• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月22日

この辺りがなんとも上手い。

この辺りがなんとも上手い。 最新最強クルマにも歴代の名車のエッセンスをちゃんと注入。

alt
GT3RSの最大の特徴とも言えるボンネットのフィン付き穴、フロントホイルハウス後端の削り取りキャラクターライン。

alt
GT1のボンネット、そしてホイルハウス後端と似たような意匠としてあることがわかる。リアウイングの高さも同じ感じでボディ上面の空気の流れはかなり似てるのではなかろうか。

alt
更にGT4RSの最大の魅惑ポイント、リアクウォーターウインドウを廃止し設定した吸気口。

alt
904GTSの同部位の吸気口と同じ意匠にしてあるように思える。

こういう脈々と繋がる技術の伝承、こういうストーリーに萌えまくるカタログオタク。

ブログ一覧 | ポルシェ | 日記
Posted at 2022/08/22 20:36:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月30日・18:15頃のお月様
どんみみさん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

追分ソーランラインから羊蹄山を駆け ...
kitamitiさん

避暑中
榛名颪さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

車検の代車
take4722さん

この記事へのコメント

2022年8月23日 6:35
GT3RSは空力をレースカー並みにしたと言うアナウンスですから、やはり過去の造形からの引用もあるんでしょうね。
991世代も同じかもしれませんけど、RSと名乗る系譜はそう言うベクトルなのかも。今年のポルシェカレンダーはレーシングシリーズですし。
コメントへの返答
2022年8月23日 7:58
速さを追求したら形も似てくる、こういうところがたまりません!
991.1RSのフロントフェンダーに穴を開けたあたり、まさにターニングポイントだったと思います。言い換えると「エンジン→空力へのシフト」環境問題でもうエンジンの伸び代は少ないと考えたのでしょう。
年内にはF1参戦も発表されそうですし更に盛り上がりますよ〜〜😁

プロフィール

「@TTCs さん 映える角度をわかってらっしゃいますね、笑。」
何シテル?   01/22 17:32
shiro4です。愛車トラブルからブログスタート、水冷4駆系911にどっぷりはまり、2台の911を堪能。順風満帆に思えるも訳あってポルシェ浪人生活突入。2年のイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキット用ホイールにTPMSコピー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 07:55:59
初の菅生サーキット ボクスターMT【車載動画有】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/15 17:25:09
SUGOコース攻略の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 21:01:04

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2022モデル。前車718GT4で現代GT系の高次元バランス力の虜に。そこに最新GT3エ ...
メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン
2017モデル。ポルシェに舞い戻り、お次はベンツ。V8ビターボの圧倒的パワー、車重をもの ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2020モデル。718CaymanGT4初期ロット。ポルシェ歴16年にして初GT、初RH ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2013モデル。色々な状況が絡みあい突如舞い戻ったポルシェワールド。自分の中では前車で完 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation