• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月03日

500mmで飛行機を撮ってみた

先日ここで報告した,ローンで買った500mmレンズですが,その後,何度かフィールドに出かけるもカワセミさんには振られっぱなし。
で,今日はそこに行けば必ずいる被写体を撮りに行きました。

どーん!といきなり500mmのアップで















着陸寸前のまだ飛行中の機体ですが,500mmで撮るとパイロットまで見えます。

さて,今日一日成田空港で過ごしてきました。昔取った杵柄で,いろいろ撮りました。

まずは初級編。特別塗装の機体たち・・・


















































続いて中級編。同じように見える全日空の普通塗装でもちょっとずつ違うんです。































































お分かりになったでしょうか。まあ,その部分をアップで写しているのでわかりやすいと思うんですが・・・

こんな違いをコレクションしたり,さらに上級者になると,飛行機一台一台に固有でつけられているレジ番号というのを集めている方なんかもいらっしゃいます。私はたまーにしか撮影に出かけられないのでそんなことまではできませんが・・・

飛行機撮影もなかなか奥深くて面白いです。

しかし,超巨大狙撃用レンズを1日振り回していたら,めっちゃ腕が疲れました~。
明日は洗車とか思ってたけど,この腕の重さでは無理・・・なのを言い訳にしてゴロゴロしちゃおう(^^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/03 21:32:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

今日のランチは太田市の「さいとう天 ...
ツゥさん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

この記事へのコメント

2013年11月4日 12:01
おおおお!すごい至近距離的に写るんですね!お世辞抜きでポスターやカレンダーみたいです!ヽ(°▽、°)ノ

成田空港の近くを車で走っていると着陸前の飛行機がかなり近く見えますのでえらいテンション上がります!(//▽//)
コメントへの返答
2013年11月4日 16:03
500mmでこういうでかいもの撮ると迫力満点です。

国道51号とか県道44号とかで滑走路の下をくぐるとき着陸機なんかがあると,思わず声出ちゃうくらいテンションアップしますね。
2013年11月4日 16:22
しのだまりこは?

さすがの500ミリ、圧倒的な威力ですね。
近頃、Olympusが300ミリF2.8を積む恐ろしいヤツを投入するみたいですが、流石に500はレベルが違います。

さあ、あとは生態ですね。飛行機のように軌道が一定ではないから難しいですが、頑張って水がらみを所望(^^ゞ

と、再投稿してみる(笑)
コメントへの返答
2013年11月4日 17:43
まりこジェットはいませんでした。というか一度もピーチの機体には会いませんでした。滑走路違いだったかな。

スタイラス1ですかね。数値上スペックはサンニッパですが,やっぱ豆粒センサではいつか不満が出る気が・・・

餌付けされてない生体の難しさは最近身に染みております。水がらみなんて毎日通い詰めないと無理でしょう。老後の楽しみにしときます(^^;

と,これも再返事(^^;
お手数かけてすみませんでしたm(_ _)m

プロフィール

「御朱印ドライブ35 満願詣達成!だけどまだ続くよ(^^; http://cvw.jp/b/710798/48603390/
何シテル?   08/16 14:09
乗り継いできた車は15台くらいになりますが、2009年、心から満足できる車(アクセラ)との出会いを機にみんカラ登録しました。 2018年春、アクセラは自分の持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ N-WGNカスタム] ピラーカバー(Aピラー)の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:42:44
スパナマーク(エンジンオイルメンテナンス表示灯)のリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 19:52:27
CVTフルード交換 HMMF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 12:16:13

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム N君 (ホンダ N-WGNカスタム)
バイクを降り、また4輪に乗ることに。軽4の中古を探しましたが、見ているうちにあの装備も欲 ...
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
突然逝ったDio Fitの跡継ぎとして、通勤&チョイ乗り用に購入。購入時走行距離91km ...
ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
2020年マイナーチェンジする頃になってこのバイクの存在を知り(^^;一目惚れ。どうして ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
十数年ぶりのリターンライダー。経済的な原付二種の中でも、高級感のあるPCXをチョイスしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation