• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月08日

GW最終日(泣

いよいよGWも最終日になってしまいました。
しかし、今日は充実した日になりました。

まずは午前中、所属のオヤジバンドが隣の市のある自治会に出演依頼されていたので、演奏してきました。今回、バンド全員で衣装を揃えたので、私がどれだかわからないと思うので、音だけじゃなく映像解禁しちゃいます!w
復興支援曲、「上を向いて歩こう」です。

ちょっとテンポがもたってたり、エンディングで失敗していたり、ピッチが合っていなかったりするのはご愛嬌で(^^;

演奏終了しての帰り道で洗車。かなりいい洗車機が安いという評判で行ってみましたが、他所と同じ値段なのに、下回りジェット洗浄がついてるとか、洗浄水流が他のところに比べてかなり水量豊富だとか、ワックス工程が独立して1往復あったりと、評判通りで満足。
拭き上げながら、こういう晴天の日のアルメタはいいなぁ・・・と惚れ直したり。

午後は昨日Dに2年点検の予約を入れた際、MIDのシミをその時に直してくれと言ったのですが、その為には事前に状態を確認したいとのことで、MID部分を見せにDに行きました。こちらがそのシミ。













フィルムが変質(?)しているとかでもちろん保障修理ということで、2年点検と同時に直してもらうことに。
DはGW大商談会を開いていて、そこで出していた景品をせっかくなので持って行ってください、と、タンブラーをくれました。ラッキー!(^^)

家に帰ると、GW前に注文しておいたエアコンフィルタが届いてました。
エアコンフィルタの交換、みん友のタヌ尾さんが、先日詳細な整備手帳を上げてくれていたので、やる気になり、同じフィルタをポチっておいたのでした。













写真はタヌ尾さんが用意したものとまったく同じもの(^^;(左端の箱だけは違いまして、Dからもらったタンブラーです。)
早速タヌ尾さんの整備手帳をiPadで見ながら作業。おかげで1時間もかからず作業終了できました。
タヌ尾さん、いつもながら本当にありがとうございますm(__)m (勝手にリンクまで張って失礼します)
さすがに15000kmで取り換えるべきモノを30000kmも乗っちゃうとこんなに汚れてました(^^;;; 本当なら蛇腹のようなものも真っ白いはずなのです(滝汗













ま、作業が雑な私なので、エバポレータの洗浄中に液がダラダラ垂れてきて、うわわわ・・・とか、最後のフィルタ取り付けにめっちゃ手間取るとかありましたがw
最後のフィルタ取り付けは、ガイドのミゾ(特に一番奥のミゾ)が胆です。これに気づけばかなり楽にできます。

さて、本日の最後はこれ。今日いろいろと動き回っている途中でよいものを見つけたので、買っておいたのを、子供を通してプレゼント・・・













今日は母の日だったので、ちょっと変わった品種ですがカーネーションを嫁さんに。
ま、アクセラだけじゃなく、こちらも今後も長い付き合いになると思うので・・・(^^;

長距離のお出かけはなかったけど、シフトノブ交換、イルミ設置、キリ番ゲット、そして今日の色々など、今年もまずまずのGWでした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/08 19:36:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

Z33
鏑木モータースさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

おはようございます。
138タワー観光さん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2011年5月8日 19:52
充実したGWだったみたいですね^^
エアコンフィルター1.5万Kmで交換なんですかw
今1.45万Kmです(汗

エ・・・エアコンあんまり使わないから(滝汗
コメントへの返答
2011年5月8日 21:47
私も1.5万で交換とは知らず・・・w

大丈夫です、そんなにひどく匂ってたわけじゃないので(^^;

でも、出てきた黒さにはビビりましたwww
2011年5月8日 19:57
こんばんは~、リンクありがとうございます。
少しはお役に立ったみたいで光栄です。(^^)
フィルター、外すより取り付ける方が大変なんですよね~。何でわざわざこんな狭くて作業しにくい場所にあるんだろーって思っちゃいます。

ホント充実したGW最終日でしたね。明るい日差しの下でお揃いのパナマ帽?が映えてますね。

MIDのシミ、こんな風になってるとは・・・ 何か表面だけが変質してる様にも見えます。
コメントへの返答
2011年5月8日 21:51
少しどころかタヌ尾さんの手帳がなかったら、まだなんもしないでえらいことになってたと思います。改めてありがとうございましたm(__)m
取り付け、苦労しました。スペース稼ぐためなんでしょうけど、あの2段トラップには参りましたね(^^;

今日はこちらも夏日になって暑かったです。暑すぎて演奏もgdgdにw

表面のフィルムの変質だそうですが、なんでここだけ?とか疑問は尽きません。でも直るならいいですけど・・・
2011年5月8日 20:01
ステキなG・Wを過ごされて何よりです★

お花のプレゼントもへべさんの人柄の良さがうかがえますね♪
コメントへの返答
2011年5月8日 21:54
ありがとうございます。
しっかりリフレッシュしたのに、今サザエさん症候群爆発ですw

花なんか買ったのは久々です。たまたま立ち寄ったところに売ってたんで。
明日は嵐かもw
2011年5月8日 20:19
GW最終日、かなり充実されてますね♪

上を向いて歩こう♪
頑張れ!東北!
へべさん・・多分ソロの・・違うかw

洗車にDにメンテに・・・おつかれさまです☆

そして・・・カーネーション~
にくいなぁ( ̄▽ ̄
コメントへの返答
2011年5月8日 21:57
なんか動き回っちゃいましたね。

カウント出す人がメトロノームの数字間違えてなんともゆったりした上を向いて歩こうですが、心はこめて演奏しました。
さて、私は謎のバンドマンw

いろいろやってるとついでにあれもこれもとどんどんやっちゃうんですね。花もその延長みたいなもんです(^^;
2011年5月8日 20:57
今日は母の日だったので実家に花を買って行って来ました(・∀・)ノ
うちの奥様はまだ母ではないので花を2つ買わなくて済みました(^o^;

MID…私の20Sカラー液晶は白ではなく黒い感じのが出てましたね(>_<)

点検と同時にスッキリ直して頂きましょう(o‘∀‘o)
保証で直るみたいで良かったです(^-^)
コメントへの返答
2011年5月8日 22:02
ちゃんと届けに行くなんてモンぷりさん、親孝行ですね。
私もおばあちゃん(自分の母)の方にも買いましたが、同居なので、片方だけというわけにもいかないですから(^^;

カラーと白黒とでは構造も違うでしょうからね。

今日は多分なにも外さず見ただけでしょうけど、ここにアクセスするために、メーターやエアコンダクト外されるとめっちゃ弄りが仕込んであるので、なんか言われるかも・・・ってちょと心配です。
2011年5月8日 21:43
何だか大忙しの最終日のようで、お疲れさまです。
ボクもタヌ尾さんに触発されたクチですが、まだ買ってません(^^;) やっぱり活性炭入りの方をチョイスしたんですね。

Jrは自腹(+父のアシスト)でブリザーブドをチョイスしてました。
カーネーションも品種改良でいろいろなのが出てますね。
コメントへの返答
2011年5月8日 22:05
のんびりするつもりだったんですが、一度動き出したらなんか惰性でどんどんやっちゃいました。結果充実した最終日にw

いくらもちがわないので、活性炭のひびきにやられました。

カーネーション、ほんといろいろなのが出てきましたね。それよりやっぱこの時期だけに急にお高くなっているのに驚きw
2011年5月8日 23:10
動画見ました!!
自分は楽器やらないのですが、いいですね~

洗車は、自分も今日やりました!!
私は高圧スプレー洗車機で手洗いしたいので、どこかのコイン洗車場へ行きます。
ただワックスはOPのコーティングやっているのでいいかと、やっていませんねww

MID、ウチのは大丈夫ですが、こうなるんですか…
私が知っている限り、みんカラでは3例ですかね。

エアコンフィルター、ウチも15000kmなので交換時期ですね!!
オイル交換までも後500kmです。
コメントへの返答
2011年5月9日 22:49
ありがとうございます。
ちょっと今回は失敗だらけのステージだったんですが^^;

昨日は洗車日和でしたね。しかし、また明日雨とは…orz

フィルター交換は早めがイイかもです。
2011年5月9日 10:25
MID、私のもなってきました。
白く見えるときと黒く見えるときとあったように思います。
(以前は白い花が咲いたようなちょうどヘベさんと同じような感じ、最近見たのは貼ったフィルムに希望が入っているような感じです)
ちなみに1年10カ月・15000kmです。

私も1年6カ月の点検の時に、
エアコンフィルター交換を促されました。
自分でやってしまおうかしら・・・。
コメントへの返答
2011年5月9日 22:50
MID不具合多いみたいですね。
保証で直してくれるので、ソッコーDいきましょう。

フィルタ交換、Dだとどれ位かかるのかしら。
意外とこのブツ、高いです^^;
2011年5月9日 21:27
ど、どれがへべさんか、わからなーい!!(笑)

MID水玉、出てきましたか。
私は早期でしたが、皆さんのアクセラにも出てるようですね。
早く治るといいですね。
コメントへの返答
2011年5月9日 22:52
えへへ~。謎は謎のままで…

MIDは2週間後の点検で直します。2時間位かかると言われました。

プロフィール

「御朱印ドライブ35 満願詣達成!だけどまだ続くよ(^^; http://cvw.jp/b/710798/48603390/
何シテル?   08/16 14:09
乗り継いできた車は15台くらいになりますが、2009年、心から満足できる車(アクセラ)との出会いを機にみんカラ登録しました。 2018年春、アクセラは自分の持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ N-WGNカスタム] ピラーカバー(Aピラー)の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:42:44
スパナマーク(エンジンオイルメンテナンス表示灯)のリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 19:52:27
CVTフルード交換 HMMF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 12:16:13

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム N君 (ホンダ N-WGNカスタム)
バイクを降り、また4輪に乗ることに。軽4の中古を探しましたが、見ているうちにあの装備も欲 ...
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
突然逝ったDio Fitの跡継ぎとして、通勤&チョイ乗り用に購入。購入時走行距離91km ...
ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
2020年マイナーチェンジする頃になってこのバイクの存在を知り(^^;一目惚れ。どうして ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
十数年ぶりのリターンライダー。経済的な原付二種の中でも、高級感のあるPCXをチョイスしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation