• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Heero Yuyのブログ一覧

2011年03月31日 イイね!

嫌な予感 - 民主党ならやりかねない

【教科書検定】反日的な記述残り  ロシア革命も肯定的 2011.3.30 21:31  新しい学習指導要領に伴って内容が一新される中学校教科書。日本の伝統文化などを教える内容が各教科に盛り込まれた一方、社会科の歴史、公民分野では近現代史を中心に自虐的な歴史観に基づく反日的な記述が相変わらず残る。 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/31 05:09:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 時事関係 | 日記
2011年03月31日 イイね!

日独友好まで破壊するつもりか

この記事は、これは本当のドサクサ紛れです。について書いています。 民主党、日独友好150年に際し「両国の侵略行為」を盛り込んだ、衆院国会決議を画策。 大震災の対応に国民の注目が集まる中、民主党が、日独150年に絡めて、「侵略」決議を推進しています。  たちあがれ日本では、近く反対の記者会見をす ...
続きを読む
Posted at 2011/03/31 01:32:52 | コメント(12) | トラックバック(3) | 日記
2011年03月30日 イイね!

ヨウ素だけが汚染物質じゃない

魚介類への影響「今の数字なら大きくない」枝野長官  枝野幸男官房長官は30日の記者会見で、福島第1原発の周辺海域で高濃度の放射性ヨウ素が検出されたことに対する魚介類への影響について「今の時点で今の数字にとどまるなら、影響は大きくないのではないか」と述べた。  その上で「海のモニタリングを強化し ...
続きを読む
Posted at 2011/03/30 19:58:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 時事関係 | 日記
2011年03月30日 イイね!

東電の責任の重さ - 土壌汚染だけでは済まない可能性がある

「海の力でカキ育つ」再起期す養殖家 2011.3.30 14:19  大津波は三陸のカキ養殖にも大打撃を与えた。「森は海の恋人」を合言葉に、カキが育つ海を良くするため植林活動を続けている畠山重篤さん(67)=宮城県気仙沼市=の養殖場も例外ではなかった。だが「地震があっても海の力は変わらない。カ ...
続きを読む
Posted at 2011/03/30 19:34:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 時事関係 | 日記
2011年03月30日 イイね!

こういう積み重ねが行政不信を生み、買占めを煽らせる

千葉の水道水、22日に一般規制値超えるヨウ素  千葉県と複数の自治体で構成する北千葉広域水道企業団は29日、江戸川を水源とする北千葉浄水場(流山市)で22日に採取した水から一般向けの国の暫定規制値(1キログラムあたり300ベクレル)を超える336ベクレルの放射性ヨウ素を検出したと発表した。 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/30 04:53:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 時事関係 | 日記
2011年03月29日 イイね!

鳩山イニシアチブの一環 - プルサーマル計画の推進

鳩山首相「核燃料サイクル推進したい」  鳩山由紀夫首相は30日午前、参院本会議での代表質問で、原子力発電に関し「低炭素型の社会の実現に向けて原子力政策は不可欠」と述べ、原子力を国家戦略として推進する考えを強調した。  さらに鳩山首相は、発電に使った使用済み核燃料を再び発電に使う「プルサーマル計 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/29 21:26:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 時事関係 | 日記
2011年03月29日 イイね!

東日本震災からの復権に必要な物 - Stay hungly Stay foolish

以前にも当ブログで取り上げましたが再掲載します。 このジョブズの演説はスタンフォード大学卒業式の演説です。 なんで大学卒業の演説が東日本震災復興に関係あるのか? この動画は日本語の字幕付きなので、見ていただくとお分かりになると思います。 重要なところだけ取り上げてみたいと思います。また ...
続きを読む
Posted at 2011/03/29 18:58:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 時事関係 | 日記
2011年03月29日 イイね!

震災のどさくさに紛れて起きた事二つ

「可視化範囲を積極拡大」検察の在り方検討会議、提言まとまる  大阪地検特捜部の押収資料改竄(かいざん)・犯人隠避事件を受けた法相の私的諮問機関「検察の在り方検討会議」(座長・千葉景子元法相)の第14回会合が28日、法務省であり、特捜部のチェック態勢の強化と取り調べの録音・録画(可視化)の範囲拡大 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/29 07:35:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 時事関係 | 日記
2011年03月29日 イイね!

国民を使い捨てとしか考えていない政権

【放射能漏れ】放水焦る官邸 効果考えず場当たり的指示 2011.3.28 19:22  東京電力福島第1原子力発電所では、冷却機能復旧に向けた作業とともに、使用済み核燃料プールへの放水が続けられている。27日には50メートル以上の高さから狙った場所に放水できる民間のコンクリートポンプ車が1台追 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/29 06:35:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 時事関係 | 日記
2011年03月29日 イイね!

何故、特亜とロシアには言えない?

善意に弱い日本外交 震災につけ込む中露に曖昧対応 2011.3.28 22:17  東日本大震災と東京電力福島第1原発事故で混迷する中、日本の領土を脅かすような行為を繰り返す中国とロシア。大震災に対する両国の支援を台無しにするような行為だが、善意に弱い日本外交は「思考停止」したままだ。  日本 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/29 05:34:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 時事関係 | 日記

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation