• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月28日

iPodを再入手

私のアクセラはナビ非搭載で、オリジナルオーディオが装着されてます。

で、新車購入から間もなく、このオリジナルオーディオに、DIYでiPod接続アダプターを取り付けました。

この接続アダプタがすぐれもので、MIDおよびエアコン情報が表示される部分に、曲名やらアルバム名やらアーティスト名が表示され、オリジナルオーディオのFOLDERボタンやDISCボタンで、プレイリスト、アルバム、アーティスト、作曲者etcの選択や決定が出来、iPodの性能を如何なく発揮できるようになっています。

ただ、この接続アダプタが対応しているiPodがかなり狭い範囲しかも古いものだけなのが玉に瑕。

30種類以上あるiPodの中で、iPodの4~5.5世代、iPod clasiccの1世代と120GBモデル、iPod touchの1~2世代、iPod miniの1~2世代、iPod nanoの1~4世代の14種類だけです。

というわけで、アキバでiPod nanoの第1世代を安く仕入れてきて、車内音楽を楽しんでいたのですが・・・

5年近く前に、Appleから「iPod nano (1st generation) 交換プログラム」つうのが発表されたんですね。これは「Apple では、ごく稀に iPod nano (1st generation) のバッテリーが過熱して安全上の問題を引き起こす可能性があることを確認しております。」ってことで、対象となる第1世代iPod nanoを無償交換するってんですね。

しばらくこのことを知らずに使ってたんですが、知ったのが2年くらい前。知っちゃったからには、アクセラちゃんが車両火災でも引き起こしたら困るので、すぐに交換を申し込みました。

そしたら、交換されて帰ってきたのは第7世代iPod nanoだったんです。まあ、新型だし、容量も増えたし、Appleとしては良かれと思ってやったんでしょうけど・・・

古いものしか認識しないデバイスを持ってる身としてはちょっと複雑でした。

接続アダプタにつないでみると、一応認識し、曲もかけてくれるんですが、充電が不能となり、音楽を聴きたいときにはiPod電池切れというシーンが何度かあり、嫌になっちゃって、車内では専らラジオを聴くようになり、せっかくのiPod接続アダプタが宝の持ち腐れ状態だったのです。

これも、ドライブから足が遠ざかっていた一因でもあるんですね~。

さて、アクセラ愛が再燃してきた最近、こんなことじゃいかん!もっとアクセラと触れ合わなくては!!という気持ちになってきて、また車内で音楽も楽しもうと。音楽かけながらドライブいこうと。

で、ヤフオクで落としましたよ。第3世代iPod nano。

昨日届きました。





















ま、古いものなのでそれなりに使用感はありますが、バッテリーは良好とのこと。

クリックホイールや各ボタンも反応よく、良品だったかと思います。

早速iTunesにつないで曲をぶち込み、車に持ち込んで接続アダプタをつなぎました。





















第1世代の時もそうでしたが、iPod側にはマツダマークが表示されるんですよ。

第3世代で画面も大きくなり、マツダマークもくっきり。

しっかり充電マークも表示されているので、今度は聴きたい時に電池切れなんてこともないでしょう。

さて、これで快適ドライブの環境が完全に戻ってきました。

あとはお出かけするのみですね。

どこへいこうかしら~~~ ヽ(*^^*)ノ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/07/28 20:35:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のランチ!(から揚げ定食)
かんちゃん@northさん

完全源泉かけ流し温泉 藤三旅館
アコさん

国土の保全
楽農家さん

6月版GPSデータ配信開始!!
コムテックさん

プチカスタムでイメチェン検討中…
やっぴー7さん

2024年 長崎旅行 2日目(20 ...
POCKEYさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「御朱印ツーリング256 夏越大祓 http://cvw.jp/b/710798/47796590/
何シテル?   06/22 17:45
乗り継いできた車は15台くらいになりますが、2009年、心から満足できる車(アクセラ)との出会いを機にみんカラ登録しました。 2018年春、アクセラは自分の持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

       1
234567 8
91011121314 15
161718192021 22
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

娘のレブル、勝手にLEDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 21:50:12
少年期の「柳田國男」に大きな衝撃を与えた、「その絵」に会った。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 07:31:57
桜の開花状況をチェック@満福寺。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 20:18:32

愛車一覧

ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
2020年マイナーチェンジする頃になってこのバイクの存在を知り(^^;一目惚れ。どうして ...
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
突然逝ったDio Fitの跡継ぎとして、通勤&チョイ乗り用に購入。購入時走行距離91km ...
ホンダ Dio Fit (ディオ フィット) ホンダ Dio Fit (ディオ フィット)
通勤専用車として某オクで激安で落札。カスタムとかは全くするつもりはないので(^^; 維持 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
十数年ぶりのリターンライダー。経済的な原付二種の中でも、高級感のあるPCXをチョイスしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation