• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月16日

違和感の正体。

違和感の正体。 前回Eクラスの記事を書いて思ったことは、「クルマの見せ場があまりに多岐にわたっている。」ということ。単に「走り」だけというのは、残念ながら時代にそぐわなくなってきているようです。「いかに安全に」「いかに快適に」これはもはや外せない要素。社会的には大切です。でも趣味くらい自己中心的でいさせて欲しい。

十数年前、初めてC4Sを手に入れた頃のポルシェのイメージは「走りに金がかかっている、だから内装とか目に付くところはちゃっちいよ。」というもの。でも私の求めるものはまさに「走り」だったからそれでよかった。

ポルシェAGは、その自身のネガ(走り以外の弱さ?)を十分わかっていて、走りに見合うだけのゴージャスさをポルシェ流に貪欲に追求してきました。その結果が現行モデル。
このポルシェ流というところがミソで、現行モデルは見て、触れて、感じるところ、全てにポルシェらしさが濃厚に漂っています。もちろん走りも。(俺がNAと言ったら、ターボもNAなんだと言わんばかりの豪腕ぶり!)そしてその徹底ぶりはポルセン建屋を見回しても感じます。入っただけでそこはもう麗しきポルシェワールド。


「走り」を極める技術屋が「一流ブランド」になっちゃった、もちろん売り方も「一流ブランド」そこがここ最近感じている違和感の正体なのかな。
そりゃあ持てたらいいけど、自分の趣味は「走り」であって「ブランド集め」ではない。(断言できないところがなきにしもあらず(汗)
みんカラのごとく、ヴィトンの商品をあ〜だ、こ〜だとマニアックに語るSNSなんてないでしょう(爆 

結論が近づいてきました。クルマの見せ場が多岐に渡るとそこはポルシェ、各分野で真摯に開発に取り組み、更に魅力的なクルマに仕上げてくるでしょう。でも、でもですよ、そんな多岐に渡って頑張られちゃうとその開発費って何に転嫁されるの?→→もちろん販売価格。
つまりはひと昔前の価値観では「高すぎる、もう買えね〜〜」ってことになるんです(涙


大事にしないとな・・・。

ブログ一覧 | ポルシェ | 日記
Posted at 2016/03/16 23:19:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

AZオイルさん容量なんとかして下さ ...
つよ太郎さん

ゼロ戦、彩雲、隼を見に行こうツーリ ...
カンチ.さん

レオ12才になりました🎂
kazu3939さん

プロにお任せ
SNJ_Uさん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

ラーメングルメメモ(岡山市中区:べ ...
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2016年3月16日 23:31
こんばんは。

ポルシェの昨今は、今までよりたくさん稼いでVWの賠償金を支払わないといけないですからね~。

この問題、米国が仕掛けて、米国にたくさん賠償金が入り、ぐるり回って米国民が世界中で一番負担するわけですから、米国政府が世界中のポルシェユーザーから巻き上げてるようなものですね…。
富の再分配の準備ともいえるかも。

いずれにせよ、ポルシェは今後も高くなりますね(笑)
コメントへの返答
2016年3月17日 15:29
こんにちは。

いや、ホントにここは死活問題で、ポルシェがVWくを支えなくてはなりませんよね。VW単体だったら潰れていたかも・・・。

自分のポルシェに対する金銭感覚を再構築しないと、出費に納得がいかないまま離れてしまいそう、ついていくのは極めて大変そうです。

クルマは間違いなくいいのですがね。
2016年3月17日 8:24
おはようございます!
本当、買えない!って思います。
大事に乗らなくてはいけませんね。
コメントへの返答
2016年3月17日 15:31
こんにちは。
自分の使えるお金ってそんなに増えていきませんから(涙

メンテフィーの高騰は是非とも避けてもらいたいです(爆
2016年3月17日 21:20
ちょっと笑っちゃいました(失礼!)。

確かに垢抜けない筈のポルシェが妙にハイカラになって、そんでもって価格まで垢抜けようって話には微妙な違和感もありますね〜。

turboに乗ると思う事。『全知全能の神は、あまり世俗に寄り添う必要はないんじゃね?』そんな感じでしょう。
コメントへの返答
2016年3月17日 21:49
なんか必死ですよね、でもそれくらい最近のポルシェが急激な勢いで遠いところに行ってしまったような気がして(汗

そうなんです、どこかポルシェにはスーパーカーになりきれない野暮ったさがあったはずなんです。それが今やフェラーリと同格目指してまっしぐら。

これも納得、turboに乗り込むと「これだな」と気分も落ち着きます(^^)

プロフィール

「@TTCs さん 映える角度をわかってらっしゃいますね、笑。」
何シテル?   01/22 17:32
shiro4です。愛車トラブルからブログスタート、水冷4駆系911にどっぷりはまり、2台の911を堪能。順風満帆に思えるも訳あってポルシェ浪人生活突入。2年のイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サーキット用ホイールにTPMSコピー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 07:55:59
初の菅生サーキット ボクスターMT【車載動画有】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/15 17:25:09
SUGOコース攻略の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 21:01:04

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2022モデル。前車718GT4で現代GT系の高次元バランス力の虜に。そこに最新GT3エ ...
メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン
2017モデル。ポルシェに舞い戻り、お次はベンツ。V8ビターボの圧倒的パワー、車重をもの ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2020モデル。718CaymanGT4初期ロット。ポルシェ歴16年にして初GT、初RH ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2013モデル。色々な状況が絡みあい突如舞い戻ったポルシェワールド。自分の中では前車で完 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation