• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月25日

交渉成立

交渉成立 PCより双方負担ありのリビルドエンジン載せ換えを打診され、 話し合いを重ねた結果、負担金額が決定、修理方向で合意しました!


当然負担金ゼロ、もしくは工賃のみとなればよかったのですが、ちょうど寿命半分強?での心臓移植となること、延長保証未加入であったことを考えれば自分としては納得できる金額となりました。

しかしまたオチが•••。
合意後すぐエンジン発注をかけたのですが、ほんの一週間ほどの交渉の間に国内に在庫してあったはずのリビルドエンジンが品切れになったとのこと、私のエンジンはこれからドイツを出国することに(T△T) 
どれだけ壊れているんだか( ̄へ  ̄ 凸

お盆過ぎに復活予定です。いまだ信用できず。
 


 
ブログ一覧 | トラブル | 日記
Posted at 2011/07/25 20:58:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

二の丑
chishiruさん

あられちゃん
Team XC40 絆さん

閉店したガソリンスタンド
空のジュウザさん

みんカラ歴13年!\( ˆoˆ )/
あん君さん

【昭和シリーズ】味のある地下通路発 ...
narukipapaさん

【ジムニーノマド】トランク、これで ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2011年7月25日 22:56
こんばんわあ♪ 納得できた結論が出てよかったですね♪

復活を楽しみにしております♪ 本当に良かった^-^

でも   寿命半分強って何でしょうね。。。。 何かに意味合いを持たせてユーザー側に責任をある程度乗せれるような感じにとろうと思えばとれるような感じが、、、^^;

コメントへの返答
2011年7月25日 23:44
ありがとうございます!!
また戻ってくる!と考えただけで交渉も甘くなっちゃったかもしれません。
車検通しに修理費全額負担、これに怯える毎日だったので今はとにかくホッとしています。

ちなみに寿命話は私の考えです。65000キロでエンジン交換、比較的フレッシュな状態で一つの目安である100000キロに到達できるなと考えたわけです。
2011年7月26日 10:35
おめでとうございます。

自分の部品も今海の上です。
ちょうど同じくらいに復活ですね。

寿命の話ですが、997で現在中古15万キロ越えたのがありますから、かなり長いのではないでしょうか?
コメントへの返答
2011年7月26日 13:52
ありがとうございます。
IQ600さんとはほんと奇遇な巡り合わせですね。
発症春、類似トラブル、復活同時期、そしてみんカラ友達!!これからもよろしくお願いします。

ポルシェの場合、走行距離で寿命決めつけるのはナンセンスなのかもしれません。
一つ言えるのは私のc4sの余命、それは次の致命的高額トラブルまでですね。

2011年7月31日 0:30
おめでとうございます☆
自己負担ありとのことなので、あまり素直にお祝いして良いものか微妙ですが、同じ996 4S乗りとしてとても嬉しいことです。そして自分が直面した時のために、非常に助かります。
まぁ、うちの4Sはディーラーで見てもらったこともなければ走行距離も棺おけに片足突っ込んでる老いぼれ(10万km超え!)なので、IMSがポッキリ逝ったらそれこそ全額負担になりそうで怖いです…
コメントへの返答
2011年7月31日 10:43
ありがとうございます!
確かにIMS破損以外のエンジン本体保証修理については体験談が少ないためどこが妥協点なのかの基準がわからず、今回の自己負担金額も高いのか安いのか自分で判断するしかありませんでした。良しと判断したのであとは復活に向けて突き進むのみです。
IMS破損が原因だとしたら、私は走行距離に関わらず、全額負担を要求したと思います。前例あるわけですし•••。
私も今回修理方向としたことで10万キロは通過点として乗りつぶす決意を現時点では持っています。(IMS破損に怯えながら。)

あと今後の万が一のIMSトラブルへの備えとして、保証検討される際にオイル交換サイクルを中心としたメンテ記録、どんなガソリンを使用していたか等はチェックされますので、ショップでの請求書等は保存して整理しておいたほうがいいと思います。
2011年7月31日 20:39
なるほど!
請求書やメンテ記録の保管、言われてみればそうですが、すごく貴重な情報です。
今まで全然気にしてなかったので、今後はきちんと管理しておきたいと思います。
またまたナイスどうもです!
コメントへの返答
2011年7月31日 21:31
いえいえそんな。
使わないにこしたことないのですが、備えあればっていうやつですね。
という私も2万キロというあまりに長い推奨メンテ間隔に油断していて全く気にしていませんでした。毎年春か冬の始まりにオイル交換はしていたのですが間隔は結構バラバラ、1万2千キロのインターバルがある時もあってこんなにしてない時もあったんだと今回の件で気づかされたわけです。


プロフィール

「@TTCs さん 映える角度をわかってらっしゃいますね、笑。」
何シテル?   01/22 17:32
shiro4です。愛車トラブルからブログスタート、水冷4駆系911にどっぷりはまり、2台の911を堪能。順風満帆に思えるも訳あってポルシェ浪人生活突入。2年のイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキット用ホイールにTPMSコピー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 07:55:59
初の菅生サーキット ボクスターMT【車載動画有】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/15 17:25:09
SUGOコース攻略の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 21:01:04

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2022モデル。前車718GT4で現代GT系の高次元バランス力の虜に。そこに最新GT3エ ...
メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン
2017モデル。ポルシェに舞い戻り、お次はベンツ。V8ビターボの圧倒的パワー、車重をもの ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2020モデル。718CaymanGT4初期ロット。ポルシェ歴16年にして初GT、初RH ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2013モデル。色々な状況が絡みあい突如舞い戻ったポルシェワールド。自分の中では前車で完 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation