• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月26日

お父さんの夏休み最終日

飛び飛びにしか取れなかった今年の夏休み、最後の1日を今日取りました。
だけど嫁さんは仕事、息子は部活。
やることもなく家にいると、絶対昼寝をして「なんもしない1日で終わってしまった・・・」ということに。
夏休みの最終日がそれでは悲しすぎる!・・・ということで、ひっさびさに一人ドライブに出かけることにしました。
実は私が住んでいる自治体は全員に被災証明が発行されていて、東北方面への高速が無料になります。ならば東北に少しでも(微々たるものですがw)お金を落としてこようではないか!などともっともらしい理由をつけて出発しました。

常磐~磐越~東北をひた走り、仙台の手前、白石インターで降りて到着の図












宮城は蔵王町の「高野本店」という麺の製造販売をしているお店です。
ここが、先日いきなりの引退で話題になった方の番組で大ブレークした「甘ったれうどん」というのを販売しております。ネットだといまだに2カ月待ちです。が、この本店でならいつでも買えるということでやってきました。ネットの勢いだとすごい店かと思いましたが非常に地味な店でした。












知り合いに頼まれた分まで無事ゲットいたしました。
味はこれから食べて、機会があったらレビューしますね。

さて、これだけで帰ったのでは芸がないので、地元のアレを探します。
そう・・・うまいラーメン屋さん。iPadから食べログを調べると近くに人気店が・・・さっそく向かいましたが、都合により閉店・・・orz もう一度調べると、少し距離はありますが、仙台の近くの方に食べログで宮城No.1の座を得ている店が。
せっかくなのでそこまで足を延ばしました。













外見は「えっ!」と思うこちら、岩沼市の「麺組」さん。毎日開店から行列なのだそうですが、着いたときは駐車場はいっぱいでしたが行列はなく、ラッキーかと思ったら店内で十名ほど待ちがありました。
この店の人気は、私の大好きな味噌ラーメン。遠回りしてお昼をだいぶまわっていたので大盛りを頼みます。













じゃん。見た目ですでに合格。一口食べて、「来てよかった」と思いました。コクがあり深みのある味。油っぽいというようなことはなく、さらっとしてるけど、濃い味でかなり複雑な調味が感じられます。しいて言えば、いつかブログで紹介した札幌純連系列の茨城純輝の味に似ています。私の好みにドストライク!大盛りはかなりボリュームがありましたが、スープまで完食いたしました。

当地での目的も果たし、行きも帰りも渋滞もなく、アクセラでの高速クルーズを楽しみ、充実した夏休み最後の日を送ることができました。
さて、このドライブで楽しんだことがもう一つ。夕べ、この企画を思い立って、車内の楽しみとして、CDにMP3をメいっぱいぶち込んで焼きました。












お気に入りの曲ばかりをかけ、ノリノリで運転してくることができました。
ちょっとみなさんにこの辺にも食いついて欲しいので、今回持って行った曲のアーティスト紹介w
邦楽では
ALFEE、村下孝蔵、斉藤由貴、伊藤銀二、杉真理、久保田早紀、GAO、爆風スランプ、TOM☆CAT、高田みづえ、石川ひとみ、一風堂、小泉今日子、太田裕美、class、渡辺真知子、桑江知子、クリスタルキング、ラッツ&スター、PRINCESS PRINCESS、山下達郎、クリエーション、サーカス
洋楽では
TOTO、Hall&Oates、RickSpringfield、Journey、KennyLoggins、StivieWonder、BertieHiggins、BayCityRollers、MichaelJackson、VanHalen、Carpenters、HueyLewis&TheNews
など全70曲ほどでした。
こちらへのつっこみもよろしくお願いしますw

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/08/26 21:08:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1261
よっさん63さん

茨城県内の事故件数やばいことに40 ...
いなかっぺはちさん

カナリア諸島にて
avot-kunさん

お礼参り... 宮地嶽神社 本
晴耕雨読さん

顎関節症
38-30さん

6月版GPSデータ配信開始!!
コムテックさん

この記事へのコメント

2011年8月26日 22:15
オトウチャンの一人旅、すっごく楽しそうです(^o^)P。
ボクもここのところ2回連続「食べログ当たり」を引いて、満足してます。意外に当てになるんですね。評価3.6を越えていると、「当たり」が多くなる気がします。
あと、北上するほど味は濃くなりますなぁ。不思議?

曲ツッコミですが・・・ツッコミ所は歌謡曲かなぁ。全部ベタな方向ですか?
「こっいびとーよー、ボクわっ、たーびだーつぅ~♪」なんて感じ?
桑江さん、渡辺さんなど、どう考えたってガンブルの人たちしかツッコめないでしょぉ(笑)
そこが「イイね♪」
コメントへの返答
2011年8月26日 23:12
たまには一人旅もいいもんですね。
私は久々の食べログ当たりでした。3.5点を目安にしてるんですが、なかなか当たり引けなかったので・・・
北は味濃いですよね。

おじ様のベタでしたかね。若い人はコメントしづらくなっちゃったかなw
NPさんからはTOM☆CAT辺りに突込みが来ると思ったんですがw
そういえばガンブルの方たちはその世代ですね。あ、もちろん私もwww
2011年8月26日 22:44
こんばんは!

ああ、味噌らーめん食いてえ!! 一人ドライブも、お気に入りの曲があったら、どこまでもOK~♪ へべさんの持っていったアーティスト。私の好みと、ほぼ重なってます!

久保田早紀は『オレンジ・エアメール・スペシャル』、石川ひとみは『オリーブの栞』、クリスタルキングは『蜃気楼』、太田裕美は『南風』、classは『永遠の素顔』、渡辺真知子は『ブルー』、TOTOは『Africa』、Hall&Oatesは『Say it isn't so』、Journeyは『Open arms』、StivieWonderは『I just call to say I love you』、BayCityRollersは『二人だけのデート:洋題わからん』、MichaelJacksonは『You just another part of me』、Carpentersは『Super Star』、などなどが好きです。あっ、Tears for Fearsの『Everybody wants to rule the world』も忘れないで~!
コメントへの返答
2011年8月26日 23:19
昔免許取り立てで一人でカセットテープに曲詰め込んで出かけたのから変わっとらんのですよね。

久保田早紀と太田裕美が異邦人と木綿じゃなかったのにビンゴなところが驚きです!!あとはBayCityRollersとMichaelJacksonが今回のビンゴですが、挙げてくださった曲すべてニアミスしてますし、私も好きなのばっかりです。Tears for FearsはSHOUTのほうが耳慣れしてますね。
2011年8月26日 23:16
1人休みはたまに欲しいです~羨ましす(☆。☆)
今日は午後3時くらいに都心を今年一番のゲリラ豪雨が襲いましたが東北ドライブには影響なかったですか(?_?)

ちょっと世代的に外れる方が多かったですがプリプリはハマりましたね(≧▼≦)
一風堂って『すみれ♪~September♪~…』ってやつですか(?_?)
うちの10歳の離れた兄貴が家で良く聞いてましたよ!
後にイザム率いるシャズナがカバーしてましたね!
あっ!イザムが吉岡美穂と結婚したのはちょっと羨ましかったです(~~;)(笑)
コメントへの返答
2011年8月26日 23:25
今年度から土日でも一人でいることが多くなったんですが大体寝て終わりなのでw
ゲリラってほどではなかったですがドライブ中ほとんど雨でした。雨ドライブも嫌いじゃないからよかったですが・・・

やっぱ世代的にぴったしなのはガンブル軍団くらいなのかな(^^;
プリプリは今回世界で一番・・・を持っていきました。一風堂はご明察。シャズナより力強い音作りがヨイのです。イザム、私もうらやましかったけど、鬼嫁らしいですよね((((;゜Д゜)))
2011年8月26日 23:49
お疲れ様でした!!
一人ドライブもいいですね。

ウチも、壁にひびが入ってしまい被災照明があるので、東北方面の高速は無料なようです。
研修の後オヤジが長岡まで来たときは東北道~磐越道経由で無料だったと言ってました。

今日、自分もラーメン食べましたよ…
Nicoさんもそうですし、自分のみん友にはラーメン好きが多いように思えます!! ラーメンオフやるか(笑)
下野市、自治医大駅近くの旧4号線沿いです。塩ラーメンを食いました!!

MOPのCDプレーヤーだと、このように再生中は出るのですね。
自分はナビのMDにwmaで再生していますが、この中のアーティストだと、久保田早紀の「異邦人」は入っていたりします。オヤジが聞く曲もSDにコピーしましたからね…
ちなみに自分は、嵐、いきものがかりをよく聞きます!!
コメントへの返答
2011年8月27日 0:13
一人遠出は久しぶりだったので、楽しめました。

被災証明、高速土日1000円なくなったのでうれしいですよね。でも、トラックみたいに不正利用してると中止になりかねませんから、ちゃんと東北に観光なりで復興のためにほんの少しでもなるように使いたいですね。

ラーメンオフはなんか現実味を帯びてきましたね~。主催人おすすめのご当地ラーメンということで持ち回りでやったら面白いかもですね。

MOPオーディオ、なかなかよくできていて、CDでもiPodでもMIDにタグ表示してくれます。その辺に惚れてあえてMOPにしたんですが・・・

親父さんの聞く曲とかぶってますか。ジェネレーションギャップだなぁw
嵐やいきものがかりは息子のPSPに入っているようです(^^;
2011年8月27日 2:30
ハイ!斉藤由貴に食いついた!ヽ(゜▽、゜)ノ

デビューはアイドルっぽかったですがボーカルのレヴェルは間違いないないですね!私のイチオシ曲は『雨のロードショー』!サビの盛り上がり方は良質J-POPのDO・MA・N・NA・KA!そして静かに幕を下ろすエンディングはまさしく『余韻』!隠れた神曲と言わざるを得ないでしょう!
コメントへの返答
2011年8月27日 7:34
ハイ釣れたw

透明感ある歌声ですよね~。
今回もってったのは悲しみよこんにちわですが、ベタだけど卒業は今でも泣けますね。
すみません、雨のロードショーは聞いたことないです。今度探して聞いてみます。
2011年8月27日 11:08
ほ・し・ぞら~の、し~た~の、ディ~スタ~ンす♪
わか~れの~きせ~つに~♪
は・し・る~は・し・る~おれ~た~ち♪

フラレ気分でロックンロールが、さよならさえ上手に言えなかった、別人のプロポーション。
愛を取り戻せ、走るよ「め」

とかですかね~(分かりづらっw)
プリプリや山下達郎やMJやカーペンターズは勿論聞いておりました。

コメントへの返答
2011年8月27日 18:03
いや、めっちゃ分かりやすいですw
りくさんも相当にオヤ(ry ^^;

音楽シーンって80'sがピークで、それを超えてくる感じがあんまないですね~(私見
2011年8月27日 21:39
知ってるアーティスト5人くらいしか、
わかりません(~_~;)
す、すいません。ツッコめなくて・・・。

甘ったれうどん、気になりますね。
その名前からどんな味がするんでしょう。

へべさんの好きな味噌ラーメンに巡り合えて良かったですね♪
コメントへの返答
2011年8月27日 21:52
いや、年齢層の違いですw

甘ったれうどん、今日食しましたが、名前のように甘いタレかと思ったらそうではなくて、しょっぱいタレなんですが、なかなかおいしかったです。

味噌ラーメンはかなり気に入りました。向こう方面にまた行くときは、回り道してでも寄りたいお店です。
2011年8月28日 17:17
東北小旅行は大満足だった様でなにより♪(笑)

私はいつも醤油味ばかり...(汗)
けど、味噌味も美味しそうですねっ☆
今度、機会があったら私も食べてみます...!!

甘ったれなのにしょっぱい...!?
気になるうどんです...(爆)

歌手については...
ねっ...!?(笑)
コメントへの返答
2011年8月28日 21:18
はい~。一人旅は久しぶりだったので。

狐さんは醤油派ですか。
私はいつでも味噌ですね~。
醤油も嫌いじゃないですけど・・・

甘ったれはしょっぱいのになかなかおいしかったです。行かないと通販ですがそれだと今頼んで届くのは10月になるようです(^^;

歌の方は・・・ハイw 歌は世につれですからねwww

プロフィール

「御朱印ツーリング256 夏越大祓 http://cvw.jp/b/710798/47796590/
何シテル?   06/22 17:45
乗り継いできた車は15台くらいになりますが、2009年、心から満足できる車(アクセラ)との出会いを機にみんカラ登録しました。 2018年春、アクセラは自分の持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

       1
234567 8
91011121314 15
161718192021 22
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

娘のレブル、勝手にLEDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 21:50:12
少年期の「柳田國男」に大きな衝撃を与えた、「その絵」に会った。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 07:31:57
桜の開花状況をチェック@満福寺。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 20:18:32

愛車一覧

ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
2020年マイナーチェンジする頃になってこのバイクの存在を知り(^^;一目惚れ。どうして ...
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
突然逝ったDio Fitの跡継ぎとして、通勤&チョイ乗り用に購入。購入時走行距離91km ...
ホンダ Dio Fit (ディオ フィット) ホンダ Dio Fit (ディオ フィット)
通勤専用車として某オクで激安で落札。カスタムとかは全くするつもりはないので(^^; 維持 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
十数年ぶりのリターンライダー。経済的な原付二種の中でも、高級感のあるPCXをチョイスしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation