• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月12日

これはこれで新世界。

これはこれで新世界。 代車としてやってきたアルファロメオ ジュリエッタ。
スポルティーバというグレード名と四ツ葉のクローバーに萌えます。
私にとって初めてのイタリア車、真紅のマシン(^^)
見ても座ってもなにか華やかさを感じます。ドアモールも言われなくてもメッキ化。
フロントビューはまさに独創的。アクは強いけれど嫌いではありません。

予備知識ゼロな上パッと見リアドアノブがないので「3ドアなんだ」と思い、フロントドアからリアシートにアクセスしようと思ったら、今度はシートが簡単に倒れずリアスペースに入れない。ちょっとの間考え込みもう一度車体後部を見てみると、こんなところにリアドアオープナーが! •••5ドアでした。イタリア車の些細な洗礼(^^)


リアビューはフロントに比べると平凡ではありますが、やはりアルファロメオマークは存在感があるし立派。ここがボタンとなっていてリアハッチが開きます、これもしばらく解らず考え込むことに(^^)


インテリアはもちろんドイツ車とは趣が異なりお洒落。ただ色々とお洒落なアレンジの反動で逆にプラスチッキーな箇所が目立ってしまうし、液晶表示でないことも目立ってしまう、この辺りのバランス取りはアウディが一枚上手かな。
ポルシェは最初から期待させてもくれないし•••。


走りも賑やか、レスポンスがどうこうだとか、足回りがどうこうだとかを言う気にならないエンターテイメント性というかそっち方向に意識を向かされます。このクルマはこれでいいんじゃないでしょうかね。驚きの1.4L!?直4ターボ、十分頑張っていると思います。
ダイナミックモードというギミックも用意されていますが、これはちょっと気恥ずかしい、まあ年をとったということですね。

今回S、RSの代車なんてのもちょっとは期待していたのですが、これはこれで見聞を広める意味でありがたい代車でありました。フェラーリへ0.5cmほど近づいたかな。

最近サーキットネタで思いっきり背伸びをしてた当ブログ、ようやく通常モードへ(^^)
夢をみていたみたいだ•••。
ブログ一覧 | クルマ一般 | 日記
Posted at 2014/07/12 17:04:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんなんあるんですね。
ターボ2018さん

🌞昭和100年の夏😎 最終回
くぅ~ちゃん2000さん

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

夏影
tompumpkinheadさん

クールクーラークーレスト その後
Keika_493675さん

めっちゃ暑い…🫠
伯父貴さん

この記事へのコメント

2014年7月12日 20:45
ん?
何のですか?
コメントへの返答
2014年7月12日 22:42
???
458のです!

というのは冗談でQ5のです。
2014年7月12日 20:57
ジュリエッタは普段乗りなら楽しめるのでしようか??
一度乗らないと車の本質は見えて来ませんから色々乗るのが一番ですよね♪

最近試乗もしてないな~
たまには行こうと思うのですが夏場はツーリング、サーキット、BBQ、海と忙しい(笑)
タイヤも買わないと…

ん、代車とはアウディは不調ですか?
コメントへの返答
2014年7月12日 22:45
十分だと思います。

確かにtacoさんはお忙しそう、でもまずはタイヤですよ(^^)

Q5、車検です。乗りかえ断念•••。

2014年7月12日 21:38
アルファのリアドアオープナーは予備知識が無いと確かに慌てますよね〜(笑)

3ドア風で格好良いですが、使い勝手は今イチですよね。
コメントへの返答
2014年7月12日 22:47
他のモデルでもこんな意匠なのですか!?

電動シートがついていてもシートバックが倒れるレバーがついていない、電動で倒しても20度も倒れない、なんだこのクルマ!って本気で怒りかけました(^^)

2014年7月12日 21:44
おっ、ブログタイトルの画像が格好良くなってますね(^.^)
Turboはサーキットが似合うな~。

でも女性受けはこのジュリエッタの方が上かも。まったく車に興味のないうちのカミさんがすれ違ったときに車名をたずねてきた数少ない車です。周りの反応も是非お待ちしてます。
コメントへの返答
2014年7月12日 22:52
せっかく撮ってもらった写真、生かさない手はありません!ちなみに愛車紹介の1枚も差し替えました(^^)

全くそのとおりで家族受けはかなりよかったです。
「かわい〜」ですもの、私が勧めたQ5形無し。
ディーラー担当も苦笑•••。

2014年7月13日 7:54
おはようございます。写真がサーキットVerに
なりましたね!我が事の様に嬉しいです。

アルファって独特の雰囲気ありますよね。独身時代に親友が真っ赤な156に乗っていましたが、モテてました。ちなみに私はAMG C36でしたけど、真っ黒&フルスモークのせいか、女性は誰も送られたがりませんでした(笑)。

時々は違う世界を覗いてみるのも面白いですよね。
コメントへの返答
2014年7月13日 9:05
おはようございます。なにせ20年来の憧れの地ですからそりゃあ大騒ぎしちゃいますよ!

luceさん、それは怖いです•••。そう思うと今のベンツは随分とソフトになりましたね〜。

156はいま見てもお洒落です、フェイスリフト前が好きでした。

次はマセラティに試乗してみたいです(^^)
2014年7月13日 22:57
独車からイタ車ってのはなかなか渡り辛い橋ですよね。

先日マセのマネージャー氏とお話したんですが、Ghibli効果もあって、もうこの時点で昨年の実績を超えてるとか。ただ、BMやMercからの乗り換えの方が多いらしく、ある意味困っているそうです(笑)

低走行の中古車の数が彼の言葉の真意を物語っていると思いますが、逆にハマると抜けられなくなっちゃうんですけどね(笑)
コメントへの返答
2014年7月13日 23:36
でしょうね!芸術品に精度を要求することになるでしょうから。

ghibliは新ユーザーの取込みには一役かってますよ、私が興味を持つぐらいですもの(^^) 

独車とイタ車のスイートスポットは一致するわけないんですから、ドライバーも眼鏡をかけかえて接する必要があるんでしょうね。そしてイタ車にはその労力に応えてくれる「ハッピー感」があるのでしょう!
2014年7月14日 13:37
なるほど、リアドアノブはそんなところにあるんですか。

ドアノブといえば、昨日マクラーレン650S?がいて、すぐにセンサーが反応してくれないみたいで大変そうでした(^^)
コメントへの返答
2014年7月14日 17:48
そうでした、私もマクラーレンのショールームでMP4/12cのドアを開けれず困ったのを思い出しました。
でもドアノブが工夫されているとなにかスペシャル感を感じてしまいますよね。



プロフィール

「@TTCs さん 映える角度をわかってらっしゃいますね、笑。」
何シテル?   01/22 17:32
shiro4です。愛車トラブルからブログスタート、水冷4駆系911にどっぷりはまり、2台の911を堪能。順風満帆に思えるも訳あってポルシェ浪人生活突入。2年のイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキット用ホイールにTPMSコピー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 07:55:59
初の菅生サーキット ボクスターMT【車載動画有】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/15 17:25:09
SUGOコース攻略の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 21:01:04

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2022モデル。前車718GT4で現代GT系の高次元バランス力の虜に。そこに最新GT3エ ...
メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン
2017モデル。ポルシェに舞い戻り、お次はベンツ。V8ビターボの圧倒的パワー、車重をもの ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2020モデル。718CaymanGT4初期ロット。ポルシェ歴16年にして初GT、初RH ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2013モデル。色々な状況が絡みあい突如舞い戻ったポルシェワールド。自分の中では前車で完 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation