• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月21日

御朱印ツーリング221 思ふこと なくてぞ見まし

ハードな日々はエンドレス~。ここひと月で3kgも痩せちゃったよ。はぁ(-o-;

そんな中唯一の楽しみは週末の御朱印ツー。だけど、仕事ならしゃ~ないって事もあるが、遊びで家を空けてる間に何事かあってもまずいので、行先にも気を遣う。あまり時間がかからない所を選んで行くしかない。

今日はいい天気だが、気温がぐっと低くなるようだ。重装備。。下は両起毛タイツに綿の今風ステテコを重ね、オールド革パン。上は半袖インナーに、ジップアップフリースに裏アルミダイヤフリースを重ねて革ジャン。靴下普通、首に薄手ネックゲイター、手はデイトナのカウレザープロテクターグローブ。走り出しで19.1℃。17℃台になった地点もあったり、帰りは20℃を越えた時間もあったが北風が冷たく、下半身は成功だったが、上半身はフリース2枚重ねはやっぱ暑く、ちょいと不快だった。16℃以下くらいじゃないとフリースの重ね着はダメだね、今後の為。

稲敷の田んぼの中の一直線道を気持ちよく走って、取手東線に出たら、東進、常総大橋を渡って千葉県に入る。そのまま道なりに横芝下総線に乗り、下総高等学校を過ぎたらもう着いちゃった、「小御門神社」さん。

ここも再訪。前に来た時はやってなかったが、最近は月替わり御朱印を出してて、Xで発信してる。それを見て、これは!と思うのが出たので訪れた。

参拝し、社務所で御朱印をお願いする。先客があり、2番目だったが、さほどの待ちもなく拝受。

見開き御祭神和歌御朱印10月。

SNSで写真見て、達筆過ぎて何書いてあるかは分からなかった(^^;んだけど、カッコいいなぁと思って欲しくなった。でもこれがホントよかったのよ、それは家に帰ってから判る。

道は分ったので、ナビは切り、BGMだけ。今日はアニソンでキメてみた。
来た道をなぞって帰ってきたら、常総大橋を渡ってる時に、スマホが着信モードに。この番号は、母親が入院してる病院じゃん。焦って橋を渡り切ってから、路肩にバイクを停める。バイクに電話かかってくると面倒だね。ヘルメットとかグローブとか一式脱がないとかけ直し出来ない。まあ、通話モードがあるインカムつけりゃいいんだろうけど、バイク乗っててどうしても電話かけなきゃならなくなった事なんて、そこそこ長いバイク人生で今日が初めてだもんなぁ。
やっとかけたら話し中、そこでふと気づいた、橋へのアプローチ道路は駐停車禁止の標識が出てた。もしポリスが居たら一発で捕まる所だったよ。急いでまた装備し、取手東線に入ってから再度路肩に停まって電話。内容は担当の医師からで、高齢の大腿骨骨折だから施設への退院も覚悟してくれと言われていたんだが、リハビリが順調で、自宅への退院も可、身の回りの事も出来るようになるんじゃないかという、良い方向の話ではあったけれど、御朱印ツーで心の洗濯してる途中の身としてはちょっと水を差された気分。はぁぁ。
電話を切って、気分直しにちょっと遠回りでもしようかな~、と思ったが、やっぱやめて寄り道せずに帰る。あとで判るがこれは虫の知らせだったのかも。

自分の街に入り、GSで給油、セブンでアイスなセブンカフェ。自宅に戻り、ルーティンを始める前に革を脱ごうと玄関を開けたら、ドスンガチャンという音と嫁さんの短い悲鳴。
足の弱った親父がつっ転んで、まだ仕舞ってなかった扇風機を倒し、その扇風機がガラス扉の小物箪笥に当たり、ガラスが粉々。微細な破片が多くて、後片付けに小一時間もかかっちゃったよ。おかげでルーティンも短縮バージョンで行わざるを得なくなった。ヲイヲイ、愛車を愛でる時間まで奪うのかよ、さらに水を差された気分、はぁぁぁ。

何とか色々始末して、これも楽しみである御朱印をインスタにあげようとして気づいた。はさみ紙にこの御朱印の和歌とその解釈が書いてあった。

 思ふこと なくてぞ見まし ほのぼのと
  有明の月の 志賀の浦波

 思い悩むことがなくて見たかった 
 有明の月が志賀の浦に寄せる波に
 ほのぼのと映っている この美しい景色を

ああ、まさにこれだな~。思い悩むことがなくて行きたかったよ、今日の御朱印ツー、オイラの気持ちにピッタリだよ、やっぱ神様は分かってくれてるんだね~、それでこの御朱印を貰うように導いてくれたんだね~。・゚・(ノД`)・゚・。

今日は、水を差されたような部分もあったけれど、走り自体は楽しめ、欲しかった御朱印も頂き、その御朱印が自分の心を映してくれているような和歌で、神様からは見捨てられていない感を味わうことが出来、まあヨカッタんでないかい、と最後に思えたので、良しとしましょう、するしかあるまいっっっ!!!

※オレンジ
ブログ一覧 | 御朱印 | 日記
Posted at 2023/10/21 16:44:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

■■バイクやカブのソロツーについて ...
Childstoneさん

県内をぶらぶらしてきました。
TAKa-YAMaさん

おつかいツー その2
pampascat-2さん

WR250をトランクルームに収納
うめちさん

ぼんツー
えむさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「御朱印ツーリング256 夏越大祓 http://cvw.jp/b/710798/47796590/
何シテル?   06/22 17:45
乗り継いできた車は15台くらいになりますが、2009年、心から満足できる車(アクセラ)との出会いを機にみんカラ登録しました。 2018年春、アクセラは自分の持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

       1
234567 8
91011121314 15
161718192021 22
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

娘のレブル、勝手にLEDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 21:50:12
少年期の「柳田國男」に大きな衝撃を与えた、「その絵」に会った。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 07:31:57
桜の開花状況をチェック@満福寺。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 20:18:32

愛車一覧

ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
2020年マイナーチェンジする頃になってこのバイクの存在を知り(^^;一目惚れ。どうして ...
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
突然逝ったDio Fitの跡継ぎとして、通勤&チョイ乗り用に購入。購入時走行距離91km ...
ホンダ Dio Fit (ディオ フィット) ホンダ Dio Fit (ディオ フィット)
通勤専用車として某オクで激安で落札。カスタムとかは全くするつもりはないので(^^; 維持 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
十数年ぶりのリターンライダー。経済的な原付二種の中でも、高級感のあるPCXをチョイスしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation