• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月30日

インテリジェントキーシステムの善し悪し

インテリジェントキーシステムの善し悪し 復活後順調です。
(といってもまた通勤のみの単調な使用に逆戻り。)

さてQ5からポルシェに乗り換えてまず面倒だなーと感じたこと。
それは意外にもインテリジェントキーシステムの有る無しでした。

Q5にはインテリジェントキーシステムが標準装備されています。Q5で初めて経験したシステムなんですが、これが楽!!ドア開閉、エンジン始動停止、キーはただ身につけているだけでOK。最近は極めて当たり前のシステムのようなんですが完全に浦島太郎状態でした。

これに完全に慣れた状態でポルシェへ復帰。ポルシェもドア開閉はリモコン式ですが、エンジンonoffはクラシカルなキー差し込み式。これはこれで風情があっていいのですが、問題はキーを出したりしまったりする機会が当然あるということ、すなわちキーの置き場所を忘れてしまう可能性が生じるのです。
先日も鞄に入れたのか、ポケットに入れたのか、机に置いたのか、引き出しに入れたのか、家の中大捜索です。脳の退化を感じさせられました。

そしてポルシェも991ではこんなお洒落なキーへ。
恐らくパナメーラと同じくインテリジェントキーシステムも用意されるのでしょう。
(高いオプション金額で。)

そんな絶賛のキーシステム、Q5では欠点も。各ドアについているセンサー不良がしばしば、システム使用できなくなり2回の入庫歴があります。
(結構アウディではメジャーなトラブル、現在はセンサー全て対策品?に交換され順調。)

もう一つ欠点、ドライバー交代の時です。自分が運転してクルマ離れる→妻がその後引き続き運転、こんな時妻にキーを渡していないと私が携帯で呼ばれてキーを渡しに戻るはめに。これよくあります。

やっぱり機械任せも脳にはよくないのかなー。
ブログ一覧 | クルマ一般 | 日記
Posted at 2011/08/30 21:23:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

モエ活【132】~ ジムニーボラボ ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2011年8月30日 21:53
自分もセルシオ乗ってるとき、ついてました!
しかし、初期のせいか故障が多かったですよ。

最近、ポルシェのセキュリティが勝手に作動するんですが、原因何ですかね?
コメントへの返答
2011年8月30日 22:10
そのお年でセルシオ歴あるとは!渋いですね。

うーん、セキュリティ誤作動は経験ないです。
車内に『蛾』が飛んでいて誤作動しまくったという人の話は聞いたことあります(゚゚;)
2011年8月30日 22:51
うちの弟がマーチをもっていたときにインテリジェントキーでしたwwww

あれ楽チンですよね あの価格帯で安価に付いてくるのにwwwww

セキュリティ もしかしてグローブボックスとかセンターコンソール後ろのボックスとかのマイクロスイッチとかがだめになっているとかはないですか?

コメントへの返答
2011年8月31日 0:00
1度経験するとやめられません!

そうそう、996のセンターコンソールのボックスのフタのロック、非常にちゃちですよね。そのわりにしっかりしめないと警告される、いつもおもいっきり叩きつけるように閉めています。
2011年8月30日 23:55
ごめんなさい 間違えました^^; コンソール後ろのボックスやグローブボックスにはマイクロスイッチがついていてふたの締りが悪いとマイクロスイッチが作動せずにセキュリティが働いてしまうらしいです^^;

コメントへの返答
2011年8月31日 0:22
↑で書いたとおり、このフタがしっかり閉まってなくてもアンロック警告はわざわざ必要ないかと思います。
マイクロスイッチがついているのですね、乱暴な閉め方は慎みます。
2011年8月31日 11:29
こんにちは。

確かに便利になりました!!
我が家は妻と私がそれぞれキーを持っています。

理由は・・・・・
どこかへ出かけて私の血中アルコール濃度が
高くなると、必然的に妻の運転になることが
(非常に)多いので(笑)
何かと便利なようにそれぞれ持っています。

しかも、妻のキーはメインなので、そのキーで
ドアを開けると自動的にメモリーされた椅子の
位置まで調整までしてくれます。

オーナーはどっちなんだろう??(笑)

コメントへの返答
2011年8月31日 17:28
ホントに便利です、アウディのなんでも標準装備はありがたいっ!!得した気分になります。
面倒くさがりの私はもっぱらキーを持ち歩きません。当然メインは妻のキーです。
しかも今回の長期入庫で私のキーの登録も解除、今度改めてディーラーで要登録しなおしです。

2011年8月31日 13:30
ありがとうございます。
グローブボックス内詰め込みすぎですので、たぶんそうかもしれません。
嫁さんに改善要望します(>_<)
コメントへの返答
2011年8月31日 17:30
このありがとうはすいぶるさんへですね。

グローブボックスにそんなに何入れる?気になるところです。
2011年8月31日 18:00
恐縮です♪ 実は半月ぐらい前にセンターコンソール後部の蓋が閉まらなくなってPCでロック部分を交換してもらった所なんですよ^^;

そのときに僕もシロさんとおんなじようにバシャーンと閉めてなんとか閉まるような感じでしたがそれでも閉まらなくなってきて、、、その時にどうなっているんやろって思ってボックス内を覗きこんでいたらロック部分の隣に金属で少し押すとカチカチなるマイクロスイッチを発見 これはなんだー?ってことでPCに修理頼むときに聞いたら『セキュリティの為のスイッチです♪』と言われぬおーーーー!となったわけですwwww このままバンバン閉めてしたらマイクロスイッチまでぶっ壊すところだったと。。。。

シロさん コンソールボックスの蓋をロックするところもソロソロ交換頼んだほうがいいかもしれません><

今会社からなんで金額はわからないですが後で調べてみます。
コメントへの返答
2011年8月31日 23:33
7年バンバンやってます。
こうなったら壊れるまで。
でも壊れてセキュリティ誤作動しっぱなしは困るなー。
2011年8月31日 21:59
ロックする部品が7192 コンソール脱着・ロック脱着工賃が13860で合計21052でした♪
コメントへの返答
2011年8月31日 23:35
うーん、予防的には交換しないんじゃないかと。
でもこんな部分全くノーマークだったので貴重な情報ありがとうございます。

プロフィール

「@TTCs さん 映える角度をわかってらっしゃいますね、笑。」
何シテル?   01/22 17:32
shiro4です。愛車トラブルからブログスタート、水冷4駆系911にどっぷりはまり、2台の911を堪能。順風満帆に思えるも訳あってポルシェ浪人生活突入。2年のイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキット用ホイールにTPMSコピー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 07:55:59
初の菅生サーキット ボクスターMT【車載動画有】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/15 17:25:09
SUGOコース攻略の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 21:01:04

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2022モデル。前車718GT4で現代GT系の高次元バランス力の虜に。そこに最新GT3エ ...
メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン
2017モデル。ポルシェに舞い戻り、お次はベンツ。V8ビターボの圧倒的パワー、車重をもの ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2020モデル。718CaymanGT4初期ロット。ポルシェ歴16年にして初GT、初RH ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2013モデル。色々な状況が絡みあい突如舞い戻ったポルシェワールド。自分の中では前車で完 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation