• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月01日

初ラリー(観戦)北海道

初ラリー(観戦)北海道 今週ラリー北海道開催とのことでどんなものなのか  チラ見してきました。
選手、ルール含めラリーに関してはほぼ知識ゼロ、  チケットも持たず、とりあえず会場へ。
駐車場までがすでにダート、ポルシェ最徐行です。
会場に観客はそれほど多くなく、難なく最前列確保、コースは目前。


ただ18時過ぎスタートのSSにて辺りは真っ暗、目前のコーナー以外ライトしか見えず。
ただその並外れたコーナーリングスピードと爆音は堪能、スカッとしました。
砂埃はさすがにすごいです、風向きに助けられました。
ゼッケン、車体色もまともに見えず誰が誰だかは全然わからなかったのですが、隣の妙に 詳しい中年ご夫婦の会話がいい解説に。みかけ普通のおばちゃんが、ターボだのNAだの語っているのは微笑ましいですね。

サービスエリア?ではすでに先程まで走行していたクルマの整備、ドライバーインタビュー等が行われていました。


駐車場から出る際には今までコースを走っていたレース車の通過待ち、すれ違いなどラリーならではの光景も体験、正味1時間弱の観戦でしたがラリーの雰囲気はそれなりに味わえ、満足満足。
やっぱりレース(観戦)はいいな〜。
でもラリー観戦は昼に限る!(寒いし)
ブログ一覧 | モータースポーツ | クルマ
Posted at 2011/10/01 20:35:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍛
伯父貴さん

今日も終日雨(昨日よりも)
らんさまさん

【金沢クラミーアフターツアー②】 ...
LEN吉さん

GT7 9月1週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2011年10月1日 21:00
昔、ラリージャパンでしたっけ?ちょっと見ました。
パンパンいいながら走るあれには惚れましたね♪

自分は昼見ましたが、昼でもちょっとしか見えなく寂しかったです。
日没後なら音だけですかね~(>_<)
コメントへの返答
2011年10月1日 22:32
確かにパンパンいい音ならしてましたよ〜。

クルマと観客の距離がない分見えてる時間は短いですよね。でも移動時や整備時など楽しめる要素は色々ありそうでした。自分の足で楽しみみつけなさいという感じなのかなと。

この経験をもとにラリージャパンを走っているライコネンを見たいな〜。

2011年10月1日 21:48
楽しそうですね!
大学時代に一度、昼に観にいきましたよ☆
あの頃はカメラ付き携帯も少なくて、使い捨てカメラでがんばって流し撮りをしてたのを覚えてます。
風向きは大丈夫でしたが、SSでジャンプからの着地ではねた泥がかかって服が汚れたのを覚えてます^^;
直管サウンドは管楽器みたいで良い音ですよね♪
コメントへの返答
2011年10月1日 22:45
良い音でした〜。
夜だと走行中のクルマ撮影は素人テクでは不可能、その意味でもやっぱり昼ですね。

自然と触れ合いながら楽しむ、登山やスキーの感覚と似ているような気がしました。



2011年10月1日 22:28
僕もランチアデルタがラリーに走ってる姿の写真を見てランチアを買おうと試みた時がありました♪

今でもあの形は憧れですwwww

コメントへの返答
2011年10月1日 22:52
肝心のその姿がよく見えず•••。
デルタ強かったですもんね〜。私はセガラリーで運転してました。

デルタといえば私のお友達のかるがもんさんの動画にこんな勇姿が。http://minkara.carview.co.jp/userid/802140/blog/23900273/
2011年10月1日 23:14
デルタの勇姿が!! ありがとうございます♪

んーいいねー 自己満足wwww

コメントへの返答
2011年10月1日 23:40
この動画私のお気に入りなんです、it's クリーンバトル!緊張感が伝わってきます。
2011年10月1日 23:34
↑デルタ撮影部隊でございます♪

ラリーカーって不思議な魅力たっぷりですよね。
昨年ラリージャパンのパドックエリアが職場の前の通りだったので連日楽しませて頂きました^^

それにしても・・・

急に北海道は寒くなってしまいました^^;
風邪引かないように気をつけましょう♪

shiro4さん!!10月10日Euro&World最終戦がTSWであります。
外車集まろうイベントもあるみたいなのでお時間があったら是非!!
コメントへの返答
2011年10月1日 23:45
ごめんなさい、許可なく宣伝してしまいました!

TSWHPはかるがもんさんにお友達になっていただいてから密かにチェックしておりました、ただその日は既に予定が•••。いつか観戦しに行きたいです!

プロフィール

「@TTCs さん 映える角度をわかってらっしゃいますね、笑。」
何シテル?   01/22 17:32
shiro4です。愛車トラブルからブログスタート、水冷4駆系911にどっぷりはまり、2台の911を堪能。順風満帆に思えるも訳あってポルシェ浪人生活突入。2年のイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サーキット用ホイールにTPMSコピー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 07:55:59
初の菅生サーキット ボクスターMT【車載動画有】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/15 17:25:09
SUGOコース攻略の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 21:01:04

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2022モデル。前車718GT4で現代GT系の高次元バランス力の虜に。そこに最新GT3エ ...
メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン
2017モデル。ポルシェに舞い戻り、お次はベンツ。V8ビターボの圧倒的パワー、車重をもの ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2020モデル。718CaymanGT4初期ロット。ポルシェ歴16年にして初GT、初RH ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2013モデル。色々な状況が絡みあい突如舞い戻ったポルシェワールド。自分の中では前車で完 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation