• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

正岡貞雄のブログ一覧

2019年01月02日 イイね!

初詣のお神籤は、3年連続の『大吉』なり!

初詣のお神籤は、3年連続の『大吉』なり!

2019年『元旦つれづれ日記』〜


頌春——しょうしゅん、と読む。『謹賀新年』や『迎春』と同じ、新しい年を寿ぐ賀詞に使われているが、ちょっと気取って、『みんカラ仲間』へのご挨拶に使わせていただいた。本年もよろしくおつき合いください。

 

 いまや流行語となった「平成最後」の大晦日は、6chの『SASUKE』に吸い寄せられたあと、年越し蕎麦と白のスパークリングワインをちょいとばかり愉しんでから、ベッドへ。横になると、枕元へどこからともなく除夜の鐘の音が流れてきた。ああ、2018年も決して無事とはいえないまでも、ひとまず通過出来たようだ。その安堵感からか、スムースに睡りの世界へと誘われて行った……。

 

 なんの屈託もなくパッと目が覚めた。時計をみると「6:00」。まだ窓の外はほの暗いが、しらしら明けの南の空が雲に覆われていないのを教えてくれた。咄嗟に「初日の出」が拝めるぞ、と思った。勢いよくベッドから離れる。


 

着替えと洗面を済ませ、リビングルームへ移り、TVの電源をONに。NHK2チャンネルで「みんなの体操」に合流し、何とか身体の動きをなじませる。ほぐれる。では、マンションの屋上から初日を拝もうか、とロッカーからNikon D5200300mmレンズを取り出したところで、5chでヘリコプターから特撮した《5000メートル上空からどこよりも早い富士山初日の出を全力中継!》がスタートしているのに気づいた。

雲海から富士の山頂が突き出しているシーン。凄いや! 加えてすでに雲海の東が明るみ始めていテ、日の出が間近なことを伝えている。直ちに風の強い屋上行きは中止。改めてカメラの焦点をTVのモニターに合わせることにした。


alt
 

6:45。まだ初日は顔を出していない。間に合った。ここからはテレビ朝日の《新春特大スペシャル:モーニングショー》のシーンにお任せする。中途で4chでも同じ趣向の番組がドラマチックに放映されていたので、それも参考までに付け加えよう。


    ☆   ☆


 特撮用のヘリコプターが「ご来光」を捉えたところで、羽鳥慎一キャスターが妙な提案をする。このご来光シーンに合わせてことしの運勢をどうぞ占ってみては?というのだ。早速、挑戦。と、どうだ!「大吉」と出た。


alt


alt


alt


alt


alt

alt

  どんな遊びのような占いでも「大吉」は有り難い。ご機嫌な気分で、家人の用意してくれたおせち料理に箸をつける。お雑煮。餅が見事に伸びる。

「黒澤さんのお宅で搗いたお餅は、本当によく伸びて、美味しい」

 家人も嬉しそうに、餅の伸び具合を確かめている。平和で静かな元日の朝。

「これから、八幡様に初詣でに行こうか」

 仕上げに卵焼きを口にいれたところで提案する。確か、去年も、その前の年もお神籤は『大吉』だった、と気づく。景気づけに今年も『大吉』で行きたいものだ。


 alt


  氏神様の高松八幡社までは北へ片道2キロあまりである。例年より1時間ほど早めに参詣したせいか、滞りなく神前へ。お賽銭を上げ、二礼、二拍、一礼。次に恭しく御神札をいただく。最後に念をこめてお神籤をひく。嬉しや、「十六番、大吉」とあった。元旦早々、二つ目の「大吉」である。

 

 〇色も香も おなじ昔に さくらめど 年ふる人ぞ あらたまりける

 〇願望 もとむるままなり  商売 儲け多し 急げ   病気 快癒速し


 alt


alt

お神籤は、社務所横に糸をはりめぐらせて特設した所定の垣に、しっかり結びつけた。帰りの足取りは、不思議と軽かった。が、わがマンションに帰り着いて、いつもの癖で視線がつい専用駐車場のプログレに向かったが、そこには見慣れない白いヴェゼールが、収まっていた。

 

そうなんだ。20181228日に、18年間連れ添ったプログレNC300 IRバージョンは、走行距離115,901kmをもって、わたしのもとを去っていたのだ。プログレとの別れ。それをどうやって、報告すればいいのか。そろそろ肚を固める必要がありそうだ。あ、その前に、1223日の『ガンさん邸、餅つき大会』も報告しなければ。


alt

Posted at 2019/01/02 01:25:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | 還暦+青春の22歳 | 日記
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「鬼門のバンテリンドームでの竜戦はTV中継が滅多にない。案の定、左腕大野に丸め込まれて0:2。が7回から竜の投手リレーが始まる。8回表、中野が右前安打で出塁、森下四球でサト輝の登場。このシーン、一発逆転が出るか出ないか。スマフォ速報で固唾を飲む。痺れる。敵はバンテリンの高い塀。」
何シテル?   08/06 09:17
1959年、講談社入社。週刊現代創刊メンバーのひとり。1974年、総合誌「月刊現代」編集長就任。1977年、当時の講談社の方針によりジョイント・ベンチャー開...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  1 2345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

富士のヘアピンで息絶える! ~ミラージュCUP闘走の記憶・第2幕~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 16:07:17
新しい光が《わがクルマ情熱》を再生させた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 20:15:35
『10年前、五木さんの500SEを譲り受けたのが…』(黒澤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 16:35:03

愛車一覧

トヨタ プログレ トヨタ プログレ
「NC」とは、ニュー・コンパクトカーの略と記憶している。(その後、NEO CATEGOR ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation