました。ふ~、セ~~~フ(^^;

雨にギリギリ降られないっていうパターン、これまでも結構あったけど、今回も同様でセーフ。諦めなきゃならないかとも思っていた今週末の御朱印ツーリングもつつがなく終わることが出来、これでまた張合いも出るというもの。近場ではあったけど、走りも楽しめ、濡れずに無事に終わって大満足な御朱印ツーリングでありましたっっっ!!!


Posted at 2022/08/20 16:35:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 御朱印 | 日記

プロフィール

「御朱印ドライブ33 かな~り気に入った http://cvw.jp/b/710798/48577144/
何シテル?   08/02 13:59
乗り継いできた車は15台くらいになりますが、2009年、心から満足できる車(アクセラ)との出会いを機にみんカラ登録しました。 2018年春、アクセラは自分の持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/8 >>

 12345 6
78910111213
14 1516171819 20
212223242526 27
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ N-WGNカスタム] ピラーカバー(Aピラー)の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:42:44
スパナマーク(エンジンオイルメンテナンス表示灯)のリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 19:52:27
CVTフルード交換 HMMF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 12:16:13

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム N君 (ホンダ N-WGNカスタム)
バイクを降り、また4輪に乗ることに。軽4の中古を探しましたが、見ているうちにあの装備も欲 ...
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
突然逝ったDio Fitの跡継ぎとして、通勤&チョイ乗り用に購入。購入時走行距離91km ...
ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
2020年マイナーチェンジする頃になってこのバイクの存在を知り(^^;一目惚れ。どうして ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
十数年ぶりのリターンライダー。経済的な原付二種の中でも、高級感のあるPCXをチョイスしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation