• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月26日

御朱印ツーリング248 服装選びに失敗して暑い思いをしつつダイバートしたら有難い話を30分ほど頂きました

今日のタイトルはラノベ風にキメてみましたw しばらく前からPrime Readingでラノベを読むのにハマってるんだが、ほとんど読みつくしちゃって、これはラノベか、と選んでみるとコミック、というパターンが多く、Kindle Unlimitedに入るかどうかかなり悩み中なオイラであります。

世間様は明日からGW。今年はまず3連休(4/27~4/29)があり、中3日あけて4連休(5/3~5/6)というカレンダー。ブラッキーなオイラの職場はその通り休めるはずもなく。まず、4/27が出勤、その替わり今日4/26が休み。5/3が出勤、替わりの休みは創立記念日で勤務日となっているちょっと先の土曜日。5/3の仕事の進捗状況次第で5/6も出勤(-o-; 連休なんて言葉はオイラの職場の辞書にはない。それにさあ、今回はうまく創立記念勤務日が代休という形で休みになったけど、これまでは土曜に普通に仕事になってた。最近知ったんだけどこういう風に土曜出勤になったらその日は割増賃金になるんだって? これまで割増のワの字もなかったなぁ。まあ、オイラも詳しくないし、なんか抜け穴的に潜り抜けてるんだろうけど、ホント黒っぽいw

ま、とりあえず今日は休みなんで、行きましょう、御朱印ツー!
雨の心配はなさそうなんで、オキニのコーデで行けるが、どう組み立てるか。予報では大幅な気温上昇らしい。でもなぁ、時間刻みの予報では、行きは20℃超えるか超えないかなんだよな~。冷えると下半身に悪いし(^^;大事を取って厚着。下は薄手両起毛タイツにステテコタイプのタイツを重ねてニュー革パン。上はジップアップロンTに厚手ラガーシャツを重ねて革ジャン。靴下普通、薄手ネックゲイター、デイトナカウレザープロテクターグローブ。出発準備のアイドリング中に早くも暑い。ネックゲイターを外す。走ればなんとかなるべと、そのまま出発しちまった。
走り出しで20.7℃。う~ん、かなり高いな。しかも平日の出勤登校時間で道路は激混み。ちょろちょろとしか動かないオイラの背中を日差しが照り付け、革ジャンの中は蒸れてくる。ジッパーを大幅に下げ、ヘルメットのベンチを全開にしたが、それでも結構不快で、今日の服装は失敗だったなぁ。

土浦駅北の跨線橋で常磐線を渡り、国体道路に入って北上、終点のコカ・コーラ工場がある交差点も直進し、わかぐり運動公園を過ぎたら西方へ折れて千代田大橋を渡ってR6に出て北行き。R6も混んでる。西野寺北で石岡つくば線入るまでちょろちょろ進んでは止まるの繰り返し。BGMに久しぶりに浜田省吾を選んだので、口ずさんだりして無聊を慰めていた。

R355に入って柏原工業団地を抜け、片側2車線道になってやっとまともに走れるようになった。気温は21℃をちょっと越えたあたり。しかし空気が生ぬるく、上半身はジッパー開けて風が通るけど、二重に穿いたタイツの下半身は熱がこもりやな感じ。それでも園部川沿いの直線道あたりからキモチよくなり、やっぱバイクはええのう、と気分は上々。

R355から水戸岩間線に入るのに、土師交差点の渋滞を避ける為、これまでGoogleMap先生は交差点の少し手前からの裏道を案内してくれてたんだが、今日は交差点を過ぎてからの裏道を示してくれた。うん、こっちの方が早いかも。今後は積極的に使ってみよう。そのまま水戸岩間線をズンドコ進み、水戸市は河和田町に入ってすぐ、今日の目的地「本法寺別院」さん。

最近水戸方面がご無沙汰だったのと、御主題を頂くのも久しぶりだったので、こちらを訪問した由。

お参りし、寺務所のインターホンを押すと、娘さん(?)が対応下さり、書き手さんが皆出払っている、書置きも用意がないとの事。それではまたの機会に、あ、トイレだけお借りしたいのですが(^^;と、事前調査で外トイレがある事を知っていたので使わせていただきます。ご丁寧な対応で、トイレの場所もわざわざ出てきて案内してくれました。このトイレが靴を脱いで上がるタイプで、ライディングシューズを脱着したりしてたら凄く暑くなり、汗をかいちまいました。気温計は24℃越え。もう堪らんと、駐車場で装備をはぎ取り、バイクにぶん投げて、ラガーシャツとタイツ2枚とも脱ぐ。下半身はうまく片足ずつやったので、パンツはほぼ見えなかった筈(^^;(だれも見てなかったけどw)

装備を整え、こんなこともあろうかとダイバート先はいくつか用意してきたが、何度も同じ事にならぬよう、もう一つ候補にしていた日蓮宗のお寺さんに電話してみた。10分足らずで行ける事を告げると、どうぞいらして下さいとの事。ほっ、よかった。水戸岩間線を外れて北北西へ4kmほど進めば到着。「妙徳寺」さん。


お参りしようと本堂前まで進むと、戸を開けて尼僧様が出迎えて下さいました。「お電話いただいた方ですか?」「そうです。」「ではどうぞお上がりになってお参りしてください。」「はい~。」と本堂に入らせていただき、御主題帳を預けて、御本尊にお参り、まだ暑かったので入口の風が入る所で書き上がりを待ちます。

暫しの後、書き上がった御朱印帳を持って尼僧様が戻られ、御主題を拝受。

久々の御主題。お題目は皆一緒だけど、筆致とか周りの文字とかがそれぞれで、味があってイイですね~。あれ、日付が昨日のモノに・・・

すると、尼僧様が「日付が25日となってしまいましたけれども・・・」と、何故間違えたのかという話から、このお寺のご由緒、朱印の中にある常陸の湯と故横綱双葉山の逸話、更には日蓮上人のご生涯の事まで、色々と勉強になる有難い話を30分程頂きました。最後に「その服装はバイクですか、どうぞお気をつけて」と送り出され、重ねて有難く。

帰路に就きます。道は分ったので、ナビは切ってBGMだけ。水戸岩間線に戻って南下、以前GoogleMap先生がよく案内してくれてた裏道経由でR355に出てさらに南へ。気温計は25℃越えを見ましたが、厚着は脱いであるので今度は快適。浜省も好きな曲、MIDNIGHT FLIGHT −ひとりぼっちのクリスマス・イブや、ラストショー等もかかり、気持ちイイ~ん。

石岡まで戻り、R6には出ずに石岡つくば線、土浦笠間線経由で中貫に出るのはいつものパティーン。そこからはR6土浦バイパスでちょいと回し目走り。
今日は嫁さんは仕事なので家に帰っても昼食の用意はない。自分の街まで帰らずに、隣り街のオキニのセブンを目指す。途中にマックがあって今日も?と思ったけど、いやいや、贅沢しすぎっしょ、と予定通りセブンでパンを買ってバイクに跨って食べる大好きシチュエイション。

自分の街に帰り、GSで給油、セブンでアイスなセブンカフェ。家に着いて、軽装に着替え、ルーティン。水拭き、シリコンスプレー布拭き、タイヤ前後全周チェックOK、FCR-062投入して終了。ちょっとチェーンの汚れが目立って来たなぁ、明後日明々後日の休みで手入れするべ。

今日は、平日のド渋滞にはまったり、服装選びを失敗して不快な思いをしたり、ダイバートするしかなかったり、とイイ事ばかりはありゃしない~、でしたが、オキニのコーデ、オキニのBGM、素敵な御主題と有難い話、喰いてえもんを喰いてえように喰い、やっぱ御朱印ツーはええよね~、としみ~~~じみ思えた楽しい1日だったので、満足、満足、大満足~~~なのでありましたっっっ!!!

※赤


ブログ一覧 | 御朱印 | 日記
Posted at 2024/04/26 17:11:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【拡散希望】岩出市中2 女の子 無 ...
GRASSHOPPERさん

彦根メシ
ぶたぐるまさん

タイムスリップ 1
バーバンさん

《車種限定✨プレゼントキャンペーン ...
FJ CRAFTさん

スポーツ少年団に入ってる小1の孫、 ...
パパンダさん

モンスター👾とウォッシャー❣️ダ ...
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「御朱印ツーリング255 遠出にしてよかった~ http://cvw.jp/b/710798/47782596/
何シテル?   06/15 18:11
乗り継いできた車は15台くらいになりますが、2009年、心から満足できる車(アクセラ)との出会いを機にみんカラ登録しました。 2018年春、アクセラは自分の持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

       1
234567 8
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

娘のレブル、勝手にLEDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 21:50:12
少年期の「柳田國男」に大きな衝撃を与えた、「その絵」に会った。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 07:31:57
桜の開花状況をチェック@満福寺。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 20:18:32

愛車一覧

ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
2020年マイナーチェンジする頃になってこのバイクの存在を知り(^^;一目惚れ。どうして ...
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
突然逝ったDio Fitの跡継ぎとして、通勤&チョイ乗り用に購入。購入時走行距離91km ...
ホンダ Dio Fit (ディオ フィット) ホンダ Dio Fit (ディオ フィット)
通勤専用車として某オクで激安で落札。カスタムとかは全くするつもりはないので(^^; 維持 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
十数年ぶりのリターンライダー。経済的な原付二種の中でも、高級感のあるPCXをチョイスしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation