• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くづのブログ一覧

2021年08月31日 イイね!

2021年8月のルート

は、こちら。

走行距離は1,100km、給油量は70L、給油金額は11,000円でした。
(走行距離は通勤を含む。給油金額はハイオクの単価で計算。)

3月以来、5か月ぶりの1,000キロ越えでした (^_^)v
Posted at 2021/10/01 21:59:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング&ドライブ | 日記
2021年08月28日 イイね!

『KATANA』 300キロまで、あと少し

“/h”じゃ無い方で。(挨拶)

ツーリングの後半。家に到着するまでガソリンが持つか、もう一回入れておいたほうが安心して走れるか、スピードメーター内の「航続可能距離計」(上から2段目)を確認すると、

「160kmか。余裕じゃ…ん? 航続可能距離(2段目)161km+給油後走行距離(3段目)135km…





296km!まじかっっ」

『KATANA』に乗っていない人には「で?」だと思いますが、『KATANA』に乗っている人は「え!」だと思います。
『KATANA』のガソリンタンクは12Lと小さく、私の普段の走り方では21km/Lで、上記の計算だと250kmです。
渋滞の多い都会や、加減速を楽しむ走り方をする方は、18km/L以下ってケースもあるみたいですが、これだと、210kmのようです。
私は、発進後すぐにギアを6速まで上げて2,500~3,000回転で巡行する感じで走るのですが、今日は、『相棒』も飛ばす人ではないので、更に、6速2,500回転(デジタルのバーグラフメーター読みなので、実際はもう少し低い回転数だと思います)クルーズで、前後に車も無く、加減速の必要の無いワインディングを、景色を堪能しながら“ダラッダラ、ダラッダラ”走ってたら、気が付いたら、24.8km/Lになっていました(爆)
「25km/L、300kmが出るかな」と、今度は意識してスムーズな運転をしてみたのですが、ここから先は主要国道に入ってペースが少し速くなったので、夢の300キロは出ませんでした (^▽^;)

かなり特殊な走行環境と、「それ楽しいの?」と言われそうな走り方なので、参考にはなりませんし、私も二度と出せる数値じゃないと思いますが、KATANAも、“やればできる子”という事で (^-^;
Posted at 2021/09/29 21:38:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | スズキ カタナ (GT79B) | クルマ
2021年08月28日 イイね!

『KATANA』 2か月ぶりのツーリングは…

意外と“ハード”でした。(挨拶)

コロナ禍の自粛(主に収入面で)で“散歩”に出掛けないようにしているのですが、月初めの「後輩リターン・ツーリング」が、台風予報でドライブに変更になった穴埋めにと『相棒』からメールがあり、『KATANA』さん、2か月ぶりにご出動です (^_^)b

久万高原町 道の駅 天空の郷さんさんで待ち合わせて、国道33号を南下。高知県越知町 スノーピークかわの駅おちで一休み。
この、スノーピークかわの駅おち。数年前に出来てから、何度か前を通っているのですが、「“かわの駅”って事は、カヌーとかラフティングとか、そういう人が使う施設なのかな」と思って立ち寄る事はしなかったのですが、バイクで立ち寄ってもいいみたいです (^-^;

眼前に広がる、いまはまだ新緑の(でもないか)宮の前公園を、秋にはコスモスが一面に咲き誇るさまを想像しながら、まったりしていました。(宮の前公園のコスモスまつりは有名なんです。)

ショートカットして国道56号に入って更に南下。直ぐの須崎市で国道197号に入って、ここからは西進になります。国道197号は、ざっくり言うと、四国カルストの麓を通って佐田岬半島の突端へ通じる道です。四国山脈に向かって、快適なワインディングを駆け上がります。
そして、道の駅 布施ヶ坂に到着。少し早めの昼食を頂きます。

「ししカツみそラーメン」。
みそラーメンにトンカツをトッピングした高知県のソウルフード「みそカツラーメン」の“豚カツ”を“猪カツ”に替えたものです。先日、「出川哲郎の充電させてもらえませんか?絶景四国カルストから桂浜まで高知横断SP」(テレビ東京系、2021年5月29日放送。当地では再放送の為、前週か前々週に放送。)で、一行が食していたのを見ていた(食していたのは「みそカツラーメン」で、お店も違いますが。)ので、少しミーハーな気分(笑)
でも、美味しかったです ヽ(^o^)丿

お腹を満たしたところで、出発。県道19号を南に入り、まだまだ細い四万十川を横目で見ながら、普通車との離合にも神経を使う一車線のクネクネ道を走ります。
暫く走った後、県道41号を東へ入ります。『相棒』は、「テレビの“バス旅”で見た、景色の良い道」と言ったのですが…違ったようです。5ナンバー車がギリで通れるくらいの狭く見通しの悪い道で、路面には苔があり、ここ数日の雨で小枝や枯れ葉が散乱する“修行の道”を、2速のアイドリングで、恐る恐る進みました (;_:) なぜか、カーブを膨らんだ先のガードレールには隙間があり、「これ、落ちたら死ぬよな」という位に標高が高く、時折、木々の隙間から見える景色は確かに爽快でしたが。

無事に国道56号 中土佐町に辿り着き、県道41号の“修行”のうっ憤を晴らすかのように、豪快な久礼坂のワインディングを駆け上がります。
久礼坂の長いトンネルを抜けた先にある「七子峠展望台」。高知市側から通ると看板が無いので、いつも通り過ぎてしまうのですが、『相棒』も同じだったようで(笑)、「今日は思い出したので、止まれた」とのこと。

私も、“忘れ物”を取に行けて、良かったです (^_^)b

七子峠展望台で少し休憩してから、国道56号を更に南下。四万十町窪川で国道381号に入り、四万十川に沿って山あいを西進します。
四万十川の雄大な景色を楽しみながら、道の駅 四万十とおわに到着。
道の駅内のカフェで、モンブランケーキをいただきました。

『相棒』が、数日前にテレビで見て、どうしても食べたくなったというモンブランケーキ。ツーリングでの休憩は、缶コーヒー片手に木陰のベンチで“だべる”のですが、たまには、こういうのも良いですね。

その後は、愛媛県松野町で国道320号に入って北進。国道197号大洲市道の駅 清流の里ひじかわで小休止して、国道56号で帰ってきました。

今日のルートはこちら。

走行距離は350km、給油量は15L(途中給油1回)、燃費は23km/Lでした。

下道で350kmは、“ハード”でした。2か月ぶりとはいえ、歳をとったからかなぁ (^-^;
Posted at 2021/09/09 23:09:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング&ドライブ | 日記
2021年08月07日 イイね!

(NC3R) 台風を避けてドライブ

結果的に、「台風“が”避けたドライブ」になりましたが。(挨拶)

今日は、久し振りに『相棒』とツーリング…のはずでしたが、台風が当地に上陸するとの予報だったので、ドライブに変更しました。大学時代の同い年の後輩(笑)がバイクにリターンしたので一緒に走ろうと企画したのですが、実は先月もツーリングの予定も雨で中止になっていたので、私と『相棒』の間では、「ヤツは雨男だったんだ」との結論になりました (^▽^;)
で、せっかく休みを取った『相棒』と台風に対峙する事にしました。

宇和島市まで国道56号で一気に下りて、宇和島市内の郷土料理屋 ほづみ亭で昼食をいただきます。
注文したのは、「鯛めし・さつまよくばりセット」。小市民なので、「よくばり」とか「セット」の言葉に弱いんですよ(苦笑)

宇和島市の郷土料理といえば、「鯛めし」。
(画像は、半分だけを乗せています。)

鯛の切り身を出汁に浸して、ご飯に乗せ、生卵を掛けて、卵かけご飯のようにして食べる「鯛めし」。全国放送のテレビで取り上げられて有名になり、これを楽しみに来県される方もいると聞きます。しかし、愛媛県には、これとは違う、鯛を丸ごと一匹、炊き込みご飯のようにお米から一緒に炊き上げて、身をほぐして食べる「鯛めし」もあります。松山市や旧北条市で食べられる事から、炊き込みの鯛めしを「松山鯛めし」、切り身を乗せる鯛めしを「宇和島鯛めし」と分けて言う人もいます。
「宇和島鯛めし」はねぇ…言ってしまえば、卵かけご飯に刺身を乗せて食べるようなモンですから、美味しいのは当たり前です。「松山鯛めし」は、炊きあがった鯛から骨を取り実をほぐしてと料理人の手間が、“おせったい”の気持ちが込められています。ちなみに私は松山出身ですが、なにか?

こちらは、鯛のほぐし身と麦味噌をすり潰した「さつま飯」。

どちらも、美味しくいただきました。

さて、お腹が満たされたので、『相棒』に、「次はドコに行くの?」と尋ねたら。「今日の目的は達成。以上。」との事なので、ぶらぶらと時間を潰しながら帰る事にしました。
宇和島市を、国道320号で東に出て高知県檮原町へ。二車線の快適なワインディングの広域林道を駆けあがって、四国カルストの天狗荘へ。

最近、建物を全面リニューアルして、「星ふるヴィレッジ TENGU」に名称変更してました。
(画像は、駐車場から高知県方面。)

で、良い感じの時間に帰ってきました。

今日のルートはこちら。

走行距離は270km、燃費は11km/Lでした。

結局、台風は少しルートを変えたようで、雲は出てましたが、“屋根”開けて走ったら日焼けしたくらい、良い天気でした。
嬉しいような、悲しいような (^▽^;)
Posted at 2021/08/17 23:18:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング&ドライブ | 日記
2021年08月01日 イイね!

(NC3R) プチ・ドライブ ('21/08/01)

そういうワケでお出掛けするので、せっかくの日曜日ですし、少し遠回りすることにしました。(挨拶)

お昼ご飯を食べてから出発して、国道33号を南下。高知県に入り、混む佐川町を迂回する仁淀川沿いの県道18号に入ります。結果、距離的にも時間的にも遠回りにはなりますが、仁淀川と山あいを眺めながらのんびりと走れるので、お気に入りのルートです。
国道194号を右折して、更に南下。高知市内は天神インターチェンジから、バイパス経由で高知自動車道でワープして、南国サービスエリアで休憩。

高知に来たら、“アイスクリン”を食べんきねー (間違った高知弁)

南国インターチェンジで国道32号に降りて、北上。なかなかなワインディングの根曳峠と、以北ののんびりとした山間道路を楽しみます。
大豊町を過ぎた辺りから、前方の雲行きが怪しくなってきました。「まあ、大丈夫だろう」と、根拠無く思って走っていましたが、対向してくるオートバイがカッパを着ていて、フロントウインドウに雨粒が落ちだしたのに、「走ってれば、へーきへーき」と余裕ぶっこいていたら、トンネルを抜けたら本格的に降っていたので、慌てて路肩のスペースに止めて、濡れながら“屋根”を閉めました(爆)

この先の 道の駅大歩危 には、地下駐車場があるので、雨に濡れずにトイレに行けるので「完璧な計画だぜ!」と、地下駐車場に入ろうとしたら、道の駅の営業時間終了間際なのでと、入場を断られてしまいました (T_T)

「こ、小雨になったから、平気だもん…」

道の駅展望台から吉野川(なのか?)下流(北方向)の眺め。

これはこれで、幻想的で良い眺めです。

その後は、徳島県三好市で国道192号に折れて、香川県観音寺市辺りで2時間くらい近況報告をした後、高速道路で帰ってきました。

今日のルートはこちら。

走行距離は350km、燃費は13km/Lでした。

長距離ドライブは5か月ぶり。“夜散歩”でも1か月ぶりにクルマを走らせましたが、改めて私は、『No Driving,No Life!』なんだなって、思いました (^_^)b
Posted at 2021/08/03 23:42:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング&ドライブ | 日記

プロフィール

変化のある生活をしていないので面白いブログは書けません(キッパリ) HP【club81.net】管理人。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
222324252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

Yahoo!掲示板「GX81について」 
カテゴリ:未設定
2011/08/05 17:11:49
 
club81.net 
カテゴリ:未設定
2011/08/05 17:10:43
 
何かに乗って行ってみた~父ちゃんのイキヌキ 
カテゴリ:未設定
2011/07/23 10:54:37
 

愛車一覧

ホンダ モンキー125 でかモン (ホンダ モンキー125)
Z50系モンキーの可愛さに惚れているのですが、私の生半可な知識と根性では理想の「モンキー ...
スズキ KATANA スズキ KATANA
バンディット1200でサーキットを走っていて、スーパースポーツ車にコーナーからの加速で置 ...
マツダ ロードスター リトラさん (マツダ ロードスター)
50歳を前に真面目にタイムアタックをしたくなり、昔から興味のあったロードスターに乗り換え ...
その他 その他 グランツーリスモ7 (その他 その他)
カフェのメニューブックをクリアしたクルマです。 プレゼントカー縛りで、タイヤはライバルカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation