• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月20日

翼よ、あれが◯◯の灯だ!

翼よ、あれが◯◯の灯だ! 先週は猛吹雪にて、そして今週は鹿をひいてJR足止めをくらう。そんな鬱憤を晴らすのはやはり愛車です。
結局今シーズンはほぼ冬眠させていたturboSをついに連れ帰る時が。
半ば慣れてしまい、これもありかな〜と思わせるハイブリッドカーやオ◯ジセダンの操作感とは全く違うタイトなコックピットとダイレクト感。

走り出して感じる絶対的安心感と驚きのメーター表示。

約2時間、オーディオオフでエンジン音に耳を澄ます。低回転定常回転(これが大半•••。)はボワーッと反響した焦点が合ってないような音、これがターボ。そして踏めば異次元、これもターボ。ある意味911らしくはない。

このひとときを味わうために働いているんだ〜、と実感。乗っていない間に行っていた様々な妄想も吹っ飛びました(^^)

さあ春にむけて「セイビノジキデス」表示解除目的入庫?にオイル交換、コーティング。
盛り上がってきました!


そして撮影後気付いた「神ショット」 テレビ塔の時刻表示が•••(^^)
ブログ一覧 | 997ターボS | 日記
Posted at 2015/03/20 00:30:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

是非、使ってみたいです。
大十朗さん

マンマパスタでランチ
ベイサさん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

希望番号予約しました。
SMARTさん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

8/5マツダ(株)(7261)・・ ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2015年3月20日 11:42
ナイスショット!素敵な写真が撮れましたね。結構狙って待ったのでは?(笑)

997turbo、久しぶりに乗ると『やっぱりイイね〜』となっちゃいますよね。私もです。

スポーツカーの要素にラグジャリーなスパイスを効かせまくった車ですよね。その豪華&快適具合は他の911では担えない部分でもありますから、『turboならではな世界を楽しむのが宜しい』と思っています。
コメントへの返答
2015年3月20日 22:46
ありがとうございます!
これが見事な偶然、表題ネタのために意図した構図であることは否定しませんが(^^;;

turbo、おっしゃる通り独特の世界を有しております、だからソリッドな911、これが懐かしくも感じます。911二台持ち、アリなんですよね〜(^^)

2015年3月20日 15:56
なんか羨ましいですね、ここまで惚れ込める一台に出会えたなんて。

環境もあるんでしょうけど、適度に抑制させてるところも欲する気持ちを高めるんでしょうね。

それにやっぱり911ってクルマは、長く付き合う程にその魅力が増してくるんでしょうねぇ~

あ、そうだ。サーキット専用にする予定ですが、pccbは付けましたよ!やっぱり、この十字架は背負わないといけませんよねぇ?
コメントへの返答
2015年3月21日 0:24
長期ローンを正当化させるための自己暗示ってのもありますが、愛着増しているのは間違いないですね。

常用車とスーパーカーの雑種のようなturbo、なんとも独特の存在感です。

なんとPCCBつけましたか〜。現時点でのAGの本気と対峙する準備は整いましたね!
さてさて生き字引となるか、生き地獄となるか(^^)
2015年3月20日 17:12
素晴らしいショットですね〜
夜の街に映えますね‼️
早く走りを満喫したいですね\(^o^)/
コメントへの返答
2015年3月21日 0:29
ありがとうございます〜(^^)
走りの満喫、街中では難しく以前よりハードルあがってます。あとはもう「早起き」「夜更かし」ですね。
2015年3月20日 18:33
見事な 9:11 ですね!
狙って撮ったんじゃないんですよね。凄いです!
潜在意識的に、9:11にシャッターを切ってしまったのでしょうか(笑)
コメントへの返答
2015年3月21日 0:34
狙ったなら報告してると思います!
偶然の産物、これなんですよ。嬉しさ倍増です。
ただ潜在意識は影響してそうですね〜、ほぼ毎日欠かさず911のこと考えていますから(^^)
2015年3月20日 22:45
私は車庫からも脱出出来ない状態~_~;
しかも、積雪で倒壊の恐れありました。

どうにか倒壊は回避しましたが、4月中旬までに車庫から出せるかな〜
私も早く乗りたいです^_^
コメントへの返答
2015年3月21日 0:36
今年はそちらがこちらの降雪を全てかぶってくれた感がありますね。

車庫倒壊、怖すぎます。
のんびりいきましょう!
2015年3月21日 13:03
乗ると元気になれますよね911(^.^) ターボは効能も一際違うのでしょうけど、12年オチの996でも大満足ですよ。それにしてもなつかしや札幌の夜。また素敵なショット期待してますよ!
コメントへの返答
2015年3月21日 15:22
まさしく(^^)
実は効能それほど変わらないのです、内装は豪華なんで座った瞬間はより高揚しますが。
札幌の夜、撮影よりは飲みですね!

プロフィール

「@TTCs さん 映える角度をわかってらっしゃいますね、笑。」
何シテル?   01/22 17:32
shiro4です。愛車トラブルからブログスタート、水冷4駆系911にどっぷりはまり、2台の911を堪能。順風満帆に思えるも訳あってポルシェ浪人生活突入。2年のイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキット用ホイールにTPMSコピー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 07:55:59
初の菅生サーキット ボクスターMT【車載動画有】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/15 17:25:09
SUGOコース攻略の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 21:01:04

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2022モデル。前車718GT4で現代GT系の高次元バランス力の虜に。そこに最新GT3エ ...
メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン
2017モデル。ポルシェに舞い戻り、お次はベンツ。V8ビターボの圧倒的パワー、車重をもの ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2020モデル。718CaymanGT4初期ロット。ポルシェ歴16年にして初GT、初RH ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2013モデル。色々な状況が絡みあい突如舞い戻ったポルシェワールド。自分の中では前車で完 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation