• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月17日

御朱印ツーリング71 バイク神社で満願達成!

今日は有給取りました~(*´ω`)
10月で当年度有給切り替えになるので消化のためと、土曜の19日に御朱印ツーリング行こうと思っていたら、予報が雨なので。

というわけで、行きます、御朱印ツーリング。
悩んだのが服装。朝出発時の気温が23℃前後、でも帰りは少なくとも28℃くらいになりそうです。夏のようにノースリーブのインナーに上下パンチングレザーでは、往路で寒い思いをするのは必至。かといって、上下スタンダードレザーにしたら、復路が暑すぎるでしょう。
いろいろ考えた末、下半身は寒さには敏感だけど暑さには鈍感なので、ボトムスにはスタンダードレザーのパンツ。上半身は脱ぎ着が比較的自由ですから、UnitedAthleの4.1ozドライTシャツの上に薄手のロンTを着、その上からパンチングレザージャケットというレイヤードにしました。

8時前に出発。気温は23.5℃。走り出したら、下半身はOKだけど、上半身のパンチングレザーの風通りが良すぎて、ロンTを着ててもやや肌寒い感じ。防風ラミネート入りのインナーにしとけばよかったかな・・・

R6土浦バイパス~R125バイパス~フルーツラインと走ります。通勤時間帯でもあり、車は多いのですが、流れは速いのでさほどストレスでもなく。フラワーパークを越える辺りから車の量もぐっと減り、快走。イエーイ!気持ちイイね!!

宇治会からは土浦笠間線、西小塙石岡線と進み、羽黒でR50を横切ったら、西小塙真岡線を走ります。交通量ほとんどなく、快走できるのはよいのですが、気温が26℃前後でやや冷えを感じ、お手洗いに行きたくなってきてしまいました(^^; どっかにコンビニはないかなと思いつつ走るのですが、田園風景の中に家が点在する田舎道が続くばかりで、全然見当たりません。早く、コンビニがありそうな幹線道路かちょっとした街中に出ないかと、アクセルを煽れば煽るほど冷えも増してしまいますw
あと5分位が限界かも・・・と絶望的な気持ちで、高速コーナーを立ち上がったら、広い駐車場と、公共施設的な建物が見えました。「あ、あれは・・・」そうです「道の駅 ましこ」が存在していてくれました。砂漠でオアシスに行きついた気分で駐車場に滑り込み、ホッと一息ε-(´ー`*)

堀内孝雄(古っw)バリに「あ~りがとうっ!(to道の駅)」っていう気分でエンジンを再始動、走り出してまもなくナビ上に目的地が見え、10分ほどで到着しました。「大前(おおさき)神社」さんです。


まずは本殿にお参り、そして本殿裏手にまわると、そこに、今日のどっちかっていうとこちらがメインの目的という「足尾山神社」=「バイク神社」がありました。

「二輪車守護」イイですね~。「バイクに末永く、楽しく乗れます様に」とお祈りしました。
傍には顔出しパネルも置いてありました。

このパネルのイラストのバイク、HONDAなんで、私は嬉しかったですが、YAMAHAやKAWASAKIの方はどうするんでしょうか。上の写真にちょっとだけ写り込んでる一輪車やプロパンガスタンクと一緒に記念写真撮ればいいのかな?いやいや、そしたら鈴菌の方達はどうするの・・・ってしょうもなw

本殿前の御朱印所に戻り、御朱印をお願いします。20分ほどかかるという事で、写真撮って来るの忘れたけど日本一の恵比寿さま像がある「大前恵比寿神社」にお参りしたり、とっても雰囲気がよい神社さんだったので久しぶりに境内でのんびりしたりして過ごした後、拝受。


バイクのところに戻り、陽も射してきてだいぶ気温が上がって来たので、ロンTを脱ぎ、Tシャツの上からパンチングレザージャケットを羽織り、出発。
来た道を帰りましたが、来る時よりさらに交通量は減っていて、快走に次ぐ快走。気温も30℃前後で、パンチングレザーを通り抜ける風が気持ちよく、フルーツライン終盤まで、気持ちよく走れました。
R125バイパス~R6土浦バイパスは平日らしくトラックや商用車の量が多かったですが、2車線道なので避けつつ走り、自分の街へ。
出掛けるとき、帰ってきたら給油が必要かと思ってたんですが、思ったより燃料が減ってなかったので、GSはパス。この前成田行った時も、燃料の減りが遅いなぁと思ったのですが、F-ZERO効果かしらん(-ω- ?)

セブンカフェして帰宅。バイクとヘルメットを拭き上げて御朱印ツーリング終了。
さて、今日は2社の御朱印を頂いてきたのですが、これで丁度靖国神社の御朱印帳が最後の項まで埋まりました。満願達成です(o´▽`o)v


ずっと行きたかった「バイク神社」。そこの御朱印で満願達成し、行きにちょとおトイレに困ったけど全体としてはとっても楽しく走れたので、大変満足な有給の一日となりました(*´ω`*)

ブログ一覧 | 御朱印 | 日記
Posted at 2020/09/17 15:34:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

終日曇り(それにしても)
らんさまさん

蔵王温泉〜キツネ村
snoopoohさん

GWの出来事
ofcさん

浜松です!
sino07さん

老後を考える
バーバンさん

3rdTCMに参加しました。
waki8さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「御朱印ドライブ21 傘さしお参り http://cvw.jp/b/710798/48422046/
何シテル?   05/10 15:22
乗り継いできた車は15台くらいになりますが、2009年、心から満足できる車(アクセラ)との出会いを機にみんカラ登録しました。 2018年春、アクセラは自分の持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/5 >>

    12 3
456789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リアウインカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 18:35:13
ウインカーステルス化(フロント編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 20:55:18
LEDウインカーに! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 20:41:00

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム N君 (ホンダ N-WGNカスタム)
バイクを降り、また4輪に乗ることに。軽4の中古を探しましたが、見ているうちにあの装備も欲 ...
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
突然逝ったDio Fitの跡継ぎとして、通勤&チョイ乗り用に購入。購入時走行距離91km ...
ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
2020年マイナーチェンジする頃になってこのバイクの存在を知り(^^;一目惚れ。どうして ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
十数年ぶりのリターンライダー。経済的な原付二種の中でも、高級感のあるPCXをチョイスしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation