• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月18日

御朱印ツーリング251 遠回り遠回り

仕事の方はまずまず楽ちんモードが続いている。でも、前回書いたチクり問題とか、それに伴う人間関係のストレスがあり、時間的・体力的には楽だが、精神的にはかなりの重労働って感じ(-o-;

体調の方はその後、効いてるなぁと思える日が多いんだが、ふとした拍子にぶり返す日も出てきてしまった。う~ん、これも困ったもんだ。次の通院迄あと10日。薬の容量増やしてもらいたいと思ってるんだがどうなる事やら ┐(´д`)┌ヤレヤレ

そんなこんなでやはり安穏な日々とは言えない毎日。週末の御朱印ツーだけが楽しみな状況は続いている。今週末は土日とも晴天。よかった。家庭的な事情で土曜に出かける事にした。

今日、土曜が明けて空はピーカン。気温がかなり上がるそうだ。でもまだ朝は涼し目。そこでこういう服装。下は綿ステテコタイプタイツにニュー革パン。上は厚手ラガーシャツに革ジャン。靴下普通、デイトナカウレザープロテクターグローブ。薄手ネックゲイターも一旦着用したが、日向でアイドリングしてたら暑かったので却下。
走り出しで22.3℃。行きは23℃台くらいまで。帰りは25℃台も見たが、そこまで暑さは感じず、今日の支度はまずまずという所。

行き先は近い。最短距離では40分位で着いちまう。週一の楽しみなんだからもっとバイクに乗っていたい、と遠回りのルートを設定して家を出る。
まずはR125を東行き、古渡で裏道を経てカントリーラインを同じく東行き、終点でR51にぶつかったら右折して南へ走り、水郷大橋で利根川を越えて千葉県へ入る。この間、ずっとトコトコ走り。早くバイクに乗りたくて所要時間よりも早めに出発しちゃったからなぁ(^^;
水郷大橋南を過ぎて側道に降り、R354を西行き。ここの交差点の待ちが長かったので、GoogleMap先生を立ち上げてナビを開始。開所3分前くらいに到着予定と出た。んでわワザとのトコトコはやめて流れに乗って走りましょう。
堤防沿いのR354は景色は気持ちイイんだが、路面がめっちゃ荒れてるね。カントリーラインも結構酷かったし、ちょっと不快。BGMは夕べ新しく作ったプレイリストなんだが、なんか今日になったら気分に合わなくて、いつものチョ~気持ちイイ感がなかったのが残念。

R354を常総大橋際まで走って左折し、横芝下総線に入り、3kmばかり走れば到着。「小御門神社」さん。

ここも再訪ですね。何度もお世話になってます。

長めの参道を歩き、お参りして社務所に行きます。まだ開いていませんでしたが、見本の中にお目当ての御朱印があるのを確かめたりしているうちに開所。一番乗りで受け付けて頂きました。
待ちの間にトイレに行く。今日は調子が悪くて、下半身があんまりはっきりしなかったのも往路が気持ちよくなかった原因の大きな一つ。ふぅ、困ったもんだねぇ。
とか思っているうちに「1番の方~。」と呼ばれ拝受。

小御門神社 松藤

この藤の花の美しさにやられて頂きに来ました~。それにこの神社さんの筆致は力強くて何時も素敵だよね~。

帰ります。もう一度トイレを借りてから(^^;バイクに跨る。帰りはまっすぐ帰るつもりで、常総大橋を渡り、稲敷の田んぼ道を回し目走り。
自分の街へ直で向かう交差点に停まったら、BGMにアニソンがかかり始めた。最初はRain。なんとなく下半身も調子よくなった感じ。時計を見るとまだまだ早い時刻。帰っちゃうのはもったいないな~、遠回りすべ~!

進路変更し、龍ヶ崎潮来線を西に向かって走る。交通量はそこそこあったが、流れが速くストレスなし。BGMに、今話したい誰かがいる、奏(藤宮香織Ver.)、光るなら、魔法の風、と好きな曲が立て続けにかかり、気分が上がって来る。おお、これで本来の御朱印ツーになって来たぜ!

半田を過ぎてちょっと走ってから龍ヶ崎の住宅街方面に入り、済生会病院の横を通って、中根台まで。そこから土浦龍ヶ崎線に入って自分の街を目指しました。BGMが、あいみょん、back number、ヒゲダンとかかり、すっかりいい気分になって帰着。
GSで給油、セブンでアイスなセブンカフェ。後述する事情で早昼をする為、好きなパンを買って自宅まで。

昼飯にはずいぶん早いが、買ってきたパンを食べてしまう。今日は息子が帰省してくる。1年ほど前に近所にちょ~美味いラーメン屋が出来たんだが、息子は行ったことがない。この帰省で食べに行こうという話になった。夜の部オープンが18時で、そこに1便で入るべと計画している。いつもより早い夕飯となるので、美味しいラーメンを美味しく食べるべく昼を前倒しした次第。

食べ終わってからルーティン。水拭き、シリコンスプレー布拭き、タイヤ前後全周チェックOK、FCR-062投入して終了。堤防沿いを走ったのもあるけど、陽気が良くなって虫アタックがすごくてね。ヘルメットもバイクもよ~く拭いたった。

今日は、行きも帰りも遠回りしてバイクとの時間を長くとれたのは良かったけど、体調とBGMと道の悪さに往路は気分がイマイチだったが、帰り道はいつもの気持ちよさが戻り、オキニなコーデにニヤつく瞬間もあり、美し素敵な御朱印も頂けて、満足のいく御朱印ツーリングとなったので、ヨカッタナァァァ。
これから息子が帰ってきたら、美味いラーメンも食べに行ける。うん、いい週末となったじゃん。こうでなくっちゃ、なのでありま~~~すっっっ!!!

※オレンジ
※電池3~5.5時間


ブログ一覧 | 御朱印 | 日記
Posted at 2024/05/18 15:21:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

やめときゃ良かったシリーズ?今日は ...
n山さん

自分をライトウエイトにカスタム
東洋企画さん

大型二輪に乗ろう(歩くと暑いからバ ...
ntkd29さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「御朱印ツーリング256 夏越大祓 http://cvw.jp/b/710798/47796590/
何シテル?   06/22 17:45
乗り継いできた車は15台くらいになりますが、2009年、心から満足できる車(アクセラ)との出会いを機にみんカラ登録しました。 2018年春、アクセラは自分の持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

       1
234567 8
91011121314 15
161718192021 22
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

娘のレブル、勝手にLEDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 21:50:12
少年期の「柳田國男」に大きな衝撃を与えた、「その絵」に会った。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 07:31:57
桜の開花状況をチェック@満福寺。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 20:18:32

愛車一覧

ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
2020年マイナーチェンジする頃になってこのバイクの存在を知り(^^;一目惚れ。どうして ...
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
突然逝ったDio Fitの跡継ぎとして、通勤&チョイ乗り用に購入。購入時走行距離91km ...
ホンダ Dio Fit (ディオ フィット) ホンダ Dio Fit (ディオ フィット)
通勤専用車として某オクで激安で落札。カスタムとかは全くするつもりはないので(^^; 維持 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
十数年ぶりのリターンライダー。経済的な原付二種の中でも、高級感のあるPCXをチョイスしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation