• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

正岡貞雄のブログ一覧

2021年02月26日 イイね!

アフロヘアの《女王ふたり》に心奪われて

アフロヘアの《女王ふたり》に心奪われて 〜あな嬉しや。八十路半ばで

「なおみ&歌姫ミーシャ」の追っかけに〜

alt

「カモーン」ポイントをゲットしてなおみが吼える
 中国の観客の魂を揺さぶったMISIAの絶唱


 大坂なおみが憧れのレジェンド、セリーナを一蹴して、二度目の全豪オープンシングル決勝に臨んだとき、中居正広のT V番組で元プロテニスプレーヤーの沢松奈生子さんがリモート出演し「100%の確率で勝つ」と言い切って、話題を呼んだ。それでも「負けたらどうする?」と突っ込まれると、胸を張って「冬眠します!」と。そう言ってもらえるくらい、いまのなおみのテニスは堂々と光り輝いていた。それでいて、少女のような純な心映えは喪っていない。

alt
軽々となおみにあしらわれて傷心のセリーナはグランドスラム27回のレジェンド

alt
*決勝のラウンドでブレイディのリターンがバックラインを割って女王になった瞬間

alt

 約2億2800万円の優勝賞金をかち取った後の優勝インタビューの最後に、日本のファンにメッセージを、と請われると、「(日本語で)はい、こんにちは。みなさん、今日は頑張りました。なんか、ね、ええと‥‥(英語で)ご免なさい、緊張しています。(日本語で)ありがとうございました。(カメラに向かって)勝ったよ!(笑い)」と語りかけ、最後にサムズアップして見せた。なんともキュートななおみ。視聴率も20%に近かったという。

alt
*「勝ったよ」と日本語でこたえ、サムズアップする可愛さがまた大受け

 熱闘の一夜が明けて、睡眠2時間のなおみは恒例のプレスサービスのための優勝記念撮影会に臨んだ。実はこの瞬間をわたしは待っていた。なおみの素直な、少女のままの魅力に触れることができる「特別ショー」だからだ。
 
 2年前の初優勝の時はメルボルン郊外のビーチで行われた。その時のなおみはアフロヘアを海風になびかせ、まるでデズニーの映画『モアナと伝説の海』ヒロインのようだった。その時から、わたしはすっかりなおみに魅せられてしまったのを、こう記している。

alt
*2019年、初めて全豪オープンを制した翌朝の撮影会

 題して《ダブルアスリート』の華・大坂なおみが悩ましい》(クリックしてどうぞこちらへ)



alt
*2021年、クレーコート無敗のなおみ。アフロヘアのなおみはルイヴィトンがお似合い

 今回はコロナ禍のため遠出は避けて、市内にある王立植物園の庭が、そのステージとなった。そこにはエレガントなレディに変身した「女王様」がいた。
『日刊スポーツ』によれば、「2019年は、米国のブランド〈クシュニー〉のワンピースに身を包んだ。ことしはルイ・ヴィトンのブランド・アンバサダーに就任しているため、同社のワンピースを着こなした。赤とオレンジで同社のブランドロゴをイメージし、下は白い切り返し。同社の公式サイトによると「ゲーム・オン・マクロモノグラム・フラワー・ステートメント・ショート・ジャンプスーツ」という名称で販売価格は42万6800円だという。

alt

 なおみ女王はこの後、アメリカに戻り、3月のマイアミオープンに出場し、5月の全仏オープン、6月のウィンブルトンとグランドスラムタイトルに挑戦したあとは、東京五輪が待っている。ああ、追っかけ爺イは忙しいぞ。

 さてお次は、アフロヘアをターバンでまとめる歌姫のミーシャである。

2年続けて「アイノカタチ 」で紅白の大トリとして圧倒的な歌唱力を見せつけたミーシャ。あれからずっと、このアフロヘアの歌姫に嵌まりっぱなしで、You Tubeをサーフィンしながら「ミーシャの世界」を渉猟しまくった。

 そのお陰でミーシャという名の歌姫の築き上げたソウルと祈りの世界と、彼女はすでに日本という枠を乗り越え、インターナショナルな評価とファンを持つ存在であることを知った。その挙げ句、何かの拍子に、ひょいと「逢いたくていま」の歌い出しを、ハミングしてしまう。



*153cmの小柄ながら、5オクターブの音声域、ホイッスルボイスは圧巻。

 ともかく一度、この歌を聴いてやって欲しい。聴くたびに家人に見られないよう、こっそり滲む涙を拭いてしまう。ともかく、ミーシャが凄い。主題曲のテーマに取り組むため、ミーシャは鹿児島・知覧という特攻機の飛び立った古い基地の町を訪れ、死と向き合った飛行士たちの遺書や手紙に逢いにいったという。ともかくもっとミーシャを深掘りしたい、と悪い癖が働き出してしまった。

 ミーシャの本名は公表されていないが、「伊藤美咲」で1978年7月7日、長崎県大村市で生まれている。なるほど、九州地方では「美咲」なら幼い頃は「ミーシャン」と呼ばれていたに違いない。だから、歌手になってから、ミーシャか。可愛いよ。

 身長、153cm。そんな小柄でありながら、5オクターブの音声域をもち、ホイッスルボイスで歌いあげる圧倒的な声量の持ち主。未婚の42歳。父親が外科医、母親は小児科医。その両親が「地域医療」を志したこともあって、韓国に最も近い島、対馬の公立病院に赴任。ミーシャは小学校と中学校を、その対馬で過ごし、その頃から教会に通うかたわら、風の強いに海に向かって声を鍛える音楽志向の少女だったという。「あたしは歌手になってみせま〜す」長い髪を海風になぶらせながら、目を輝かせて海に誓う姿が目に浮かぶ。

 厳原(いずはら)中学の途中から福岡市博多区の吉塚中学校に転校、香住丘高校に進み、黒人教師のヴォイストレーニングをうける。地元の西南学院大学に入学。19歳。プロシンガーの道に。ここからはミーシャの活動をサポートするSony Musicの公式ブログからプロフィールを引用すると‥‥‥。

●M I S I A グローバルな知性を持つ、アジアを代表する歌手。1998年、デビュー曲「つつみ込むように‥‥‥」が大ヒット。グルーヴ感抜群の歌唱で、音楽シーンに衝撃を与える。
2000年にはバラード「Everything」がヒットして国民的歌手となり、2004年には女性アーチストとして初めて5大ドームツアーを敢行。アジアにも進出して大成功を収めた。以降、J-POPの枠にとらわれることなくチャレンジを続け、日本にクラブカルチャーを根付かせた。同時に、世界基準のサウンド・クオリティの両立を果たしている。(中略)
20周年を迎えた2018年は新曲「アイノカタチ feat.HIDE(GReeeeN)が大ヒット記録、その実力が改めて評価され話題を呼んだ。
また社会貢献活動にも積極的で、特に子供の教育支援に尽力。音楽にこめるメッセージと、貢献活動が一致していることも特筆される。そのアーティスティックなライフスタイルは、あらゆる世代の男女に強い共感を呼んでいる。

 なるほど、である。やっぱりミーシャとなおみは相似点が多いな。ま、講釈はいいだろう。今回はここまでにして、ともかくここで、ミーシャの素晴らしいドキュメント映像が1時間20分の長尺でYouTubeに収められているので、この後の展開のためにも、ぜひご覧いただきたい。

alt
*中国湖南省長沙にあるバトルの舞台。

alt
*何もわざわざ中国の歌手バトルに出場しなくても、という声に対してミーシャがこたえる。
 2019年12月31日のN H K紅白歌合戦の大トリを務めたミーシャは、そのまま成田へ向かった。元旦の朝、中国の長沙へ旅立つためだった。『歌手SINGER当打年』という番組に、日本人としてはじめて出演することになったからである。この番組は、いわゆるプロの人気シンガー同士の勝ち抜き音楽バトルで、中国ではスーパー人気番組であるという。そんなところへなぜミーシャが? 


alt
*通訳同行で初めての「歌手バトル」の舞台へ

 それに応えてミーシャの参加する真意を語るシーンが「5分41秒」のポイントから始まる。

「(わたしは)あまり日本でもT Vに出ることはないです。でも(中国のみなさんと)親睦を深めるためにも、やはり歌ってみなさんに聴いてもらって、仲良く、日本と中国と、人と人、みんなが音楽を通して‥‥」
 そして45 分10秒から8分間のミーシャの絶唱が。そして登場する中国、台湾、シンガポールから選ばれた若々しいミュージック・アーチストたちの驚くほどレベルの高いステージ。魅力満載、ぜひ鑑賞してやってほしい。                              (以下、次回更新へ)

*1時間20分に仕上がっているバトルドキュメント。ミーシャの歌い上げる日本語の「逢いたくていま」に共演者も観衆もまず、唖然。そして涙を隠さない‥‥‥

Posted at 2021/02/26 01:55:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 還暦+白秋期の25歳 | 日記
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「鬼門のバンテリンドームでの竜戦はTV中継が滅多にない。案の定、左腕大野に丸め込まれて0:2。が7回から竜の投手リレーが始まる。8回表、中野が右前安打で出塁、森下四球でサト輝の登場。このシーン、一発逆転が出るか出ないか。スマフォ速報で固唾を飲む。痺れる。敵はバンテリンの高い塀。」
何シテル?   08/06 09:17
1959年、講談社入社。週刊現代創刊メンバーのひとり。1974年、総合誌「月刊現代」編集長就任。1977年、当時の講談社の方針によりジョイント・ベンチャー開...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

 123456
78910111213
14151617181920
2122232425 2627
28      

リンク・クリップ

富士のヘアピンで息絶える! ~ミラージュCUP闘走の記憶・第2幕~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 16:07:17
新しい光が《わがクルマ情熱》を再生させた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 20:15:35
『10年前、五木さんの500SEを譲り受けたのが…』(黒澤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 16:35:03

愛車一覧

トヨタ プログレ トヨタ プログレ
「NC」とは、ニュー・コンパクトカーの略と記憶している。(その後、NEO CATEGOR ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation