• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月26日

御朱印ツーリング214 ああ安息のツーリングは何時に

先週末は神戸から大学時代の友達が来てたので御朱印ツーリングはなし。そいつが出てくるのに合わせて大学の時、いつもグループ組んでた友達4人で1日過ごしてた。お互い歳とったなぁ。でも人生で一番バカやってた時代の友達は気がおけなくていいもんだった。

今週末の天気は不安定ながらもなんとか晴れそうという予報だったので、今日こそ行こうと準備してた。

まずは前回ぶっこわれたBluetooth受信機。新品を買いました。

これまで使っていたデイトナの「聴くだけブルートゥース2」の後継機種「DT-KIKUDAKE」。スピーカーが同じなのでヘルメット内の配線を使いまわせるから。8/15に届いてすぐヘルメットに取り付け、電源ちゃんと入る、ペアリングOK、音楽流して良好を確認、そりゃそうだ新品だもの、と今日まで保管しといた。

続いて新しいプレイリスト作り。機械も新しくなったし、いっつも同じ青春時代に聞いた曲ばかりじゃ時代に取り残されちゃうじゃん、と、最近の歌手の曲を集めました。あいみょん、ヒゲダン、Ado、米津玄師、YOASOBI、back number等々。しばらくはこのプレイリスト「New Songs」(w)をヘビロテして行こうかな、と。

明けて今日土曜の空はピーカン。ところが上空の寒気と台風からの湿った風で午前中から局地的に雷雨の可能性があるんだと。革着たかったけど断念してデニムコーデ。下は下着にエアロストレッチデニムパンツ、上はノースリーブインナーにGジャン。靴下普通、首は何もなし。手袋はwells lamontといきたいが、先日の雨で縮んじゃったんだよね。元々小さめで夏は手に汗かくと嵌めるのも一苦労でなんとかしなきゃと思ってた処、これを機会に手袋を新調。真夏の暑い時用に2りんかんメッシュグローブ、春秋用にデイトナのタッチパネル対応カウレザープロテクターグローブ。今日は暑いからメッシュグローブで。

出発前のアイドリング済ませて、ナビを立ち上げ、BGMを聴き始めようとDT-KIKUDAKEのスイッチ入れたら無反応。なぬ~?もしかして先日のお試しの時電源切り忘れて電池なくなったとか?と思い、一旦エンジンを切って電池の入れ替え。スイッチオン・・・無音。なんだぁ、こりゃ。その後極性確認したりスイッチ何度か入れたりしてもダメ。仕方なくまた無音で出かける事に。

走り出しで30.8℃。出がけのアクシデントで噴出した汗が冷えるまでは気持ちいい。その後も31℃台くらいなら走ってればまあ許せるが、32℃超えちゃうと生ぬるいだけだね。

今日も水戸なので、一応ナビは設定したけど無音でもほぼ道は分る。土浦市街を抜けて国体道路を使い、そのまま北上して新治で西に折れ、千代田大橋を使ってR6に合流。西野寺北から石岡つくば線経由でR355に出て北に向かう。R355から茨城岩間線、水戸岩間線。

しかしどうすべ、DT-KIKUDAKE。1万3千も出して新品にしたのに早ぶっこわれ?アマゾンって不具合での返品交換は受け付けてくれるのかな~。それともメーカー保証の方に話持ってった方がいいのかな~。また頭の中いっぱいでのツーリングになっちゃったよ。最近ずっとだよね~。カブトのヘルメットじゃイヤだ騒動、Z-8チークパッド問題、ミラーぶらぶら心配、土砂降り雨洗車覚悟憂鬱、と、晴れ晴れした心で久しく乗ってない感が強い。安息のツーリングは何時になったらできるのでしょ~~~ (((((*ノДノ)エーン。

そうこうしているうちに見川まで来た。ここで水戸岩間線を離れ、しばらく前に来た妙雲寺さん
の前を通り、突き当りを左に曲がったら着きました。「見川稲荷神社」さん。


お参りし、「心安らかにツーリングできる日が早く来ますように。」とお願いして、御朱印を頂きます。ここは賽銭箱の横に御朱印やお守りを入れたケースがおいてあって、セルフで取り、初穂料は賽銭箱に入れるシステム。こういうのも嫌いじゃない、サッと来てパッと済むからね。せっかちなオイラにはピッタリw

頂いたのはこちら。

日付の字が汚いのはオイラが書いたから(^^;

帰ります。道は完全に分かったので、スマホ熱中症を避けるべく、iPhoneはポケットに。道順も慣れたもの。水戸岩間線、茨城岩間線、R355、石岡まで来てここでR6に出ちゃうと千代田~中貫が渋滞してるだろうと石岡つくば線~土浦笠間線に逃げ、中貫工業団地入口でR6土浦バイパスに出るルート。帰りもDT-KIKUDAKEの事考えてたからあっという間。

自分の街に入って、GSで給油、セブンでアイスなセブンカフェ。家に帰って軽装に着替えてルーティン。水拭き、シリコンスプレー布拭き、タイヤ前後全周チェック、FCR-062投入、全て異常なし。バイクカバーをかけ御朱印ツーリング終了。結局雷雨なんつーモノには遭わなくてよかったけど、だったら革で行って来れたじゃん。うーん。

さて、DT-KIKUDAKE問題。考えた挙句、オイラ的な方針としてはこれを機会に「聴くだけ」シリーズはやめて別なBluetooth受信機に乗り替えようかと。だから返品・返金にして欲しいんだよね。アマゾンの返金ポリシーを確認してみます。「電化製品や精密機器類に初期不良があった場合の返品・交換のお手続きにつきましては、お手続きの時期を問わず、製造元または保証書等に記載の保証元にご連絡いただき、製造元または保証元からのコメントと担当者の名前をあわせてご連絡ください。」だと。まずはデイトナにコメントと担当者の名前をもらわなあかんのか。面倒だなぁ。仕方なくデイトナのHPのお問い合わせから、製品に不具合がある旨のコメントと担当者名を要求する内容を投げておいた。2~3営業日かかるんだと。早くて来週火曜日か。しかも返事がデイトナの営業時間中に電話で来るかもしれないってこっちだって仕事中じゃん。ますます面倒(-o-;

さて、今日は出がけから問題ありで、またしても頭イッパイツーリングになっちゃいましたが、それでもバイクで走るのは楽しく、新調したメッシュグローブは快適だったし、御朱印もサッパッと頂けてナカナカな筆致だったし、それなりに満足した御朱印ツーではあったので、まずまず良き日だったといたしましょうっっっ!!! DT-KIKUDAKE問題が良い方向に解決するよう、読者の皆様もお祈り頂ければ幸いでございますm(_ _)m

※グレー(赤)


ブログ一覧 | 御朱印 | 日記
Posted at 2023/08/26 15:17:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

冬用グローブをいろいろお試し中
酔竜さん

SDRに乗る時のスタイル
ぢろう@HMX12multiさん

スマホホルダー&顔認証 (エリミネ ...
bcyさん

バイク日和……、883R~CBR6 ...
lovez33さん

42000km
げんじぃさん

あけましておめでとうございます
クロロホルムさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「御朱印ツーリング255 遠出にしてよかった~ http://cvw.jp/b/710798/47782596/
何シテル?   06/15 18:11
乗り継いできた車は15台くらいになりますが、2009年、心から満足できる車(アクセラ)との出会いを機にみんカラ登録しました。 2018年春、アクセラは自分の持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

       1
234567 8
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

娘のレブル、勝手にLEDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 21:50:12
少年期の「柳田國男」に大きな衝撃を与えた、「その絵」に会った。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 07:31:57
桜の開花状況をチェック@満福寺。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 20:18:32

愛車一覧

ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
2020年マイナーチェンジする頃になってこのバイクの存在を知り(^^;一目惚れ。どうして ...
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
突然逝ったDio Fitの跡継ぎとして、通勤&チョイ乗り用に購入。購入時走行距離91km ...
ホンダ Dio Fit (ディオ フィット) ホンダ Dio Fit (ディオ フィット)
通勤専用車として某オクで激安で落札。カスタムとかは全くするつもりはないので(^^; 維持 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
十数年ぶりのリターンライダー。経済的な原付二種の中でも、高級感のあるPCXをチョイスしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation